• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの"クロミラさん" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2014年10月11日

エンジンOH完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ようやく退院。

OHついでにポート研磨やピストン重量あわせなどを行いました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/500601/car/429203/2921816/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/500601/car/429203/2927091/note.aspx

変な所にオリフィスが入っていたりして、車屋さんが苦労して取り外してくれました。

ナラシ途中ですが以前のトルクが復活。

白煙は冷間時に薄っすら出ますが、すぐでなくなるので良いでしょう。

これでしばらくエンジン本体は安心です。

2
OHの金額は部品代込みで9万円。

財布に大ダメージですが旧車乗る以上は仕方ない出費です。

時間と道具があれば自分でOHやってみたかったですが・・・

次の機会にしましょうw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン載せ替えターボ化&塗装完成

難易度: ★★★

オイル交換91回目(466979km)

難易度:

定期メンテ オイル交換です。

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

iscv清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月11日 22:36
復活おめでとうございます‼︎
OH出来る部品あって羨ましいです(>_<)
コメントへの返答
2014年10月11日 22:53
完全オーバーホールではなく半オーバーホールって感じですけどね。(^_^;)

交換したのはピストンリングとステムシールだけですし・・・

一応まだ部品出るだけありがたいですね。
2014年10月11日 22:46
以外に安い。

自分も白煙出てますが、オイルが入ってる証拠って言い聞かせてそのままですwww

腰上だけやろうかな。
コメントへの返答
2014年10月11日 22:57
ヘッド分解とピストン取り外しだけの工賃なので・・・

まともにやればもっとしますね。

開けるついでにリングも換えれば良いですが、エンジン載ったままピストン外すの大変です。

2014年10月11日 23:07
OH完了おつです~♪

僕も今更ながら穴削っておけばよかったと少々後悔(;^ω^)


慣らし頑張ってください^^
コメントへの返答
2014年10月12日 16:10
ようやく戻ってきました♪

ナラシは・・・苦痛ですが頑張りますw

2014年10月12日 2:21
ピストンの重量合わせはなんか効果ありそうな気がしますよね。
自分的には体感で実はあまり良く判らんですが、きっといいんだと思ってます。

慣らしは1000キロくらいですかね? 暫く大変ですね。
自分は根が不精で面倒且つ、かったるいので、高速ループで殆ど一気にやっちゃいましたが。
コメントへの返答
2014年10月12日 16:12
気分的な感じですが、以前よりアイドリングの振動が少なくなったのとスムーズに回るような感じがします。

1000キロ乗るとなると通勤だけだと3ヶ月はかかる計算ですw

なので気が向いたらちょろっと遠出でもしようかと・・・(^_^;)

2014年10月12日 9:08
僕も今月から少しずつ整備、メンテナンスの方にお金を掛けようと思ってます(*^^*)

いろいろとリフレッシュしたいとこや対策してないとこがありますので…

以外に弄りよりこっちのがお金かかっちゃいますよね(>_<)
コメントへの返答
2014年10月12日 16:14
メンテナンスは正直お金かかりますね。

ある程度は一気にやってしまわないとですし、細かい部品がたくさん集まると凄い金額になりますしw

今回車屋さんでやってもらいましたが、ボデー周りは自分でできるのでそこで工賃削減して部品代に回せるかと。

プロフィール

「おおぅ・・・部屋のLEDシーリングが死んだw
引きこもる予定だったけど買い物に出るか・・・(´・ω・`)」
何シテル?   06/23 08:29
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON-PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:29:41
JA11 ジムニー 65A オルタネーター流用 31400-76F00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:29:25
[スズキ ジムニー] 車両ハーネス修理(カチカチ病対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:56:18

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation