• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2017年10月8日

フロントキャリパーOH&ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキの効きがちょっと自分好みでは無いので、この際にやってしまおうという事で部品を調達。

パッドはいつも使ってるプロμ。

前はcoμスポーツだったはずですが、なんかKスポーツに名前が変わってたw

2
フロントキャリパーもせっかくなのでOH。

ミヤコのA-414P

モノタロウで2200円ぐらい。
3
リアは前日にやってるのでフロントのみジャッキアップ。

事前にリアでもやっていたように液ダレ防止にブレーキペダルにつっかえ棒とスイッチの所に木っ端を挟んでいます。
4
フロントのピストンはエアーで出しました。

見た感じまだまだ大丈夫な感じでピストンは綺麗でした。
5
アストロで以前購入しておいたダストシールの溝を掃除するSSTが大活躍。

有ると無いとじゃ溝掃除の時間が倍ぐらい違いますw

実に便利。

リアのOHでも実は使ってましたw
6
新しいシールキットを組み付けてOHは完了です。
7
古いパッドを外して新しいパッドを取り付け。
8
OHが完了したキャリパーを被せてエア抜き。

同じ作業をもう一回やって完了。

やっぱ使い慣れてるブレーキパッドのフィーリングのほうがしっくりきますね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャリアにアイボルト装着

難易度:

[番外編]Vitzエンジンマウント強化!

難易度:

冷媒用 添加剤 注入

難易度:

マスターシリンダーO/H

難易度:

ミニコンプロver.2含めての現状セッティング

難易度:

ミラバンのブロック塗装DIY

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月8日 17:08
あのSSTは便利ですよね…しょっちゅうしてたら削れて無くなりそうですけど(笑)
コメントへの返答
2017年10月8日 17:45
出たばかりの時に全ての店舗で売り切れでわざわざ取り寄せて購入したぐらいですw

2017年10月8日 20:20
近くに住んでいたら、教えてもらいたいです。
コメントへの返答
2017年10月8日 21:03
そうですね。

近ければ色々見てもらえば分かるとおもうんですが・・・(^_^;)
2017年10月8日 21:09
副業で車検屋、整備士余裕です。
応援します。
コメントへの返答
2017年10月8日 21:20
今後の事を考えると整備士免許も取りたい感じですね・・・



プロフィール

「連休前に戻りたい←」
何シテル?   08/17 09:34
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation