• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

targa-Mのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

ドアを閉じた時にチャリン音。

ドアを閉じた時にチャリン音。週末定例の庵治半島朝練の帰り道に、友人宅に寄った際。ドアを閉めると、友人が「何か変な音がしたぞ。」と宣う。私曰く「いやいや、ポルシェのドアの閉める音はこんな金属音がするのだよ。」と知ったかぶりで説明したのですが。うちに戻ってから、ポルシェのドアの金属音を知らない友人の「変な音」の発言が気になり、ドアトリムを外して中を見てみることにしてみました。
みんカラの諸先輩方の取外し方法を参考に、ドアトリム外して中を見てみると。


なんかコントローラーみたいのが取り付け部分の足が折れて外れてる。
蓋を外して中をみると。重いコイルが3個とも基盤からコイル線が折れて外れている。




部品番号911.645.575.00。部品名はStereo Crossover。調べるとスピーカーのツィーターとウーファーへの音を周波数に分けているみたい。と言うことはツィーターは付いているけど今まで音が出ていなかったのかと今更ながらに気付く。
でもこのコイルも音がしていたかもしれないが、チャリン音では無いぞと思い、ドアのなかをよ〜く探してみると、


有りました、コイツが!
これが、ドアを閉めるとドア内で動いてチャリン音がしていたのね。
今の今まで、このチャリン音が911特有の金属音だと思っていたのは、ここだけの話にしておいて下さい(笑)
でも、これは何の部品なんだろう?
何だか細い部分に破断面があるし、折れてドア内に落ちたのだろうか?
ウィンドウ昇降関連だろうか?
まあ、窓も問題なく動いているし、いつかウィンドウ昇降関連を分解する際に見てみよう。

Stereo Crossover、Pelican Partsで調べると$376.75。まあ、今までツィーターが鳴っていなかったのを気付かないくらいなので、コイルを箱の中から取り出して蓋を閉め、またそのままもドアトリムに付けておきました。
いつか、そのうち、ステレオをアップグレードする際にまた考えよう。





Posted at 2018/10/28 21:17:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

ワコーズMotiveジムカーナビギナーズCup第4戦

秋晴れの中、2週連続でジムカーナ。
ワコーズMotiveジムカーナビギナーズCup第4戦に参加してきました。
なんと、初めてアバルト595でジムカーナしている人に会いました!
一つマイナーチェンジ前のモデルです。


同じモデルで競うなんて、あとは腕の差だな(ふふつ(笑))と思いましたが、向こうは地区戦にも出られている方。かたやこちらは、サイドターンもままならない、ジムカーナ1年目の人。


あえなく、約1秒差で勝てず、やはり修行の旅は続くのであった。

サイドターン練習会何処かでやってないかなぁ!


Posted at 2018/10/21 21:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月14日 イイね!

ステップジムカーナ#5戦

ステップジムカーナ#5戦
台風で延期になった、ステップジムカーナ第五戦に参加しました。
天気も良く、汗ばむほどの気温でした。
大きめのテントを買っていたので、車を中に入れて影におけるので便利です。ただ、重いのが玉に瑕。
結果は、気持ちよく走れたのですが、サイドターンがやはりポイントです。練習する所があれば、もう少し上手くなるんでしょうが。
まあ、次回も頑張ろう。

Posted at 2018/10/14 21:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

いつかはBoxterをと思っていたのに、知らぬ間に空冷964の虜になって、その上targaなんていうレアなバージョンにはまってしまったサラリーマン父さんの日記で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

シートベルトバックルの交換(バケットシート対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 16:14:50
マツダ純正 助手席オート化 パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 11:32:11
ドア内張ボード交換、ついでにデットニングもどき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:57:56

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀鮎号 (マツダ ロードスター)
NC2型。 サーキット練習用に購入。 デカいウィングが恥ずかしいです。50/50%の重量 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
うちのボスの足
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに買ってしまったPorsche。 その上ガーズレッド赤色、タルガトップ。 トップをつ ...
アバルト 595 (ハッチバック) 蠍ドブネズミ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
息子に預けていた、595コンペティチオーネ戻ってきました。 サーキット練習用のNC購入と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation