• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月06日

五色台オフ会

五色台オフ会 ひろぽんさんのお誘いで、今年初の五色台に行って参りました。
おはせとの集合場所である、休憩村で小一時間だべっていたのですが、どなたも追加登場せず。
ひろぽんさんの提案で、もう一つの車好きが集まるたこ焼き広場?に行ってみました。



遠慮がちに、隅っこに停めて、インプとエボのTeinのリモート式減衰ショックの断線を見られていた方にお話を聞きました。以前、みんカラですすむ@964さんが紹介していたのを覚えていて、興味があったので、色々聞いてみました。
また、サーキットも良く走られているそうで、コースアウトしても、最高速が低く車両へのダメージが少ないのでロングサーキットよりもショートサーキットおすすめ。ショートサーキットなら、TSタカタサーキットが良いこと。など、色々と教えて貰えました。



その後は身体が凍えて小腹も空いたので、県民食である、うどん屋に行き、


その後、オッサン二人で場違いな小洒落たレストランでお茶をして、解散したのでありました。




インプの方にはお名前を聞き忘れましたが、色々と親切に教えて頂きありがとうございました。

TeinのEDFC ACTIVEが、欲しくなったのは言うまでもありません。






ブログ一覧
Posted at 2019/01/06 22:01:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

不二洞
R_35さん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2019年1月7日 2:25
まいどです~✋😄

お付き合い頂き、ありがとうごさいました🙏😌
寒かったけど、楽しかったですね🎵👍
ショックのセッティングは、スゴイ進化してるんですね😱
トーションバーのクルマなんて、化石か恐竜みたいなもん、ですねぇ😅

また、行きましょう👍😉
コメントへの返答
2019年1月7日 6:47
こちらこそ、お遊び頂きありがとうございました!ショックの進化はおったまげでしたね。トーションバーの車は天然記念物ですね(笑)
2019年1月7日 6:20
今年も宜しくお願します。
EDFC良いですよ〜電子制御減衰調整は便利です。
teinのデモカーにも付いてますから
近くでイベントあったら是非。
https://www.tein.co.jp/shop/shop_camp.php
964はスペース都合でフロントアッパーや
エクステンションキットが必要なので
若干敷居が高くなっちゃうんですけど…
コメントへの返答
2019年1月7日 6:53
こちらこそ、今年も宜しくお願いします。
情報ありがとうございます。
teinのデモカーが出ているイベント調べて行ってみます。964も良いですね。595用もいいな〜と煩悩が囁き始めてます(笑)

プロフィール

いつかはBoxterをと思っていたのに、知らぬ間に空冷964の虜になって、その上targaなんていうレアなバージョンにはまってしまったサラリーマン父さんの日記で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライトスイッチ照明の点灯&LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 15:54:14
NC1 エアコン故障 風が出ない。ブロアが回らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 06:24:53
NC3 ロードスター フロアジャッキのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:03:12

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀鮎号 (マツダ ロードスター)
NC2型。 サーキット練習用に購入。 デカいウィングが恥ずかしいです。50/50%の重量 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
うちのボスの足
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに買ってしまったPorsche。 その上ガーズレッド赤色、タルガトップ。 トップをつ ...
アバルト 595 (ハッチバック) 蠍ドブネズミ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
息子に預けていた、595コンペティチオーネ戻ってきました。 サーキット練習用のNC購入と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation