• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

前やん@RK-RACINGのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

1年を迎えたから計算したら…

どうもこんばんは(*^^*)



90%近くはアメブロに移行ぎみですのでなかなかここでのblogがへりましたがw




ちょうど先週でISFを買ってから1年を迎えました(((^_^;)


ほんと早いもんですwゲッソリ(;´д`)




この時期は一番やだよね自動車税www






クラウンの時は2.5だったんで45000円



それに変わってISFは5.0で排気量倍なら税金も倍(;´д`)アワワ




なんですか88000円って!!爆




小さい車のくせに税金高いって悔しいですwwww



これならLS乗ってる方が税金払っても仕方ないと納得できるwww



でもこれが世の中なんすねw





まぁ~どうでもいい事なんですが(((^_^;)





この一年でなんと23000㌔も走りましたがな(*^^*)



そこでこの車の維持費を計算してみた(((^_^;)






どこかのblogでガヤルドの維持費見てたら自分のFだとどうなのかなとw




そして結構言われるんが、Fは維持費が…と言われます(((^_^;)


確かにクラウン2.5と比べたら全然違うねw


一番は、やぱ燃費が……乗り方も関係しますが排気量の違いは大きいのは間違いないw

そこで今年1年の維持費計算してみました(((^_^;)



ざっとですけどねw

車検代は車両込みだったんではぶきます。

一年間の走行距離は23000㌔

自動車税 88000円 

任意保険 等級が低い私は…月29000円×12ヶ月=348000円

賃貸駐車場 月3600円×12ヶ月=43200円

消耗品

オイル交換 1回16000円×5回=80000円

タイヤ代 4本で12万×2=240000円

燃料費 1回の給油が約55㍑×ハイオク約155円で8525円

平均燃費がリッター7として給油55㍑で航続距離約385㌔

一年の走行距離23000㌔÷385㌔=年間給油約59回


一回の給油8525円×59回=502975円(゜ロ゜;

1ヶ月平均は 年間502975円÷12ヶ月=月平均41914円w


確かに現実ですwwww



んでトータルしますと……


約130万円(゜ロ゜;ガクブル



車さえなければ年間にこれだけお金が貯まると言う事ですねw(*^^*)




因みに走行が多いんでこれが半分の走行いわゆる平均の年間走行であれば88万円程ですね(*^^*)


みんなが思うほど維持費はかかんないと思います(*^^*)




因みにですが勿論レクサスなんで故障など何ひとつとないので維持費に修理代は0(笑)




これが中古の外車なら…修理費考えたら…



僕は日本車でいいですっwww







さて、車のマフラーですが!!







まだまだ煮詰めを考えながらとりあえずコストの事も考えつつ(*^^*)





物は試しでリアセンターピースにバイパスパイプを製作してみました(*^^*)

溶接綺麗に製作できてます(*^^*)萌




まずはバイパス無し(*^^*)




んでから製作したバイパスパイプ(*^^*)




今回はセンターが54パイなんでその半分くらいの34パイで製作(*^^*)


ここは結構悩んだんですがw


細すぎず太すぎないレベルでコレにww
w







いわゆる適当!!爆


適当とは…的確に判断して当てはめるw





だから的当のがあってるかなwww





腹下も後ろから見た目が変わりました(*^^*)

バイパス無し(*^^*)





バイパスあり(*^^*)






もうこの感じは好みですな(((^_^;)



自分的にはバイパスパイプあっても変ではないんで気にいってます(((^_^;)




そしてなぜこれをしたか…




高回転での割れ、ビビりが気になってたからなんですが…





結果は高回転ではあまり変化無し!爆



でも、音質が少し響くような感じになったようにも思うタブンw




なにより大きく変化したのは吸い込み音が凄く整った感じ(((^_^;)



今まではシフトダウン後カナリビビってたんがほぼ綺麗に(((^_^;)






やってみて変化あると嬉しいもんすね(((^_^;)




ただ狙ったポイントとは外れましたが、ここは物は試しですからね(笑)




これから徐々にまだ地道にやろうかと(((^_^;)




さて今週末の土曜日晩は三洋銅の三つの木があるとこまで下りにいこうかとwww



そして日曜日はラグーナ蒲郡にちょいちょいMTにいく予定です(*^^*)





さて今日はネタ一杯なんでアメブロもやらなければ(*^^*)













Posted at 2013/04/15 00:03:17 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

フルエキゾースト完成w

どうも皆さんこんばんは(((^_^;)






もうHIRO氏のブログで知っている方も多数おられると思いますが!!w



TGSワンオフフルエキゾーストの完成がいたしました!(照)


3月の2日に引き取りに行き、その後なんやかんやで中々リフトに上げる時間がなく…汗




しかし、日曜日のツーリングのためオイル交換のためリフトUP(*^^*)




そこで初めて自分の肉眼で腹下の芸術を見る事ができました!ニヤニヤ


では!名付けて!


スーパーロング等長クロスエキマニの全貌をご覧あれwww


まずはエンジンから腹下に通る部分w





訳あってエンジン部分のエキマニは画像がありませんが!!


この極限の狭い空間で、時すでに第一等長マニができておりますw



TGSさん曰くISFが一番と言っていいほどエンジンスペースがないらしいです(((^_^;)


その狭さでエンジンも下ろさずに製作できるのが神ですなw



そして腹下の片バンク4本(*^^*)



もうクリアランスパツパツw

んでから今回のメインである左右バンククロスの第2エキマニ集合部(*^^*)




UP






もうたまらんとですw


クリアランスもヤバいw



全体(*^^*)




んでセンターパイプ(*^^*)






リアは撮影しにくかったんで無しw





まぁ音に関しては正直!期待しすぎていたせいいか!




まだ満足ではありません!爆w



普通に考えたらまず出ないような音なんですが!?




やっぱり自分の思う音ってあると思うんでこれからまだ煮詰めたいかなと(*^^*)


素材は完璧なんで後は味付けを自分好みに変えるだけですんで(*^^*)




今、現在は吸気を純正のエアクリに変更してみたんですが!!



やっぱり予想通り吸気でも全く音は変わりましたんで(*^^*)



これからもっと細かく詰める必要ありでんなwww







まぁ地道にやります(;´д`)








さて!!




今週ですが!!





今回のマフラー完成との兼ね合いもあり~ので日曜日はツーリングします(((^_^;)




まず、名神草津P上がりの奥駐車場にて9時集合~新名神を走り亀山Pの滋賀方面のパーキングに10時着予定で走ります(((^_^;)



その後は名神八日市を降りてトリックミーティングに参加予定でございます(((^_^;)


お暇な方はどうぞw




さぁ日曜日が楽しみで仕方ないんでとりま仕事頑張りますwww



では…



Posted at 2013/03/15 19:49:06 | コメント(36) | トラックバック(0)
2013年02月21日 イイね!

完成?いやまだだw

どうもみなさんおひさぶりでございます(*^^*)



めっきりアメブロに浸透しすぎて放置ですたwww


どうやらみんカラも使いやすいアプリが出来たとキャッチしたんで!!




すこしblog書く気になりました次第でございます(^-^)v



はてさて!前回からのblogはTGSに逝くぜ!





まででしたが(*^^*)




今回は逝ってきたぜ!ですwww




まずは地元をキノPと出発(*^^*)




そして長島での360モデナにハァハァ(;´д`)




やっぱり本チャンは迫力が違うwww


行きはちんたらと新東名走っていたらなんと絶景(^o^)/~~



画像だと小さいですが実際走ってみたら富士山の綺麗さがパネー感じでしたわなw


んでからTGSに(*^^*)


ここで見る生の作品は本当に唾を飲み込むようなもんでしたwww


飾ってあったのはフェラーリ用でした(*^^*)







この時点でテンソンババ上がりでしたけど何か?www




そして今回、仕様の打ち合わせで細かく教えて頂いた上でTGSなら間違いないと改めて確信した1日だったかとwww




あと、その日は埼玉からこぉ君も来てもらいお世話になりました(*^^*)


ただTGSからの出ぎわでコレ!!w





ざっ!!亀るwww




シャコタンは不便ですねw核爆






さて、ここまでは行ってきた内容(*^^*)




もう預けて約1ヶ月(^_^)/



だいぶん形にはなってきてるみたいですんですこしだけ画像をw




ただ画像は携帯からの貰い物のせいか画像が粗いのでサーセンw


まずはエンジンからのエキマニ!



通常はここで集合なんですがとりまここからが延長のロングw


で、集合部部とメタキャタ(*^^*)




もうたまりませんなwこんな集合部の光景は痺れますwww

んでからその他もろもろ!




リアテールは一からの完全ワンオフで2重官



リアサイレンサーは今だ見た事のないツインバルブ仕様(*^^*)



センターパイプも出来てます(*^^*)





てな感じで後は残すところは集合部の第2エキマニ(通称)


で、完成かな?w


とりあえず3月2日には取りに行き~の!!



3月17日はガチツー予定??



17日はHIRO氏!予定&計画をお願いしまw



ではまた完成したら現れます(*^^*)



バイバイ\(^o^)/
Posted at 2013/02/21 12:58:55 | コメント(34) | トラックバック(0)
2013年01月21日 イイね!

fitted fes3

どうも今晩は(*^^*)





年明け初ブロですが挨拶は手短にで!!今年もお願いします(*^^*)






さてと年始そうそうはぐうたらしてましてwww



正月に便利なもん付けました\(^o^)/






コイツですwニヤリ

レクサス純正のエンジンスターター(^-^)


ワタクシの場合はセカンドのおんぼろワゴンRと2台持ちのためFは家から離れた駐車場に止めてるんですね!汗



そのため車取りに行く間に暖気出来たら最高と思い投入(*^^*)



まぁ実に便利ですw


部屋からエンジン掛けれるんでね(*^^*)



今まで欲しいなぁてきな思いわあっても憧れてきなんで終わってましたから!爆





投入した理由は他にもあるんですがwwww







さて!!





今年の大きな目標であるフルエキ!!!!








話しは進み(*^^*)






今月末!!


いや!もう今週だわwwww



土日を使って神奈川県はTGSに行くことが決定しました!!


そのため長期入院なんでって事もあり少しばかり走りたいしHIRO氏からのお誘いもあり~ので!!



本日はfitted fes3に参加してきましたぜ(*^^*)

でも、車は年末に色々あってサイドカーボンは割れたままの、尚且つFブレーキもキャリパーOHのためGSブレーキwww


おまけに車はドロドロの洗う気無し!爆




そんなんで参加してましたwwww



まぁ~とりま寒すぎて車見るの必死で画像は全体画www





コレだけ…w


でも、後半はマフラーの話で匠君と話せたし他の方も話せて楽しかったぜ(*^^*)




その後はなんやらかんやらありますが長くなるんで細かい事はアメブロに書きますwww








とりあえずもう来週に迫ったんで自分でも妄想と勉強とレイアウトを書くのに必死www

IS-Fの点火順番探したりw


ryu-G氏からメールで画像貰ったり(^-^)


そして神奈川にいってフルエキの内容を説明できるように自分で書いてみたりwww

コレはスーパーロングエキマニからのセンター付近まで(^-^)




こっちがセンターからリアピース出口までw


重ねるとこんな感じで自分的理想でこうなればいいな的なw



勿論の如くすべて神であるryu-G氏の監修の元ですw

でも頼ってばかりは自分の車なんで自分なりに勉強してましたが!!




やはり神はワタシの領域を遥かに超しているw


と、言うかまだまだ自分が素人すぎますw(;´д`)




やはり何事も勉強が大事ですな(笑)




この自分的レイアウトはこうなれば良いってだけでスペース的にはメタル辺りが変更になるかも?w


まま、こんな感じにはなりますがエキマニの取り回しは内容が濃いため意味の分かる方なら分かりますが!普通なら解りかねないかもwww



こうやってやってる時は楽しいもんですw








ただ困るのは…









まだ!資金が完璧でないことwwっwww







なんとかなるだろう的なw


ではまた!(*^^*)



PS、ryu-Gへ自分なりに書いてみたんでなんか間違えあれば指摘お願いしやっす(*^^*)


Posted at 2013/01/21 00:22:15 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年の〆報告と正式に名前変更です

どうも~まだ米変できてませんがサーセンwっっw




もはやもう2012年も終わりですな(*^^*)




今日になってからバタバタ掃除開始してたらカナリ邪魔なもんが出てきましたwww








ドーンwww





今だ処分できてなかったwww



いらないんで誰か欲しいですか?(笑)


リムはクラックと曲がりとでまともなんは1本もありませんがっwっw

詳しくはアメブロにでもw






さて本題です(*^^*)





皆さんがおっしゃるロリコンレーシングwww







これの始まりは岡山のゼロクラオフがあると知り、遊びでのぼりを作った事でこうなったのが始まりwww



当初は遊び心で作ったんですが折角あるんだしって事でイベントにも使いだすようになり……



いつのまにかユニット名がロリコンレーシングになっていた事実(;´д`)





まぁ~イベントでは妙に女子受けありましたwww



カワイイってねwww






こちらとしては非常に恥ずかしい極まりないんですがねwww



そんなこんなでイベントでは恥ずかしいって事でワタクシが勝手に製作したRK-RACINGの、のぼりも製作(*^^*)



なので2つありました(*^^*)


疑問に思っていた方々もいたかな?w





それとRKは一応はロリコンの意味w


本来ならスペルはLolita complexこれでロリコンなんで


LC-RACINGが妥当なんでしょうが(笑)


アホなワタシがローマ字でRORIKONとしたためここからRとKでRKになりましたwww




どうでもいいかw爆笑




と、言うことで!!


来年からは正式にRK-RACINGに名前変更とします(*^^*)



現メンバー

ワタシ……

謙ちゃん@RK-RACING

正さん@RK-RACING

つっちゃん@RK-RACING

ゆたか@愛媛

りょーちん@福岡

サク@RK-RACING

SAMEちゃん@RK-RACING


以上、8名


今年は島根のフミ君が脱退、色々とお互い考えた結果でした(*^^*)


更に兵庫のれっくは色々と問題があり今月で辞めて頂きました。


メンバーは少なくなりましたが決して多ければいいなんて事もなかろうなんで(*^^*)



それとよくRKメンバーかのようにいる方々www


ナナマル@滋賀 自分の実の兄貴なんですが俺はOBだと宣言w

キノP@滋賀と共栄次郎氏の二人も常に一緒にいますが一応はメンバーでございませんwww


次郎氏はなんやら入るのかあやふやな感じですw






さーてこんな感じで今年の報告と来年の名前変更で〆させていただきます(*^^*)



本年も皆様あってこそのRK-RACINGでした(*^^*)

本当にありがとうございました(*^^*)



では皆様良いお年……





ボクシングと紅白でも見て酒でも飲もうwっw


























Posted at 2012/12/31 20:22:00 | コメント(36) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日からの3連休で脚回り仕上げる予定ですよ(*^^*)また画像送りますね!@なおたむ.com 」
何シテル?   11/21 00:10
18歳の免許とりたての坊主が頑張って新車のゼロクラを賈って約7年間乗ってました(((^_^;) ゼロクラが2011年12月、不慮の事故により廃車w2012...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EA@侠客精神さんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/14 07:50:47
へら………なんやったけ?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 23:23:52
ヘラ鮒釣りにいきます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/16 22:05:05

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
今回は大人らしく乗ると約束して購入w Fらしき弄りと言うかは極力ポテンシャルを崩さ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
【外装】 F.S.R エイムゲインユーロ後期 (Vラグ風にフル加工) F、裾上げ、鼻ラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation