• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーくんパパの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2018年5月26日

バンパー外し手順

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今更ですがバンパーの取り外し方を上げます。

フェンダーとバンパーの繋ぎ目はマスキングテープ等で保護した方がいいかもしれません。

先ずはバンパー下のボルト(8mm)を10個外します。

2
タイヤハウスのバンパー側のクリップを4個外します。
(写真は2箇所だけですが)

そして上部インナーをメクりフェンダーと固定してるボルト(8mm)を外します。

左側も同じ様に外します。
3
ボンネット部分のクリップ4個とボルト2個(10mm)を外します。
写真は左側だけしか写ってないです。
4
タイヤハウス側からバンパーを引っ張るとバンパーが外れます。

左右同じように外してフォグランプのコネクターとコードのクリップを外せばバンパーが外れます。

取付は逆の手順となります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプレンズ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

【満足度80%】エンブレム塗装しました

難易度:

ドラレコ取り外し

難易度: ★★

【試行錯誤】セカンドシート暑さ対策

難易度:

ドアガード取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨が降る出す前に、でも雨の中・・。 http://cvw.jp/b/506516/47758387/
何シテル?   06/02 16:44
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 セレナハイブリッド] スライドドア リリースモーター交換(運転席側) @ 177000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:43:18
[日産 セレナ] オートスライドドアアクチュエータ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:28:28
[日産 セレナ] スライドドアアクチュエータ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:27:56

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation