• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

targa-Mのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

痛い出費!

痛い出費!実家にGT4で行った際に、畑の隣の駐車場から出る時に、畑の溝のコンクリが出っ張っているのを忘れてやってしまいました。
ガレージに帰ってきてきてみると、サイドウォールが剥がれていて、アルミも傷が入っています。


あらよっと持ち上げてホイールを脱着。

サイドウォールが剥がれたまま乗るのは、流石に危険ですので、すぐに同じものをネットで注文。
295/30R20 (101Y) XL N1 ミシュラン パイロット スポーツ カップ 2
¥52,000!!

アルミは以前Abarth595のホイルの修理でお世話になった、トータルリペアさんに、タイヤごと持ち込み修理をお願いしました。
お値段、¥19,800。
ホイル傷も全く分からないレベルに直してもらいました。

合計¥71,800!!
高くつきました。
痛い出費です。

教訓:周りをしっかりと確認してから、走り出しましょう。



Posted at 2020/11/01 22:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | Porsche | 日記
2020年10月18日 イイね!

しまなみ街道KHC Club Japan 10周年meering

ポルシェ仲間のひろぽんさんに誘われて、しまなみ街道で開催されたKHC Japan 10周年meetingに参加してきました。




香川の皆さんなので県内のSAで待ち合わせて、Go!
しまなみ海道を降りた道の駅の駐車場での開催でしたが、これでもかとばかりのスーパーカーの群れ。7ー80台は優にきていましたね。



私の琴線に触れたのは、









やはり昭和のスーパーカー!










1台だけ来ていたボルトオンオーバーフェンダーのAbarth500。何とオーナーは見目麗しい妙齢の女性の方でした。
色々と弄っていたので、聞いてみたら隣のAlfa 4Cで来ていた方がショップの方でそこで弄っているとの事でした。
Abarth595のECUチューンをどうしようかと迷っているんですと相談したら、エンジンパワーを上げるよりもまずは足回り、フロントキャンバーを街乗りとサーキットの両立であれば、2度くらいで。クーラントをレース用にするだけでも、2ー3度下がって、エンジンパワー出るとの事。
あとは、595Compはギャレットのタービンが大きく、ピークパワーを出すようになっており、回転数が上がらないとトルクでないので、500のIHIタービンの方が下がトルクが早めにでて早いとの事。
うーん、確かに180psを私の腕では使いきれてないし、先ずは足回りかと、迷える子羊は益々迷宮の中にハマっていくのでありました。




Posted at 2020/10/18 20:25:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月04日 イイね!

REVSPEED後援サーキット走行会2020年10/4 TSタカタ

REVSPEED後援サーキット走行会2020年10/4 TSタカタ二週間前のFKテックさんのTSタカタサーキットでの走行会があまりにも楽しかったので、RevspeedのTSタカタサーキット走行会にも行ってきました。
いつもお世話になっているAutogarageMさんからの参加はなしでしたが、AutogarageMさんで一緒にお世話になっている方と香川から二台の参加です。


Yaris GRの試乗があったり(でも、ゆっくりとコース半周だけで、完全に不完全燃焼でしたが)



同じAbarth595Competizioneの方と隣だったり。

私の家からだと3時間位かかるので、無理せずにGo to travelを使い福山市前泊で行きました。

天気も最初少しだけパラパラしましたが、コース路面はウェットにはならずにドライで走れました。

結果、2週間前よりもタイムアップで66.802。
目指せ65秒台。




Posted at 2020/10/05 22:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

いつかはBoxterをと思っていたのに、知らぬ間に空冷964の虜になって、その上targaなんていうレアなバージョンにはまってしまったサラリーマン父さんの日記で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シートベルトバックルの交換(バケットシート対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 16:14:50
マツダ純正 助手席オート化 パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 11:32:11
ドア内張ボード交換、ついでにデットニングもどき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:57:56

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀鮎号 (マツダ ロードスター)
NC2型。 サーキット練習用に購入。 デカいウィングが恥ずかしいです。50/50%の重量 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
うちのボスの足
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに買ってしまったPorsche。 その上ガーズレッド赤色、タルガトップ。 トップをつ ...
アバルト 595 (ハッチバック) 蠍ドブネズミ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
息子に預けていた、595コンペティチオーネ戻ってきました。 サーキット練習用のNC購入と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation