• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

targa-Mのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

初rendez-vous

初rendez-vousみんカラ友達のひろぽん∞☆さんから、一緒に走りませんかとのお誘いがあったので、Porsche同士での初rendez-vousと相成りました。

うちの近所のコンビニで待ち合わせ。
私の都合で朝早く7:00から、ありがとうございました。



羽根有りと羽根無し。
ボデーの形状は同じ様に見えるのですが、羽根の有無で全く別のボデーラインに見えます。


私のいつもの庵治半島一周に付き合ってもらいました。



途中の漁港で記念撮影。
Porscheで連なって走るのは初めてでした。
リヤビューミラーに映る、ひろぽんさんのCarreraを見て、993までのPorscheのコンパクトさを再認識したのでした。
また、走りに行きましょう!



Posted at 2018/09/24 17:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche | 日記
2018年09月23日 イイね!

一年目にして出た! Italian Quality!

一年目にして出た! Italian Quality!先日、洗車していて気がつきました。
左側のリヤバンパーリフレクターが押すと凹む事を。



これは、ジムカーナとかサーキットとかで振動で取り付けビスが外れたか、取り付けボスが折れたかなと心配してリヤバンパーを外して確認しました。
取外し方法は整備手帳の方に載せましたので、ここでは割愛。
外して見てみると、




なんと、ビスが外れたのでも、ボスが折れたのでも無くベース部分をバンパー裏面に接着していた所が剥がれただけ!
接着剤がしっかりと塗られていなかったみたい。
思わず笑ってしまいました。



そういえば、昔買っていたPP(ポリプロピレン)用の接着剤があったのを思い出して、たんまりと再接着。



これで大丈夫でしょう。
一年間何も不具合も無く来て、やるなぁItalian Qualityと思っていました。きちんと一年目に、やってくれました。何だか愛らしいですね(笑)









Posted at 2018/09/24 20:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月15日 イイね!

ふらっと太平洋まで行ってみた。

ふらっと太平洋まで行ってみた。最近読んだ本の内容で、「脳は不確実性を死ぬほど恐れる。何故なら、進化の過程で少しでも不確実な事があると、生き残る可能性が低くなるから。だから、考え方も無意識のうちに確実な方向に向いている。考え方を変えよう思ったら、不確実性に身を晒す、例えば旅。旅に出ると自ずと不確実な経験をする。それによって、新たな考え方を獲得できる。」とありました。
そういえば最近計画的にしか旅行してないなと気が付き、ふらっと日帰りで香川県から徳島県海部郡海陽町迄、日頃見慣れている瀬戸内海ではなく、太平洋を見に日帰りの旅に行ってきました。



折角なので、高速とメインの国道でなくて、国道193号線、酷道とも呼ばれる香川県から高知県迄南北に四国山地を縦断する酷道で行ってみました。
酷道というだけあって、すれ違うのもままならない細い道です。



トンネルも同じように細いんです。



途中滝もあり、登山道への入り口もあり景色は最高でした。
が、2時間半、すれ違った車は4台のみ。
落石や先週の台風で落ちた枝を避けながら、ガードレールも所々無くて、落ちれば助けを求めるのも往生する道を走って、二度目は無いなと確信しました。




太平洋に出てみたら、何だか見覚えのある海岸。
昔、子供を連れてオートキャンプに来た海岸でした。



海岸沿いのレストランで唐揚げ定食を海を眺めて食し、




何十年ぶりに南阿波サンラインを走って帰ったのでありました。



運転時間7時間。疲れ果てました。
新たな考え方は得られず、得られたのは1日では取れそうも無い疲れのみでした。








Posted at 2018/09/17 22:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

いつかはBoxterをと思っていたのに、知らぬ間に空冷964の虜になって、その上targaなんていうレアなバージョンにはまってしまったサラリーマン父さんの日記で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

シートベルトバックルの交換(バケットシート対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 16:14:50
マツダ純正 助手席オート化 パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 11:32:11
ドア内張ボード交換、ついでにデットニングもどき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:57:56

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀鮎号 (マツダ ロードスター)
NC2型。 サーキット練習用に購入。 デカいウィングが恥ずかしいです。50/50%の重量 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
うちのボスの足
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに買ってしまったPorsche。 その上ガーズレッド赤色、タルガトップ。 トップをつ ...
アバルト 595 (ハッチバック) 蠍ドブネズミ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
息子に預けていた、595コンペティチオーネ戻ってきました。 サーキット練習用のNC購入と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation