• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

targa-Mのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

初rendez-vous

初rendez-vousみんカラ友達のひろぽん∞☆さんから、一緒に走りませんかとのお誘いがあったので、Porsche同士での初rendez-vousと相成りました。

うちの近所のコンビニで待ち合わせ。
私の都合で朝早く7:00から、ありがとうございました。



羽根有りと羽根無し。
ボデーの形状は同じ様に見えるのですが、羽根の有無で全く別のボデーラインに見えます。


私のいつもの庵治半島一周に付き合ってもらいました。



途中の漁港で記念撮影。
Porscheで連なって走るのは初めてでした。
リヤビューミラーに映る、ひろぽんさんのCarreraを見て、993までのPorscheのコンパクトさを再認識したのでした。
また、走りに行きましょう!



Posted at 2018/09/24 17:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche | 日記
2017年09月16日 イイね!

targa車検

targa車検みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

亜熱帯のように暑かった夏もあっという間に秋に入ってしまい、空冷ポルシェを走らせるのに最適な季節がやってきました。
その前に、ちいとシャキッとせんといかんと言うことで、購入以来お世話になっている主治医に車検に出しました。

日本に戻ってきて、すぐにはまたどこかに仕事で出されることはないだろうとの予測のもと、7年前に買ってから交換しなかったタイヤを交換しました。主治医に相談したら、

ーアドバンスポーツ
ーTOYO DRB 205/50R17 89V 
ーファルケン ZIEX ZE914F 205/50R17 93W XL ZE912 (現行のZE914では前後そろわない)
ーTOYO PROXES Sport 205/50ZR17 93Y XL
ーミシュラン Pilot Sport 3 205/50ZR17 93W XL
ー現行のパイロットスポーツ4
ーピレリ P Zero ROSSO 205/50ZR17 N3 N指定ポルシェ認証
ーパイロットスポーツ2
ー静かさ、乗り心地優先なら、ルマンとか エスドライブ

を勧められました。ポルシェで初めてのタイヤ交換なので王道N指定ポルシェ認証でお値段も他の認証タイヤよりもお安いピレリP Zeroにしてみました。



また、ホイールも今履いている996タイプも良いんですが、やはり964はカップタイプだなと思い、これは純正はあまりにもお高いので、お勧めのテクニカルメイト スタークラッシックにしました。




助手席側ドアトリムが浮いてきているので、これもどうにかしたいと相談したら剥がしてとりあえず直せる範囲で直しておきましょうと直してくれました。


後は気がついてはいたのですが、そのままにしておいたヒューエルゲージのレンズ交換。経年劣化で合わせガラス?レンズが剥がれてヒビが入ってます。
他のゲージも分解して掃除してくれました。掃除は今回サービス!






家が主治医の所からは、海を挟んで反対側で片道2時間半、ホイールだけ取りに来るのも面倒なので、帰りはホイールを3個リヤシートを倒して、1個助手席に載せて持って帰りました。



エンジンオイルを交換したので、エンジン音もスムーズで、蠍ドブネズミ号(595 Competitione)よりも静かな感じです。ミッションもオイル交換した訳では無いのにスムーズです。プラシーボ効果のようなものかな?

これで、また大切に乗ります。





Posted at 2017/09/17 14:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche | 日記
2016年05月28日 イイね!

月一targa

月一targa朋友のtombo330さんが、今月もtargaを連れ出してくれました。



新緑にガーズレッドが映えます。
次は7月に戻ったら乗るからね〜!
待っててよ〜、targaちーん!
Posted at 2016/05/30 10:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche | 日記
2016年03月26日 イイね!

月一targa

月一targaあっという間に、3月も終わり。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

年末、正月に日本に戻って、targaに乗っていないのですが朋友、tomobo330さんが月一targaという事で連れ出してくれました。


天気の良い瀬戸内海の浜辺です。
これを見ていたら、やはりオープンで走りたくなって、Miataを引っぱり出して走って来ました。
ナッシュビルは、桜が満開です。


これが、8回目のナッシュビルの桜。
日本で花見が出来るのはいつの事やら...
Posted at 2016/03/28 04:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ
2016年01月31日 イイね!

targa走り始め

targa走り始め朋友tombo330さんが、targaを走り始めに連れ出してくれました。
コースはいつもの半島周回。


背景の屋島が綺麗です。
さて、私は今年は何回targaに乗れるのでしょうか?
Posted at 2016/02/08 03:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche | 日記

プロフィール

いつかはBoxterをと思っていたのに、知らぬ間に空冷964の虜になって、その上targaなんていうレアなバージョンにはまってしまったサラリーマン父さんの日記で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトスイッチ照明の点灯&LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 15:54:14
NC1 エアコン故障 風が出ない。ブロアが回らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 06:24:53
NC3 ロードスター フロアジャッキのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:03:12

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀鮎号 (マツダ ロードスター)
NC2型。 サーキット練習用に購入。 デカいウィングが恥ずかしいです。50/50%の重量 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
うちのボスの足
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに買ってしまったPorsche。 その上ガーズレッド赤色、タルガトップ。 トップをつ ...
アバルト 595 (ハッチバック) 蠍ドブネズミ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
息子に預けていた、595コンペティチオーネ戻ってきました。 サーキット練習用のNC購入と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation