• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [アプリリア RS250]

整備手帳

作業日:2016年9月25日

燃料コック交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
以前のツーリングで、燃料満タンのはずなのにガス欠症状がでてエンストし、その後しばらくエンジンが掛からないという症状があり、原因を探していました。

近場で乗ったときに同様の症状がでて、リザーブに回したらエンジンが掛かったので燃料コックが怪しいと判断。

交換してみることにしました。

燃料満タンにしてしまった後だったので、携行缶に燃料を移します。

燃料コックより抜きましたが、しばらくすると燃料が出にくくなる症状が出ました。

タンクはまだ8分目ほど燃料残っていたのでやはりコックが怪しい・・・

2
燃えてしまった古いタンクよりコックを回収。

動きがこちらの方が全然軽く回ります。

フィルター部分も放置していたので、汚れがついていましたので念入りに清掃しました。
3
横倒しにしてもこぼれない程度まで燃料を抜いてサクッと交換します。

6mmのキャップボルト2本で止まってるので交換自体は簡単です。
4
取り外した燃料コック。

燃料が乾くと白いフィルター部分に結晶のようなものが詰ってるのを発見。

これが一番の原因なのでしょう。
5
次に分解してみてコックの動きが悪いの原因を調べてみると・・・

中のオレンジのゴム部品が削れていました。

それ以外に周りのOリング自体のせいもあるようです。
6
とりあえず交換後に試走をしてみてONの位置で問題ない事を確認。

修理完了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リザーバータンク交換してみた

難易度:

キャブレターO/H & セッティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日は有休消化で休みなんでジムニーの車検で持ち込みしてきます。」
何シテル?   06/20 18:40
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON-PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:29:41
JA11 ジムニー 65A オルタネーター流用 31400-76F00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:29:25
[スズキ ジムニー] 車両ハーネス修理(カチカチ病対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:56:18

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation