• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月02日

7年ぶり!妄想再開第一弾

7年ぶり!妄想再開第一弾 アメリカに来てあっという間に8年目。
という事は、みんカラ始めて8年目。
月日の流れは、早いものです。

そろそろ、次期車を真面目に考えようかなと言う事で、試乗して来ました。
Mazda MX5 Miata 2016モデル!
グレードはClub。


ホイールはBBS、ブレーキはブレンボ。ショックはビルシュタイン。


エンジンはうちのNAよりも小さく見えますが、2.0L!


インテリアも最近のMazdaデザインで好感が持てます。
但し、サイドブレーキは助手席側。右ハンドルの流用かな?


トランクはNAより小さいかも?


最新型の車なんて、ここ数年乗っていなかったので、エンジンスタートのプッシュボタンから何だかなじまず、あたふた。ディーラーの近所の市街地、丘のくねくね道と、高速道路(インターステート)と色々な道を20分程度、ディーラーの営業のお兄さんを助手席に乗せて走りました。
私のNAとの差に愕然、20年余の年月の差は当然のごとく凄く進化していて全く別の車のようでした。
私の車の動的な評価に関する日本語表現能力では、何がどう違うのか表せません。

ただ言えるのは、真剣に欲しくなりました(笑)

ついでに見積もってもらったら、値引き交渉無しで$33,269.14。
NAに乗っていると言ったら$500値引きしてくれました(笑)
8年前に買ったLR3(ディスカバリー3)が9000マイルの新古車で$35,000だったので、高いような気もしますが...

当分、自分のNAに乗るたびに、NDを妄想してしまいそうです。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/10/05 11:49:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

ミラー番‼️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2016年10月5日 21:06
こんばんは~。
左ハンドルのNDのサイドブレーキは右の助手席側なんですね。
NAと逆ですね。RFの評判はどうですか?
コメントへの返答
2016年10月6日 12:50
NAの右ハンドルではサイドブレーキは助手席側なのですね。知りませんでした。NDは右ハンドルをメインに考えたのかも?
RFはこちらのディーラーでは配備されていませんでしたし、残念ながらまだ実車も見かけていません。そのうちに、増えてくると思います。
2016年10月6日 4:38
Solo Nationalsでも速かったですよ。
もし2Lが日本でも発売されるんなら、欲しいものリスト入り決定です。
コメントへの返答
2016年10月6日 12:51
そう聞かされると、ますます欲しくなりますね。
私も欲しいものリストに入れときます。

プロフィール

いつかはBoxterをと思っていたのに、知らぬ間に空冷964の虜になって、その上targaなんていうレアなバージョンにはまってしまったサラリーマン父さんの日記で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライトスイッチ照明の点灯&LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 15:54:14
NC1 エアコン故障 風が出ない。ブロアが回らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 06:24:53
NC3 ロードスター フロアジャッキのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:03:12

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀鮎号 (マツダ ロードスター)
NC2型。 サーキット練習用に購入。 デカいウィングが恥ずかしいです。50/50%の重量 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
うちのボスの足
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに買ってしまったPorsche。 その上ガーズレッド赤色、タルガトップ。 トップをつ ...
アバルト 595 (ハッチバック) 蠍ドブネズミ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
息子に預けていた、595コンペティチオーネ戻ってきました。 サーキット練習用のNC購入と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation