• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイトーさんの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2017年8月8日

リアヒッチカーゴ・続w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
先日、沢山のいいね頂きましてありがとうございました。
なんとなく携帯のアルバム見てたら作ったときに昔とった写真が出てきましたので(笑)
アップします♪
2
こちらのリアヒッチカーゴですが~♪
3
外したときの裏側はこんな感じです。

よくみると、ヒッチに取り付ける部分が…
二股に…
4
そうです。

使わないときは、こんな感じに
リアに張り付けた感じで
取り付けできるのです!!
5
横からみると~

これが~
6
こうなります!

リアの張り出しを気にしなくて良いですね♪
けど… リアは開けられませんが…(笑)
7
気になる取り付け部分ですが(キニナルカナ?)

さすがにヒッチ一ヶ所だけでは
グラグラするので。

フックの上っ側に丸いパイプを取り付けまして~
8
カーゴから伸ばしたボルトを差し込んでいます。

ボルトには蝶ネジが付いていて、
お互いを締め付けてがっちり固定させるようにしています。
これは、とりあえずの処置なんで後々にしっかりしたものに変えたいとは思っています。

これで、リアヒッチカーゴはおしまいですw
ありがとうございました~(* ̄∇ ̄*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

創意工夫工房(SKK工房)ダミーダクトを付けてみた

難易度:

ステッカー貼り

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

ドアハンドルプロテクター取り付け

難易度:

リアエアコンドレンホース延長

難易度:

記念に、ナンバープレート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月8日 23:03
他の方とかぶらないパーツ素敵です🎵
   \(^-^)/
コメントへの返答
2017年8月8日 23:51
ありがとうございます!!

他の人が使わない物で無理矢理作った結果…
被ってないだけです…( ̄▽ ̄;)
2017年8月9日 7:21
芸が細かい\(//∇//)\
コメントへの返答
2017年8月9日 16:29
細かいのや無くて…

ボツネタにならないように必死というか…
やりたいこと詰め過ぎてるというか…

結果オーライが多いっす(笑)
2017年8月9日 7:56
ヒッチに荷物を載せてない時、垂直に立てられるアイデアはかなり、
イイですね!(^▽^)ノ

実用性(使い勝手)があり、
そういう弄りを自分も見習っていきたいです。(^O^)
コメントへの返答
2017年8月9日 16:31
市販のカーゴはピンの抜き差しで可動式になってますからね~
自分のは可動式に出来なかったので…
差し替え式です(笑)

例え立てたとしても…
言われましたリアのナンプレ隠れるので公道で使えません!!(笑)
2017年8月9日 8:35
やっぱり手の掛け方、芸の細かさが違いますねー。
折り畳めるのは素晴らしいアイデアです(^^♪

ヒッチ込みで僕の相棒にもぜひ(≧∇≦)b

ボルトオンしかできない自分が歯がゆい…。
コメントへの返答
2017年8月9日 16:35
結果的にきれいに収まってるように整備手帳書いてありますが~

作って、やってるときは
だいぶエイヤ~です(笑)

ボルトオンでもワンオフでも同じ弄りです!!
レベルアップのためにも
ガンガン行きましょう♪(* ̄∇ ̄*)
2017年8月10日 23:08
こんばんは。

カッコイイですね!

以前はメッセージにてお世話になりました、お陰様でサイドステップを付けることができました。

子供も嫁も大変喜んでおります。

また何かありましたら宜しくお願いします(^^)
コメントへの返答
2017年8月11日 21:20
こんばんわ!
コメントありがとうごさいます!

コメントから出会いやら付き合いが生まれます♪
自分もそうでした♪

サイドステップを取り付けお疲れさまでした~~!次が何になるのか分かりませんが(笑)
こちらこそよろしくお願いします♪(* ̄∇ ̄*)

プロフィール

「[整備] #デリカD5 ルーフラダー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/500545/car/2907566/6883624/note.aspx
何シテル?   05/10 22:37
よろしくお願いしまーす。(^^ v                        黒猫のサイトーさん 巨大オス猫の富士(5.6kg)      共々よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2022デリカファンミーティングに行ってきました(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 22:20:15
アース対策📡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:40:08
ACC電源をエンジンルームへ。車内からの配線方法がかんたん♪三菱リードコネクターだけで穴あけ無し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 21:33:45

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
令和元年製 ディーゼルなんでブロブロ言うてます。
ホンダ その他 ホンダ その他
ズーマー SOOMER お遊びには、もってこいの車両です。 ロンホイ シートダウン L ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ぼちぼち弄っていたら~ 皆さんの刺激を受けすぎて… こんなまでなりました… ブロックで ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて買った。クルマー 過去車ですが、一番思い入れのある車両。 整備手帳等はアップできま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation