• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

targa-Mのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

今日の1台:Audi A7

今日の1台:Audi A7映画館で久しぶりに映画"Pacific Rim"を見た後、空を見上げるとこんな虹!
綺麗な虹だなと思いつつ、マイミアータをどこに置いたかなと駐車場をウロウロしてたら、発見しました。

Audi A7 Supercharger!

フロントがグサッと心に刺さりました。

こんなにA7って格好良かったっけ?
Posted at 2013/07/22 09:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月18日 イイね!

今日の1台:240Z?

今日の1台:240Z?先週に続いて、今週も1泊2日でナッシュビルからバージニアの工場に車で出張しました。
日経ビジネスか何かの記事で早死にする職業のトップ10に、トラック運転手と有りました。
トラックの運転手さん程ではないですが、毎週往復1000km以上走っていると、早死にするかも?
健康管理だけは気をつけようと思った次第です。

前置きが長くなりましたが、今日の1台はこれ。
240Z?私はZに詳しくないので、モデル名が間違っているかもしれません。
知っている方教えて下さい。
インターステートで前後になり、ガソリンを入れようと入ったスタンドで、たまたま隣に来たのでこっそり撮りました。乗っていた方は結構若者でした。綺麗にして乗っているようです。
後ろから眺めていると、この頃の日本車はスタイリングに何だか味があったな〜と思いました。
Posted at 2013/07/21 05:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月08日 イイね!

今日の1台:キャデラックXTS

今日の1台:キャデラックXTS 今日の一台はこれ!
私の上司が車を入れ替えました。
それがこれ。
キャデラックXTSです。
レクサスと比較したんだけど、やはりアメリカならキャデラックでしょ。
という事でこれにしたようです。
運転させてもらいましたが、非常によく出来てる。
障害物が近づくと、シートの座面が振動して教えてくれるし、オーディオは素晴らしいし、室内は静粛だし、GMも他の車も品質感レベルをこのぐらいに作ってくれればキャデラック以外も次期車候補になるのにな〜と思った次第でした。


ブレーキはなんと馬鹿にしちゃいけません!ブレンボでございます。


後ろ姿もハイマウントストップランプがエッジが立っててなかなかイケテマス。
ちょっと、(大分)欲しいと思いました。(笑)
Posted at 2013/07/16 12:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月01日 イイね!

今日の1台:New Grand Cherokee

今日の1台:New Grand Cherokee久しぶりの、ブログアップです。
Facebookが簡単にアップ出来るのでついついそちらにかまけてしまいます。
で、久々の「今日の一台」
 
アパートの隣の棟の駐車場で発見!
Chryslerもイタリアンの血が入ったので、何だかイタリアの香りがします(笑)


ヘッドランプには小粋に“Since 1941"と入っています。


アメリカンとイタリアンは相性がいいんですかね〜?
 
Posted at 2013/07/08 11:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月26日 イイね!

Audi Museum

Audi Museumお仕事でミュンヘンに行ったのですが、日曜日の到着だったので、急に思い立ってAudi Museumに行く事としました。事前下調べしていなかったので、ミュンヘン空港内のAudi Forum(ディーラーの展示場)で博物館が日曜日に開いているか聞いてみました。可愛らしい受付の女性が、非常に気持ちよく対応してくれて、開いている事が分かったので行く事としました。(ドイツの女性は愛想が無いとよく聞きますが、ミュンヘンの女性は非常に愛想が良くて可愛らしい。個人的な意見ですが(笑))



NSU Ro 80



 Audi 50SL まるでゴルフ?



Q7 Pick Up!!



これは欲しい、Audi自転車


ミュンヘン空港で借りた、レンタカーは?
Porscheもありましたが、予約していたのはBMW328。車のところまで行ってみると、2ドアコンバーチブル。上役を3名ピックアップしないといけないので、再度カウンターに行って、4ドアに交換してもらいました。で、Audi A4 Avant。2.0LTDIでトルクフルなディーゼルエンジンを楽しみました。

博物館の中の、カフェでドイツでは私としては外せない、プレッツェルとカプチーノ。遅い昼食としてアスパラガススープも楽しみました。


 
Posted at 2013/05/31 03:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

いつかはBoxterをと思っていたのに、知らぬ間に空冷964の虜になって、その上targaなんていうレアなバージョンにはまってしまったサラリーマン父さんの日記で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトスイッチ照明の点灯&LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 15:54:14
NC1 エアコン故障 風が出ない。ブロアが回らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 06:24:53
NC3 ロードスター フロアジャッキのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:03:12

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀鮎号 (マツダ ロードスター)
NC2型。 サーキット練習用に購入。 デカいウィングが恥ずかしいです。50/50%の重量 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
うちのボスの足
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに買ってしまったPorsche。 その上ガーズレッド赤色、タルガトップ。 トップをつ ...
アバルト 595 (ハッチバック) 蠍ドブネズミ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
息子に預けていた、595コンペティチオーネ戻ってきました。 サーキット練習用のNC購入と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation