• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月15日

コレは欲しいかも!?

コレは欲しいかも!?









1991y
Renault Alpine V6Turbo le mans



スカラベ/グレーレザーシート 


走行距離11000Km 


車検24.5まで D車/左ハンドル/整備記録/1オーナー/
5MT/ナビ&ETC/1999年初年度登録車

たったの398万円(379万円税抜)
希少価値からすれば・・・の「たったの」・・・です。


あかん。あまりにもカッコよすぎるww
ボディーカラーも激ストライクやぁ~ww  またBBSのホイールが激似合ってるしww


信じられない走行距離にワンオーナー。ほぼフルノーマル。


1台に1枚付属されてたイラスト等コレクターアイテム完備


生きてれば、いい事ありますヽ(=´▽`=)ノ
こんな素晴らしい個体・・・いやいや・・・車種も激レア&激美車。

くぅ~

お金があれば即買い100%ですww

しかもこの車両を取り扱うお店は
私が尊敬する福野礼一郎先生のお友達のお店なんですヾ(=^▽^=)ノ カンペキ


お店のコメント(コピペ)

激レア車の入庫です。50台限定販売の「ルマン」です。
ボディコンディションは素晴らしくほぼオリジナルを保ってます。
何とこの車99年まで新車で残ってた個体です。整備のドキュメントや新車時のカタログ、
1台に1枚付属されてたイラスト等コレクターアイテム完備。
バッテリー大型化、ラジエーターコア増し、電動ファン取付等実用モディファイ済み。
絶対に出てこない走行が僅か11000キロのお宝車。


ブログ一覧 | コレは欲しいかも? | 日記
Posted at 2011/06/15 00:14:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

大人気♡新型シエンタG.Xグレード ...
WAOショップ公式店さん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

朝ご飯🥪
sa-msさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2011年6月15日 0:18
ん、スティックシフト?あとはガレージ大橋でしたっけ?
うーむ、このクルマ、通にはたまらないでしょうねぇ。
一般受けはしづらいというか、価格なりの価値を感じてもらうのが難しいクルマかも。
それだけにカッコいいんですけどね。
私は・・・これを買うおカネがあったら、多分もっとわかりやすいクルマを買ってしまうような(汗)
コメントへの返答
2011年6月15日 20:34
流石nonchan1967さん!ヾ(=^▽^=)ノ
大正解です!
ステックシフトになります♪

このクルマはnonchan1967さんの言われる様
に「通」にはたまらないクルマだと思います。
誰でも運転はできると思いますけど・・・
通に乗って欲しいクルマですねヽ(=´▽`=)ノ

希少性と販売店を考えると買うしかない価格
ですが、何とも不景気な財布でして(涙)


2011年6月15日 0:30
 アルピーヌですか!
何とも奇跡的な走行距離ですね。
で、頭金幾ら入れましたか?(笑
コメントへの返答
2011年6月15日 20:37
>アルピーヌですか!

はいヽ(=´▽`=)ノ
しかも限定車で50台のみの日本入荷です。

たぶん50台のうち、このコンディションは・・・
出てこないと言っても過言ではないかも?

>頭金幾ら入れましたか?(笑

いやぁ~コレ、まじ欲しいですよぉ~!!
でも・・・お金持ちに
コレクションとして持ってて欲しいかも?

2011年6月15日 6:59
お~ hirokiさんのブログでは、自分が若いころに良いな~って憧れた車が次々(移り気ぎみ?:笑)紹介されてるような気が・・・
一万、ワンオーナーって、ドストライクなら即買いですよ!いっちゃいましょう(笑
コメントへの返答
2011年6月15日 20:40
>hirokiさんのブログでは、自分が若いころに良いな~って憧れた車が次々

いやぁ~niiyanさんとは
女の趣味

クルマの趣味
が合うと信じてました(笑) ヽ(*^^*)ノ

ドストライクですが財布の中身がスカスカです(涙)
2011年6月15日 7:13
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fuser%2f505888%2fp1.jpg

コレ欲しいです!

くぅ~
お金があれば即買い100%ですww

コメントへの返答
2011年6月15日 20:43
>コレ欲しいです!

真面目にURLコピペして見たら・・・・

(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ

もぉ~~~~(核爆)

私も買えるなら即買い120%ですww

takeshi@ErrandBoyさんとは
クルマの趣味
女性の趣味が合うと信じておりました(爆)

2011年6月15日 7:33
はじめまして。
足跡からお邪魔してます。

アルピーヌ、ボクもこのクルマは大好きな1台
とくにこの限定のル・マンなんて最高ですよね。
先日、ボクもこのクルマをブログで取り上げましたが、
http://minkara.carview.co.jp/userid/238053/blog/21820571/

多分、ご購入後の維持はかなり大変だと思います。
ボクの先輩がA610を新車購入したのですが、とにかく手元にあるよりも
入院生活のほうが長いくらいいつも整備中だって話してました(笑

でも、アルピーヌはほんと素敵なクルマだと思います^^
コメントへの返答
2011年6月15日 20:54
初コメありがとう御座いまーすヽ(=´▽`=)ノ

>限定のル・マンなんて最高ですよね。

もう50台なんて・・・
フェラーリよりレアですもん(爆)

mintgさんのブログにご登場のボディカラーも
素敵ですねヽ(*^^*)ノ

>ご購入後の維持はかなり大変だと思い・・・

もうこのクラスは維持費は鬼のようにかかる覚悟が必要かと♪

私は激・貧乏なので人様の事をとやかく言える立場ではありませんけど、このクルマは貧乏人には買って貰いたくないコンディションです。コンディション命でお金を湯水の如く使える人に買って頂きたいです。
勿論、完全な屋内駐車場管理で。

で・・・数年後、

更に安くなったところで私が・・・てきな(笑)

いや・・・高くなってたりして(汗)
2011年6月15日 7:34
勢いって大切ですよね~♪


と煽ってみるwww
コメントへの返答
2011年6月15日 20:56
>勢いって大切ですよね~♪

確かに、勢いは大切だと思います!

マジで。


しかし逆立ちしてもお金の無いワシが
買っては駄目な車両・・・



ような気がしてきました。


と言い訳をしてみるww(笑)


2011年6月15日 9:28
今度お会いする時に見たいので逝っちゃって下さいw

欲しい時の勢いって大事ですよd(^_^o)
コメントへの返答
2011年6月15日 21:00
>欲しい時の勢いって大事ですよd(^_^o)

いやぁ~ホント・・・そぉ~思います♪


私が最低5~6台をのクルマを所有していて
美しい屋内駐車場・・・ガレージライフの如く
保管できる場所を作れたら欲しいです。

ファーストで乗るには罰が当たりそうですww

何処かの億万長者さん!購入して動態保存
して、数年後に格安で譲って下さ~いww
2011年6月15日 9:49
早く買わないと!
コメントへの返答
2011年6月15日 21:02
>早く買わないと!

100%故障して困るクルマでしょうね(笑)

本当に一目惚れデザインですので
真剣に欲しいのですが・・・
真剣にお金がないのです・・・(滝涙)

ココは自ら修理出来ちゃうZiLLさん!
如何でしょうか?

で数年後安く売ってぇ~・・・てきな(笑)
2011年6月15日 11:11
おっ!

いいね!

買わないし・・・  買えないけど(笑

何処からネタ仕入れたんですか?

おせ~て  覗いてみます 
コメントへの返答
2011年6月15日 21:07
>いいね!

もうハンパない車両ですヽ(=´▽`=)ノ


>何処からネタ仕入れたんですか?

福野礼一郎先生の著書に登場してくる
中古車屋さんになります。
ココは一度
福野礼一郎著書も読まれるコトを
オズズメしちゃいます(笑)

「ステックシフト」で検索してみて下さい。

2011年6月15日 12:22
食事会でお会いするときは、この車を探せばいいんですね!



なんちゃって…笑
コメントへの返答
2011年6月15日 21:10
>食事会でお会いするときは、この車を探せばいいんですね!

もぉ~コレでクルマの集まりなんかに参加してる自分を想像すると逝っちゃいます(笑)

大変美しいデザインのおくるまです。
好みはあるでしょうが、
個人的には激ストライクです。


なんか稼ぐ方法を真剣に考えねばww

てきな。

2011年6月15日 20:34
確かに魅力的な車ですよね。
でも、他の方が仰ってるように維持が大変そう。
経済的にもそうですが、相当の愛情がないと、こういう車とは付き合っていくのは難しいでしょうね。
でも、人生1回きりです。
そういった面も含めて買っちゃいましょう(笑)。
コメントへの返答
2011年6月15日 21:13
>確かに魅力的な車ですよね。

もうコレはコレクターズアイテムですね♪
私みたいな平凡なサラリーマンが
買っちゃいけません・・・てきな。

莫大な維持費を痛くもかゆくもない人に乗って
頂いて数年後に私が格安で下取ります(笑)

いやぁ~でもホント素敵な子です(*´∇`*)

>人生1回きりです。
そういった面も含めて買っちゃいましょう(笑)

そーなんですよねぇ~
一度はエンスーなクルマに乗ってみたいです。
2011年6月16日 0:00
書き込み止め様かと思ったのですが。。。

僕以外が肯定的な意見だったので、ちょっち、頭を冷やさせるような意見を敢えて。 400万円は大きいので。 大きなお世話か!?

ルノーは元国営企業で、民営化されたのは、1996年。 オペレーターは謂わば公務員。 なので、作業途中でも定時に帰る為、物が悪いと聞いています。 故障や不具合が多いと察します。

アルピーノは1991年式。 まさに国営時代。 うんーーーーー、怖い。 ルマン仕様なら、ちょっと気合が入っているかも。

年に数回ちょっと乗るなら、いいけど、たっぷり乗るには工場にずっとお世話になる破目になるかもと。

フェラーリもちゃんと走るにはメンテに年の半分位ドッグ入りと聞いていますから。 維持費たるや、想像出来ません。

済みません、無視して下さい。



コメントへの返答
2011年6月16日 1:08
いえいえヽ(=´▽`=)ノ

piyoshiさんの仰る通りだと思いますよ。
このクルマはww  (*'-'*)エヘ

全員のコメント返信を読んで頂けましたら書いてます様に、このクルマは故障は覚悟の上で乗らないとなりません。

たぶん。

なので、私の様な貧乏人が買ってしまっては絶対にいけないのです(涙)
広~い屋内駐車場には数十台のクルマが並ぶ億万長者に買って頂かないと。

※あくまでも私の勝手なイメージヽ(=´▽`=)ノ

またこの車両を販売しているお店が半端な
お店とは違いまして、
私が尊敬する福野礼一郎先生のマブダチの
ステック荒井さんのお店の車両なのです。

福野礼一郎先生をご存知でしたらこれ以上の説明は要りませんが、最適な整備工場を教えて頂ける事は間違いありません。

もうこれはアルピーヌV6ターボ ル・マンに
とって世界一幸せな環境下と断言しちゃいます(笑)

いや、そー信じます。
もう馬鹿でしょ?ワタシ・・・(笑)

コメントご丁寧にありがとう御座いました♪

ヽ(*^^*)ノ

2011年6月16日 1:43
そう言う答えが返って来ると判って、書き込みましたので。

大金持ちになりたいですね。 車庫に好きなだけ車を所有出来る身分に。

ラリーで優勝したミニクーパーとか、日本車では、SR311、510、PGC10。 2002tii、初代M3、73ポルシェカレラRSとかも。 速さだけではない味わいが大事。 忘れてました、ポルシェ356も。

車の免許を取った頃、欲しかった車の中に、ルノーサンクターボがありましたね(でもOHVと聞いてちょっとがっくり)。 ちっさいくせに、速いのが好きですかね(基本貧乏人ですから)。 

なんと、実は最近、近くのホーメセンターに駐車していまいした。 ちょっと離れた修理工場?中古車屋?に超旧車を扱う所があるみたいで、古いトライアンフやホンダS800がそこから走り出して来ます。

見に行くと、疼くので、まだ行ってません。
コメントへの返答
2011年6月16日 21:04
>そう言う答えが返って来ると判って、書き込みましたので。

やりますなぁ~ヾ(=^▽^=)ノ  流石です!


>大金持ちになりたいですね。

わたくし
気分だけは大金持ちなのですが(笑)

・・・・

実際にはボンビーですΣ(|||▽||| )

幼い頃からお友達がお金持ちばかりで・・・
そんな中で育つと私みたいになります(笑)
感覚だけお金持ちなので辛いですww
とか言いながらも
人生を思う存分楽しんでおりま~すヽ(*^^*)ノ

私はスーパーカーブーム世代ですので
ランボルギーニカウンタックは一度は
所有してみたいです。

しかし億万長者の知り合い曰く、
お金を出せば買えるクルマには・・・
もう興味がないのだとか(笑)

なのでシェブロンB16に乗ってたり(笑)
1000台以上乗ってきた人は違いますわww

お互いお金持ちを目指して頑張りましょう♪

(笑)




2011年6月19日 6:16
う~ん、こんな中古車もあるんですね~
確かに、お金あったら即買いですね。
50台限定車で、この走行距離。
新車で買われた方は、よっぽどこの車にこだわってたんでしょうね~
コメントへの返答
2011年6月19日 6:57
>確かに、お金あったら即買いですね。

ちょっと珍しくもかっこいいクルマ好きで
アルピーヌ好きにはたまらないクルマかと。

50台限定のルマン。

東京にはこんなお宝クルマがまだまだ沢山
眠ってるでしょうね♪

う~ ほちい(笑)
2011年6月23日 16:49
劇遅コメすみません・・・

アルピーヌV6ターボ、カッコいいですよね。憧れでした。10何年か前、ジロン自動車に普通のV6ターボが置いてあって親父さんとお話しさせていただいたのですが、加速は凄いとのこと。親父さんいわく、やはり故障がネックとのことでした。
コメントへの返答
2011年6月23日 23:56
>劇遅コメすみません・・・

いえいえヽ(=´▽`=)ノ
ブログに賞味期限はありませんので(笑)
いつのブログにでもお気軽に突っ込み
宜しくお願い致しますですヽ(*^^*)ノ


>やはり故障がネックとのことでした。

この年代のイタリア車、フランス車なんて
毎回故障の自慢大会かもしれませんね(爆)

しかしカッコイイですよねぇ~ヾ(=^▽^=)ノ

プロフィール

「禁断の恋 http://cvw.jp/b/505888/47678921/
何シテル?   04/26 18:34
自動車が好きなのに、気がつけばホテルのパテシエになっていたという人生。 ■好き 愛犬( ミニチュアダックスフント カニンヘン)、 欧州車全般、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14
久々の休日  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 23:00:10
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
脳出血により”身体障害者”になってしまいました。 なので車体の低いクルマには現時点の私の ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation