• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月24日

今節

今節 ボートレースまるがめ

ブルーナイター

『サッポロビールカップ』一般戦


今節の丸亀は番組的に面白いメンバーで組まれている模様。

予想もし易く、三連単をよく当てている人もいるんじゃないでしょうか?

ところが、番組的には面白いがレースとなると

ハラハラドキドキ!
((○(>_<)○))

なのも、スタート直後の1マーク

4コースのカドから捲り一発決まった!!!

バックへ入った~
上位412

隊形固まって412で決まったかと思えば

2マーク、1号艇の差す!4号艇と併走!

その間、後部では3着4着争い

上位2艇のぶっちぎりデッドヒート

後方では2艇の3着4着争いで、デッドヒート!

なかなか、見る側も熱くさせる。

そして今日。

モーターがだいぶ仕上がってきていますね。
ペラの調整も。

気温や湿度、水温や天候に悩まされ、レース毎に叩き直しとか忙しいと思います。

モーターの方はと言いますと、

ピストンリングを交換している選手が多数いますね。

そういや、何節か前に、丸亀でキャブレータを交換したモーターもありました。

昨年は大整備して
シリンダケース
ピストン×2
ピストンリング×4
ギアケース

レースしてまた、シリンダケースを替えさせてはくれ!と頼み込んだ選手もいましたね。
二回目のシリンダケース交換は多分、前回まで使用した中古でしょう。

新品ピストンより中古ピストンの方が当たりが出やすくタイムアップに繋がるみたいです。

準優勝戦から優勝戦が楽しみです。

特に、女子選手の細川選手。だいぶ仕上がってきたみたい。

女子の平田選手は、転覆で後続艇にボートを轢かれ破損。ボート交換にて復活したが、イマイチな模様。

怪我したんかと思いましたが、轢かれた後、水面から頭出したんで不幸中の幸いか。

あのレースは危なかった。2艇の転覆に1艇の不良航法(試合放棄)
多分、ボートを轢いてボート同士が破損でターンしたが、攻めきれずそのままピットに帰っていった。


かなり、波乱な今節のレースです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/24 23:03:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっちゃいました😂
Black s204さん

サンフランシスコ・ベイ名物  ロブ ...
kz0901さん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

ようやく片付いた・・・・
ラーメン力士さん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

ロードスター 35th MEETI ...
bmasa (まさ)さん

この記事へのコメント

2015年9月24日 23:29
あ、ここにも競艇つながりwww


コメントへの返答
2015年9月26日 19:05
あなたも、ボートレースの世界へ…………

~~(m`∀´)m ケッケッケ
2015年9月25日 21:21
一般戦は3連単もよく当たりますね。
逆にG1やSGは当たる気しません。
僕は本命党なんで一般戦むきですね。
コメントへの返答
2015年9月26日 19:09
G1やSGは選手の名前や格や癖を覚えてきたら当たりやすくなります。

一般戦も、前半レースを見て、癖やターン回りを見ていると、後半戦の攻略に役立ち当たりやすくなります。それも、そこそこの腕をもつ選手に限ります。

プロフィール

「途中経過発表~♪ http://cvw.jp/b/501790/44498228/
何シテル?   10/21 23:05
心機一転、松山市へ出稼ぎにきました。 わからない事等ありますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
このアヴァンツァートRは、速いです。NA好きで、ターボ嫌いだったのが、今やこの車にゾッ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
4ドアのJターボです。初のターボ車で、ノーマルから廃車部品を貰い、偽物TR-XX風にいじ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許とってからの練習車です。リトラのプレリュードです(笑)お目目が可愛い黒ハート 親父の会社の ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、20万円で買った人生初のマイカーです。名義も自分名義でキャッシュで買った車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation