• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku@kumaの愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2022年8月22日

サイドターンシグナルランプレンズ左右交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まか兄さんに倣ってサイドターンシグナルランプのレンズ左右を交換しました。
2
ワックス掛け時にレンズを外す際、留めが妙に甘かったので、爪を調整していたところポキッといってしまいました。
3
ガスケットもひび割れしていますし、レンズもツヤなしになっていたので、交換するのに丁度良い機会かなと。
4
Assyは廃盤のようですが、レンズとガスケットそれぞれの単品ならば手に入ります。
ソケットと電球は再利用するため、必要ありません。
レンズ:81731-20192 @792円
ガスケット:81732-20190 @176円

VCV1#だけでなくMCV2#共通です。
5
上が今回交換したもの、下が今まで装着していたものです。
色が全く違います。

ちなみにこの部品は10系・20系ウィンダムだけでなく、100系ランクルや2018年まで販売されていたFJクルーザーにも使用されていました。
なので保障はできませんが、暫くは入手できる感じがします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

純正オーディオ発見

難易度:

2代目となるカロッツェリアのウーハーに交換

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

平成10年に5年式ウィンダム3.0を買い、38万キロ走行したところでリタイヤしそうになりました。 しかし2か月の入院を経て復活させました。 フツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デスビオーバーホール2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 06:00:49

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
国籍不明ですが、純正海外仕様にこだわっています。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻所有の日常の足のクルマです。短距離はワゴンR、長距離はウィンダムと使い分けています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation