• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの"クロミラさん" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2010年4月11日

ブレーキパッド交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ミラバカTUBEオフにてブチョーのからぁ~げさんにリアディスクの効くパッドを質問した所、前からぁ~げ号の遺品があるとのことでそれを有り難く頂きました。(ぁぁ

後日、プロμのcoμとブリッグ(?)のドリフトパッドが宅急便にて着弾。

しばらく放置プレイでしたが、ようやく本日装着する事にしました。

2
が、しかし、今日は朝から生憎の雨・・・

アィト君と作業オフ予定だったのですが、屋根つきの場所が無い・・・

で、アィト君の提案で地元に出来たはいいものの閑古鳥が鳴いている某電気屋の駐車場で作業しました。(核爆
3
完全に怪しい車・・・(苦笑

回りに車がおりまへん。
4
慣れれば難しい作業ではないのでサッサとパッドを交換。

片側大体20分ぐらいでしょうか。

フロントはそんなに掛かりませんけど。
5
リアも同じように交換します。

しかし、リアはサイドワイヤーを外さないといけなかったので若干手こずりました。(汗
6
ホイールの隙間から見える怪しい色・・・(ぇ
7
リアのパッドはブルーのキャリパーに黄色のパッドなんでかなり怪しい感じがします。(ぉ
8
作業後、ちゃんと店内でMDを購入しました。(1300エソ)

うん、これで問題ないはずだ!(核爆

交換した感想は、ノーマルパッドと比べ同じ踏み方でも止まる感じです。

しかしながら、サイドはやっぱりサイドワイヤーが伸びてる感じで、ロックはしますが結構レバーが「うにょっ」って感じになるので予算が出来次第サイドワイヤーを交換しようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷媒用 添加剤 注入

難易度:

キャリアにアイボルト装着

難易度:

ミラバンのブロック塗装DIY

難易度: ★★★

ミッション組付け3

難易度: ★★

マスターシリンダーO/H

難易度:

[番外編]Vitzエンジンマウント強化!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月11日 22:25
慣れれば簡単ですか。

マニュアルは見たことがあるので、できそうな気はしますが、

もしも・・と思うと、自分でできません。
コメントへの返答
2010年4月12日 10:08
自分でOHしたキャリパーなんで、パッド交換はちょちょいのちょいです。(苦笑

2010年4月12日 5:03
全天候型特大ガレージですねー
(*´д`)

ドリフに叱られるよ
アヒャヒャヒャ(・ε・`≡´・з・)ヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2010年4月12日 10:10
店員さんらしき人が目の前を通りましたが何も言われませんでしたよ。(ぁ

ちゃんと買い物したから大丈夫!(爆

プロフィール

「連休前に戻りたい←」
何シテル?   08/17 09:34
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation