• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの"クロミラさん" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2010年12月23日

ブレーキスイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クロミラさんはLEDなのにストップランプが点かない事が何回か再現し、ここ1週間で全く点灯しなくなってしまいました。

ブレーキのスイッチを手で触ると点灯するので患部は把握してましたが、部品を注文するのを忘れてしばらく放置してました。(オイ

2
車屋さんにJBのエンジン部品の見積りに行く用事が有ったのでその時についでにブレーキスイッチを注文。

1400エソ也。(チャリーン

あとは元のブレーキスイッチと新品のスイッチを入れ替えるだけ。

ブレーキスイッチは14mmのナットをダブルナット状態で締めてあるのでそれを緩めれば簡単に外れます。

コネクタはヒューズブロックの裏側に差し込んでありますが、爪が外しにくいので注意して外しましょう。
3
・・・で、問題のブレーキスイッチと言うと・・・

半田が剥がれてました。

・・・付け直せは使用できそうですが・・・

さすがに20年頑張ってきた品なんで中の接点もおかしかったので破棄処分となりました~(ぁ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

制動装置リフレッシュ

難易度: ★★★

L502S ブレーキ引きずり現象(総括)

難易度: ★★★

ロッドアンテナが格納できねえよ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

整備?レストア?

難易度:

オートライト化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なかなかのシンデレラフィットでは?←」
何シテル?   06/16 10:44
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] 車両ハーネス修理(カチカチ病対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:56:18
ブーストリミッターカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:52:38
JA11 インジェクターとレギュレータとECUについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:54:29

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation