• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つのきちの"レガちゃん" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2022年8月4日

バラしはじめたらいきなりトラブルだ!その4 やっと組めるぜ!と思ったら…。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
この状態からカムオイルシール打ち替えを済ませて。

再度、カバー・オイルパン・オイルポンプを外し、Oリングやら中の洗浄をしていきます。
2
オイルパン外して、中の確認と洗浄。

いやー、オイルパンにはスラッジが溜まっていて、鬼のように洗浄しました。

載せたらオイルは速攻で汚れやゴミを取る意味でも変えなきゃダメですね…。
3
オイルシール打ち替えたオイルポンプをOリングを交換して装着。

本来ならスリーボンドの1215(だいたいの市販価格が3,000円弱)なる液体ガスケットを使うのですが、工具屋にも在庫がなく、部品屋さんは取り寄せはお盆明けまたは、取扱なし。

と言われて、仕方なしにオイルパン等に使う1207C(4,500円する!高い!!)を使用。→スバルはATFとエンジンのオイルパンに指定しています。

ボルトは10nで。
4
オイルパン取り付け

マニュアルにある1207Cを塗布して、ちょっと放置して、表面が乾いたら装着。

ボルト締め付けトルクは5Nです。
はみ出したガスケットは後から取ります。
5
ウォーターポンプを12.5Nで決められた通りに締めて、二回トルクレンチで確認。

ホースを繋いで取り付け。

この時に、まずシリンダー上死点を出します。右はリフトしてないので、マーキング合わせは簡単。

左はEX側がリフトするため、勝手に動くので、あとで位置出しをしてから固定します。

それまではリフトゼロなので、シリンダー動かしても大丈夫。
6
クランクカムスプロケットの位置合わせ。
7
右バンクのカムスプロケットの位置合わせ。
リフトゼロだから、簡単に合いました!

本当はカムロックを使いたいけど、リフトゼロでカムスプロケットは自由に動くから、一組で充分なので、このまま。
8
EX側の位置合わせはここ(横)でも確認。

ちなみIN側は上に合わせマークがあります。
カムスプロケットが両方が近い場所には識別線が二本、カバーで合わせる部分は識別線が一本、全てのカムスプロケットに入っています。
9
こちらもOK
10
左、ちなみにカムスプロケットとクランクプーリーボルトは再利用不可のため、新規購入。

30KNで締めてから45度増し締め。

締めた後に、SSTを利用して、規定の位置に合わせ、動き止めで、カムロックツールを使用します。
→使わないとEX側カムスプロケットがじっとしないで、合わせたらすぐにぐるぐると動いてイライラ→位置ズレの元になります。
11
左の合わせマーク。カムロックツールでガッツリ。

経年劣化した視力には、マーキングは助かります。
12
取り外したウォーターポンプ。
13
キットについてきたウォーターポンプ。。

MTのオイルクーラー仕様じゃん!赤丸がオイルクーラーに行くパイプ…。

幸い、部品屋さんに期間が経っていたので、交換できないから買わなきゃダメかなぁ…。

と思っていながら、正直に期間が経過しているから別商品を買いたいと連絡したら、業者さんから連絡が来て、誤手配品だからと、正規品に無理で交換してもらえることに。

この部品屋さん、いつも購入してるけど、こうした気配りがあるとまた購入したくなります。→今考えるとほぼ半分、互換品で使えるエンジン関係やらオイルシールはここで購入してるなぁ…!
14
で、タイミングベルトまで取り付けてしまったけど、ウォーターポンプを外さなきゃならないから、仕方ないですね。
15
ウォーターポンプ交換してカバーを戻し、インマニ外して、ホース交換してから戻したら、作業は完了。

載せ替えを待つばかりです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

94613 2次エアポンプ交換

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★

左バンクロッカーカバー交換

難易度: ★★

BP5タイミングベルト交換などなど

難易度: ★★

BP5タイミングベルト交換とラジエターホース交換

難易度: ★★

冷感時の異音によるエンジンマウント+ドライブシャフト交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まぁ、及第点かな。 http://cvw.jp/b/505320/47083759/
何シテル?   07/13 17:58
徳島で中四国ラリ-選手権にコドライバーで出場しています。 国際ライセンス保持(やっぱりWRCに出たいですね…。) 若手ドライバー育成もしています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト レンズ交換(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 21:58:58
ヘッドライト レンズ交換(カラ割り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 21:58:40
ヘッドライト レンズ交換(新品取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 21:58:29

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ぶつけられたワゴンRの代わりに妥協しながら契約。 ラリーなどで、サービス道具を車内に積 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
普通乗り。→通勤だけで週500キロ以上走行する、超シビアコンディション車両。 これ以降 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA二号 (スバル ヴィヴィオ)
某知人から譲られた一台。 現役ラリーカーのスペアボディかつ貴重な個体。 競技未使用 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA1号機 現役ラリーマシン (スバル ヴィヴィオ)
いろいろやってます 現在貸出中。(勝手に車体修復とか塗装までやって、一体いつ返却してく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation