• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

targa-Mのブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

さよならA4カブリオ

さよならA4カブリオ息子(下)が中学三年生になるのを機に4月から息子(下)と嫁さんが日本に戻りました。
これで家族半分ずつが日本とアメリカに住む二重生活の始まりです。
息子(上)には通学用のMiataがあるのでアメリカに3台は不要です。
LR3は出張者の送迎、VA工場への出張、荷物運び等々、はずせません。
となると、A4カブリオが順番からして外れてしまいます。

さっさと売っちゃえば良かったのですが、なんだか後ろ髪を惹かれるようについつい5月中まで乗ってました。

Carmaxに売りに行こうかと思ったのですが、まずはネットで調べてと思い、いろいろ見ると、ネットで見積もり、それをプリントアウトしてお店に持って行けばその額以上で買取してくれるサービスがありました。見積もった結果が$10000+α。

便利、便利と思い、ナッシュビルの北のはずれ、我が家からは30分以上かかりますが仕事を抜け出し、息子(上)を連れて売りに行って来ました。
対応してくれた妙齢の女性セールスマンは「売るのはやっているが、買うのは初めて」といいながら対応してくれました。
・・・
待たされること1時間半、やっとマネージャが出てきて「$10000で買います」との事。
待ちくたびれていたのもあって、即効でOKしました。
で、小切手くれないのと聞いたら後で送付するとの事。
$24000で3年保障もつけて買ったので、3年間で$14000、$5000/年以下のコストなら良いところでしょう。
「ああ、そー」と疲れ果てて息子(上)と帰途に着いたのでありました。

Carmaxの整備の下手さに少し泣かされましたが、いい車でした。
帰途なんだか、さびしい心持を抱えて息子(上)と無言で走ったのでありました。
Posted at 2012/06/12 11:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2012年02月19日 イイね!

当てて当てられ、凹みました。

当てて当てられ、凹みました。息子上とミアータのパワステ・エアコンベルトを交換した後で,息子上が友達の所に遊びに行くとのこと。まだミアータでは公道走行は無理なのA4で行かせました。

数分後、わたしの携帯が鳴り、嫌な予感がした途端、息子上が「お父さん、ディスカバリーにぶつけた」との事。急いで外に出ると、ディスカバリーは車庫の前に止まっていますが・・・
友達の家に着いて凹んでいると指摘されたとの事。ディスカバリーも良く見るとリヤ右側のバンパーがつぶれています。ががーん。

A4は後1月足らずで売却するはずなのに~!

と怒ってもしかたがありません。「覆水盆に返らず」” It is no use crying over spilt milk.."
他人の車にぶつけたわけでも、人をはねたわけでもないので不幸中の幸いということで。
誰しも免許とってすぐにはぶつけるもんです。

息子上には誰でもぶつけるが、バックするときは直接目視せーよ?とやさしく、ど叱っておきました。

ただし、修理代$1000は痛い・・・・

Posted at 2012/02/21 13:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2011年06月16日 イイね!

オイル交換

オイル交換小まめにオイルを交換しようと思いたち、購入したCARMAXにオイル交換に出した。
予約して車を持ち込み、PCで仕事をしながら待合室で待つこと2時間。
受付のおばちゃんは1時間半だと言っていたのに・・・
オイル交換パッケージでトータル$33.81。
多分フィルターも交換しているんだろうなと思いつつ確認忘れ。
これって安いのだろうか、どうなんだろうか?
街のオイル交換専門店でも確かこのくらいの値段を出していたような。
但し、あちらの方が待ち時間は少なかったような・・・
どうなんでしょうかね~?

オイル交換時の写真を撮り忘れたので、代わりに気に入っている微妙な青色のFerrari308GT4 です(笑)
http://www.carmax.com/enus/locations/tennessee-used-nashville-7150.html
Posted at 2011/06/16 11:51:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2011年06月16日 イイね!

今日の1台

今日の1台アメリカでもあるんですよ、リサイクル。
朝、通勤途中にリサイクルの大型コンテナが並んでいる場所へ、新聞紙,PETボトル、空き瓶を出しに寄ったついでに振り返ると!
イイクルマじゃないですか、我がA4カブリオ。
と、今日は手前味噌でございました。
Posted at 2011/06/16 02:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2011年01月07日 イイね!

オイル交換のつもりが・・・結構かかりました修理。

オイル交換のつもりが・・・結構かかりました修理。遅ればせながらあけましておめでとうございます。
今年も皆様よろしくお願いします。

さて、AUDI A4を1年間ほったらかしにしていたのでそろそろオイルぐらい換えるかと、火曜日に買ったCarmaxのサービスに予約を入れてもって行きました。
エアバッグインジケータがついていたのでそのうちAudiディーラに持って行こうと思っていたのですが、ここでも故障診断できるとのことでついでにやってもらいました。そしたら助手席のシートベルトバックル交換必要とのこと。それと、ヘッドガスケットシールがNGでオイル漏れあり、リヤブレーキパッドも1/32まで減っているので交換が必要といわれました。何度も持ってくるのでやってと言うと、シートベルトバックルとガスケットはCarmaxでつけた保証が効きますといわれ、ラッキー。
修理が金曜日までかかるので貸してくれたレンタカーがこれ、世界のカローラです。
ずいぶん久しぶりに乗りました。よく走るし、機械としては問題ないのですがついつい普段乗っているA4と比べてしまいました。
一番の不満は時計がこんなところに付いている事。 

本当に考えてここにしたんですかね?運転中に時間を見ようとすると下を見ないといけないんだけど・・・・

Posted at 2011/01/09 02:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | A4 | 日記

プロフィール

いつかはBoxterをと思っていたのに、知らぬ間に空冷964の虜になって、その上targaなんていうレアなバージョンにはまってしまったサラリーマン父さんの日記で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートベルトバックルの交換(バケットシート対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 16:14:50
マツダ純正 助手席オート化 パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 11:32:11
ドア内張ボード交換、ついでにデットニングもどき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:57:56

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀鮎号 (マツダ ロードスター)
NC2型。 サーキット練習用に購入。 デカいウィングが恥ずかしいです。50/50%の重量 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
うちのボスの足
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに買ってしまったPorsche。 その上ガーズレッド赤色、タルガトップ。 トップをつ ...
アバルト 595 (ハッチバック) 蠍ドブネズミ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
息子に預けていた、595コンペティチオーネ戻ってきました。 サーキット練習用のNC購入と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation