• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの"はっちゃん(二代目)" [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2022年2月27日

2回目の車検と車検後戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
早いものではっちゃんも2回目の車検ですよ・・・

今回でメンテナンスパックが終了になるので、Dラーにお世話になるのも今回で終わりかな?

今後は歩いてでも行けるいつもの車屋さんにお世話になる予定です。

前日に車検前の戻し作業(テール交換)と純正ノーマルタイヤを積み込んでおきました。
2
予約時間に行って1時間半ほどで作業終了。

メンテナンスパック加入してるのでオイル交換、エレメント交換、ワイパーブレード、キーレスの電池交換と作業工賃が無料です。

・・・電池はこの前交換してたので、部品で渡してくれましたw

エアコンフィルターを部品で貰って、早期割とライン予約割のクーポン券を2000円分貰ってそれを使って支払ったので実際払ったのは38447円です。

だいぶ安いw

ちなみにエアコンフィルターが4000円近かった件。
3
で、いつもの事ですが、アルミにJWL-Tの刻印が無いんで純正ホイールに戻されました。

前回はだいぶ暖かい年だったのでそのまま夏タイヤに戻したんですが、今年はまだまだ雪の心配があるのでスタッドレスに戻します。
4
強風吹く中タイヤ交換・・・

寒かったw
5
という事でスタッドレスに交換。

・・・このタイヤもモニター当選したものですが耐荷重足りてないとかなんとかって言われたし4年経ってそろそろ買い替えだと思ってるので来シーズンは65扁平のやつにでも交換しようと思っています。
6
テールもノーマルから・・・
7
LEDテールに戻し。

テールは5分もあれば戻せるのでさほど苦じゃないですけどタイヤ交換は地味に面倒w
8
そして純正のエアコンフィルター。

・・・間を見て交換したいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

直らないと廃棄される その10 復活の日

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ブレーキディスクとパッド交換(99879km)

難易度:

ロールバーに簡易緊締する為のアイボルトを小細工して装着する(o^^o)♪。

難易度: ★★

1000キロ/1か月点検

難易度:

ワイパーアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なかなかのシンデレラフィットでは?←」
何シテル?   06/16 10:44
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] 車両ハーネス修理(カチカチ病対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:56:18
ブーストリミッターカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:52:38
JA11 インジェクターとレギュレータとECUについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:54:29

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation