• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

前やん@RK-RACINGのブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

突貫工事w

どうも毎度です(~▽~@)♪♪♪





先週の日曜は琵琶湖で行われたスーパーカーMTに行ってきやした(⌒∇⌒)ノ"



なんしかパガーニ・ゾンダやエンツォ、なかなか見れない車が滋賀県に来るなら見るしかないわなwww


まっ!!


見るよりかはサウンドのが目的ですが♪(*^^*)


このリアは間違いなく反則www







音もありえない音してましたがね(*^^*)





あとは自分的に萌えたんはやっぱランボのムルシと360ですかね♪


あんだけ綺麗に鳴けば文句無しwww







ほんで、この熱いMTがある事をHIROしに連絡w





行きたいけど~Fにホイール履かせたの??って!汗








いや~まだなんすが…







Fにホイール履くんだったら間違いく行くって言われ(笑)











頑張る俺wwwww









完全に病気です!!ハイ~w






まま、部品はちょい2揃ってたんで後は行動のみでしたo(^o^)o




まずはタイヤ(⌒∇⌒)ノ"


今回は値段との兼ね合いや引っ張りトータル的に考えた結果はトーヨーのプロクセスT1 SPORT にしました(⌒∇⌒)ノ"


画像はフロント用で10jに235/35

リアは10.5jの255/30

こんな感じの無理の無い適度な引っ張りwww



しかしやっぱり高性能の車に高性能のホイールにゃ~高性能タイヤはもはや鉄板www



無論ナン様4本の3倍の値段しますが長いスパンで考えたらそこまで高くもないかなとo(^o^)o



なんしかグリップも違えけりゃ160巡航でも全くロードノイズが気にならないと言う\(^o^)/ニヤニヤ






車にひと味違いを求めるなら間違いなくプレミアムタイヤはお薦めっす(⌒∇⌒)ノ"ニヤニヤ

泣く子も黙ると言うくらい違いを感じますwww




そして装着ですが、お先にHIRO氏のブログ見た方はお分かりですがw






完全に突貫工事でありましたwww





なんしか土曜の1日、10時間で前後アーム交換からのセッティングwww




単に10時間と聞くと長いですが、足回りをやってる方なら分かるかと思いますが地味に時間かかるもんすw

フロントはロアー、ナックル、タイロッド、インナー処理、トー調整

リアはアッパー2本とテンション交換からのアームセッティングw



完全に一人でやったんでバテました(笑)


とりあえずフロントはまだまだ改良の余地があるんで甘アマですから見せたくありませんw




リアはセッティングする前o(^o^)o


完全にリムガードがフェンダーに乗っかり(笑)




いわゆるヘラフラですな!爆



んである程度セッティング後

少しトーアウトでしたが許容範囲(^-^)v



実にスペーサーでセッティングするのは入れたり抜いたりのピストン運動で良いですがw




スペーサー無しのアームセッティングはなかなかシビア(~▽~@)♪♪♪



だから楽しいんですがね(^-^)v



苦労したかいあってなんとか1日で形になった感じがこれw


そして自分の目アライメントのみの状態でその晩に中国名塩までドライブw

土晩に集まった方々、いきなりの登場サーセンでしたwww




こんな感じの突貫工事で仕上げた現仕様はツラも甘いしキャンバーも納得してないのでこれからですね(~▽~@)♪♪♪








そして今回身に染みて感じた事……







それは……







車が変わったのとキャンバーが鬼キャンじゃないだけで足回りをやってる事は


もはや前のクラウンとなんの変わりも無い事www







Fでも関係なく脚バラしますwww




やりたいようにやりますwww






自己満足ですな(⌒∇⌒)ノ"




さてパーツレビューも更新しよヾ(*T▽T*)
Posted at 2012/05/29 17:30:00 | コメント(44) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

バネ交換からのPRIDE♪

毎度こんばんは(~▽~@)♪♪♪


とりあえず注文してたバネ~



ハイパコ(照)



自分はこのバネ以外は愛せないんす(笑)




みんな口揃えて言うのがパコ高いや~ん(*´∇`*)







高いですよ(笑)



けど、安いバネを何回も買うなら1回でパコが普通に買えちゃうですねwww


リアルに自分の車に試乗した方がハイパコに入れ替える確率90%はあります(笑)



そのくらい違いが分かるバネですわ!萌



ただ、個人的感想であるのと車種、バネレート、ダンパーによりますんで全てが良いとは限りません!爆


他メーカーでも使い方によっては良いバネも沢山ありますんでね(^з^)-☆



んで!




今のIS-Fの車高調はもちろんゼロクラに使用してたんと全く同じなんでポン付けでした(*^^*)



だからバネもハイパコでしたが、どうも全く同じ足にも関わらず乗り味が違う(*´∇`*)


やはりIS-Fの車重と軸重、更にはトレッドの違いによるレバー比の差が極端に乗り味が違う事を実感♪(⌒∇⌒)ノ"

ですんで今回、バネを1セット買い交換(^o^ゞ


もともとはF 23.4㌔ 7inch R 21.4㌔ 7inch

交換後は F 21.4㌔ 8inch R17.9㌔ 8inch


こんな感じで前後ともレートダウンし長さも長いバネに入れ換えました(^o^ゞ


今の車高であれば余裕で8inchのバネが使えるんでシーンに合うようチェンジwww

無駄に短い必要はないんでね!ニヤニヤ




だから見た目は普通の車高調!爆






とりあえず交換完了してから試走しましたが、レートダウンは2㌔~4㌔の間ですが確実な違いを得れたかな(照)

リアの突き上げ感がなくなったんでカナリ満足\(^o^)/


レートダウンは正解だったぜ(⌒∇⌒)ノ"



しかしフロントはアッパーhitしやすくなったのは事実だが動きはマイルドなんで良し(^o^ゞ


まだ少しづつ煮詰めていく感じかな(^-^)v



その後は更にキノPのGSも4本ハイパコに入れ替えました(笑)


昼までにバネ交換を2台済まし(~▽~@)♪♪♪




午後からはノリでPRIDE見学\(^o^)/ワチョーイ




ひさしぶりに見学いきましたが、やぱ見学は楽しいし歩いてると声をかけてくれる方々いて本当に嬉しかったぜ!ニヤニヤ


イベントエントはなかなか無いと思うが、見学はこれからも行きますんでヨロシコです(⌒∇⌒)ノ"





来週はヘラフラ関西だしそれも見学だなwww


ホイール履けるのはたぶん来月だろな(⌒∇⌒)ノ"


て、事で来週は兵庫は姫路にいくぜ♪


あっ!クラウンの余ってる部品あります(⌒∇⌒)


リアバンパーとマフラーテールエンド欲しい方はコチラを見てみてくださいな(笑)
↓↓


Posted at 2012/05/14 21:47:39 | コメント(36) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

フォー!!

どうも~またまた1ヶ月ぶりくらいのブログになりましたw





アメブロはほぼ毎日更新してますが!爆





とりあえずネタは沢山すぎるんで簡単にwww



まず、納車されて1週間で車高調入れてからの!!



ツラがあまあまで激ダサだったんで迷いもなくリアの爪をブッタギリwww

↓↓その時の様子がこれ(笑)


鉄粉対策はバッチリです(*^^*)♪






なんと398円www





鉄粉ついて大変な思いするなら398円は安い!!ニヤニヤ萌


そしてブッタギリ=全切りなんでスポットとかもあるわけもなくペラペラ仕様(*^^*)

まま、当てない限りは開かないから大丈夫です♪Ю―(^▽^o) ♪

んで、とりあえず家にあるスペーサーをありったけ屈指してツラ出すもこのありさま・゜・(つД`)・゜・

↓↓(*´∇`*)


前後35㍉のワイトレ突っ込んでこの甘さ(><*)ノ~~~~~泣



とりあえずだしと我慢して22日のラグーナと29日の極限MT いきましたが、恥ずかしさMAXでした(笑)






やはりホイールは足回りの基本であり、車の主張する最大のポイントなんで(*´∇`*)


そこが純正だと、所詮!!純正は純正┐('~`;)┌


走る車にスペーサー大量もあり得ないんで(~▽~@)♪♪♪









先週、ホイール注文www







納期が受注生産で3ヶ月と言われ納得してたのにも関わらず!!











電話きたと思えばいきなり届いたとか((((;゜Д゜)))



なんと納期5日wwww





そんな早く来ても逆にこまりますけど的な(*´∇`*)





なんしかリアは少しアーム入れないとどう頑張っても4㍉入らない計算のサイズでして(*^^*)

まだ足回りが煮詰まってないのでホイールは少しおわずけ(笑)






とりまホイールは公開しときま(~▽~@)♪♪♪


ヨコハマ

アドバンレーシングRZ-DF

マシニング&レーシングハイパーブラック

19インチの鍛造ホイール(*´∇`*)


やはり鍛造1ピースってのは外せないポイントでしたね♪


サイズは

F 10J+35



R10.5J+25




1ピースでありながらもリムを軽く作るこの魅力的なホイールに!ド坪になりました(~▽~@)♪♪♪

車高は高いんでリム有りすぎても変なんで(*^^*)







ゆいつ残念だったのはリアのJ 数((((;゜Д゜)))


10j11jで入れたかったんですがRZ-DFは最大で10.5jでした(笑)




やっぱりなかなか1ピースで11jなぞないですからねwww





クラウンの時はMS-3を履く予定だったこれ!

見比べると……


やっぱりセンターの落とし込みが違いますな(*´∇`*)

このディスクセンターでナットを使い分けになるんで非常に重要ヶ所ですな(*^^*)

このホイールはj数以外は全てを満たしてくれるホイールどして!萌

1ピース鍛造

ハイパー系の塗料を使ったカラー

ディスクセンターの落とし込み

リムありでダイヤモンドカット


このホイール以外になかなか欲しいのが当てはまらなかった感じで非常にテンソン上がってますwww




あとはホイール入れるに従ってブレーキも入れ替えなんでこれからボチボチ頑張っていきます(~▽~@)♪♪♪



22日ラグーナ&29日の極限MTでの交流、一緒に行ったメンバーお疲れ様でした♪Ю―(^▽^o) ♪


次は5日に岡山いきます♪


なんかオフあれば教えてください寄れたらよります♪(⌒∇⌒)ノ"


ではでは(*´∇`*)







Posted at 2012/05/02 17:20:05 | コメント(41) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日からの3連休で脚回り仕上げる予定ですよ(*^^*)また画像送りますね!@なおたむ.com 」
何シテル?   11/21 00:10
18歳の免許とりたての坊主が頑張って新車のゼロクラを賈って約7年間乗ってました(((^_^;) ゼロクラが2011年12月、不慮の事故により廃車w2012...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 2345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

EA@侠客精神さんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/14 07:50:47
へら………なんやったけ?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 23:23:52
ヘラ鮒釣りにいきます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/16 22:05:05

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
今回は大人らしく乗ると約束して購入w Fらしき弄りと言うかは極力ポテンシャルを崩さ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
【外装】 F.S.R エイムゲインユーロ後期 (Vラグ風にフル加工) F、裾上げ、鼻ラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation