• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月29日

猫とか料理とか・・・いろいろ 23.08.29

猫とか料理とか・・・いろいろ 23.08.29









緑道の猫、何故かお母さんは食べません?
右端で顔だけ出しています。





麦はトリミング。
午前中に獣医さんで健康チェックと耳の掃除と耳の中の毛のカット(何故か獣医さんと同じ系列のトリミング店では耳の中のカットは獣医さんでやって店ではやらない!!)。

夕方16時過ぎからカット!
何も知らず寝ていますが・・・



ビフォー



アフター




夕飯の準備。
手羽元と大根の煮物、色が黒いけど甘めです。
貧乏で鶏肉(手羽)や挽き肉ばかり(爆)。



完成!?



豚汁、まだ途中です。
味噌を半分だけ入れて7分くらい煮て放置し食べる前に残りの味噌を入れます。
我が家は味噌汁と豚汁は味噌を入れるタイミングが違います。



油揚げの射込み煮。
食材に別の材料を入れて煮るのを「射込み煮」と言うらしい。
中身は2種類で「玉子まるまる」と「挽き肉とモヤシとキクラゲを刻んで混ぜた物」の2種類。

煮ています。


今回の油揚げはいつも買うものではなく恐ろしく頑固者で、菜箸を何度も転がしましたがなかなか開きませんでした。
揚げが破れたりかんぴょうが短かったり大変。
一応、完成!?



またね!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/29 18:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トリミング → 車イジイジ🛻
アランともたろーさん

ツグミ
あさひやさん

189 トリミングと寒さ
楽 太郎さん

今月のリタ君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

New脚まわり!?とトリミング(犬)
ティモシー1125さん

ニャンコに負けへん‼️香箱座り?
どどまいやさん

この記事へのコメント

2023年9月1日 11:18
こんにちは

遅コメ失礼します😅

「射込み煮」は厚揚げや中をくり抜いた蕪などに詰め物をして煮込んだお料理だと解釈してました。

油揚げを袋状にして卵や色々な具材を入れて、おでんに入れたり 煮物にするのを「爆弾巾着煮」
油揚げにお餅が入った物を「餅巾着」として市販されていておでんに入れてました。

映像の料理は「巾着煮」では⁇と思いますが……いかがでしょう?🤔

コメントへの返答
2023年9月1日 12:01
ネットでは「材料をくり抜いたり、切り込みを入れた中に別の材料を詰めて煮た料理」
家族で食べるので名前は気にしませんよ。
簡単でボリュームがあり安いので年金暮らしには良いです。

プロフィール

「スイカ美味しいけど高いなぁ!年金生活者には無理だわ!」
何シテル?   06/19 10:56
愛知県の知多半島に隠れています。  免許取得して40年越え・・・車歴はいろいろですがここ10年くらいはずっとレガシィの信仰者でした、今でもレガシィ(6気筒モデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 12:51:45
素朴な疑問、オートマチック車は、Dに入れて電源OFFの状態でけん引するとエンジンが回るのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 20:07:53
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第15回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:09:22

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
クロスロードからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG9からBPへ! ハンネの由来にもなっているEZ30エンジンは最高でした。ここからレガ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ムスコの通学送迎用。自転車の積める車種はこういうクルマしか無かった。 走らん、うるさい、 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
直噴エンジンの不調で死にかけました。 何度も整備してもらいましたがちょい乗りが多くカーボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation