• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

targa-Mのブログ一覧

2023年12月21日 イイね!

targa不動に(その後)

targa不動に(その後)皆様方、メリークリスマスでございます。

さて、不動となったtargaのその後です。

マイクロスイッチが主な原因でしたが、他にも問題がありFroschさんで引き続き修理してもらいました。

当初はマイクロスイッチも上手く動かなかったようです。
マイクロスイッチは運転席側を交換してもらいました。

Door Lock Micro Switch 964 613 134 00


このキーシリンダー部にマイクロスイッチが付く様です。

他の原因は
1.ロックユニットが左右共に動作部分のグリス硬化による動作の重さ。






2.助手席側のリンクジョイントの割れ。

オリジナルは金属ロッドに樹脂カップリングで、調整式ですが、新しいものは樹脂製で調整式ではなくなっています。
新しい部品は

Door Lock Operating Rod 964 537 571 00


左がオリジナルで右が新しい部品です。

3.バッテリーの劣化

当初から弱っていたみたいで、再充電してもらったのですがお戻りにならなかったようです。
2020年に交換しており、3年とは少し早いですが交換してもらいました。
AC DELCOから
ARTA SILVER Dynamic 577 400 078に変更です。



そもそもの原因であったリモコンユニットも新品に交換です。



年明けに納車してもらう予定にしています。
2月の一時帰国までには間に合いそうなので、楽しみです。

追記: レッカー費用は105,780円でした。
全額保険でカバー出来ました。
Posted at 2023/12/24 05:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

いつかはBoxterをと思っていたのに、知らぬ間に空冷964の虜になって、その上targaなんていうレアなバージョンにはまってしまったサラリーマン父さんの日記で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートベルトバックルの交換(バケットシート対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 16:14:50
マツダ純正 助手席オート化 パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 11:32:11
ドア内張ボード交換、ついでにデットニングもどき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:57:56

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀鮎号 (マツダ ロードスター)
NC2型。 サーキット練習用に購入。 デカいウィングが恥ずかしいです。50/50%の重量 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
うちのボスの足
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに買ってしまったPorsche。 その上ガーズレッド赤色、タルガトップ。 トップをつ ...
アバルト 595 (ハッチバック) 蠍ドブネズミ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
息子に預けていた、595コンペティチオーネ戻ってきました。 サーキット練習用のNC購入と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation