• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

targa-Mのブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

パンダ車検交換部品

パンダ車検交換部品車検代が思ったより高かったので、交換した旧部品を貰って帰ってきているのを思い出し、確認してみました。

・ワイパーブレード
ワイパーブレードAssyで交換
フロント ¥4300
リヤ   ¥2700
ブレードだけ交換したら安いかも。それよりも、ワイパーブレードのベース部分がゴミになるので、環境に優しくないかな。

・エアフィルター(エンジン吸気側)
¥5500






Abarth 595のBMCエアフィルターの様に洗浄して再使用できないのかしら?

・エアフィルター(室内AC用)
¥6000






表も裏も黒く汚れていて、ホコリアレルギーがあるマイボスの為にも交換は必須。

・スパークプラグ
¥5600










2本とも真っ黒でした。
「NGK x FPT(Fiat Powertrain Technologies)ダブルネーム。」だそうです。(出典https://a-trucco.com/archives/28145/)

次の車検時には、ネットで買った方が安ければ部品持ち込みか、ワイパーブレードは自分で事前にゴムだけ変えておくかな?



Posted at 2025/02/18 17:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月15日 イイね!

パンダ車検代

パンダ車検代みなさま、

世の中にどんな事があっても、毎日朝日は昇るのですね。

さて、パンダが車検から戻って来ました。
やはり、ESCエラーは治らず...
まあ、大きな問題にはならないので、イタリア人の様に気にせず過ごします。




車検代の方は、



¥169,223でした。
新車購入5年後の2回目の車検でしたが、このくらいが普通なのでしょうか?

主治医の所に引き取りに行き、帰りのツインエアがいつもよりも軽く回り、ミッションも軽くスコスコと入ったので気持ちが良かったですね。

Posted at 2025/02/15 19:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月08日 イイね!

パンダ車検

パンダ車検みなさん、ごきげんよう!

日本に戻ったら、マイボスの5年目の車検が丁度来ていました。
秘密基地の主治医の所に持って行きました。
丁度、パンダの納車だったみたいで、白のパンダとご対面。
なかなかパンダと会う事がないので、写真を撮らせてもらいました。

主治医の秘密基地は相変わらず、濃いー(変な)車がわんさかいました。






パンダは相変わらずESC warningが点きっ放しで、色々と部品を交換して貰いましたが治らないのでそのままにしています。
一応、見ておいて下さいとお願いはしましたが。治らなくとも、実用上問題ないので、かまいません。


Abarth595は全く電気関連の不具合は無かったのに、Pandaはやはり設計が少し古く、古き良きイタリア車の伝統を受け継いているのでしょうか?

一週間後に車検終了予定です。

ではまた!


Posted at 2025/02/08 20:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!皆様、

あけましておめでとうございます!

長い様で短い独国でのお勤めを終えて、日本に1月末に戻ることになりました。
漸く、ポルシェのある生活に戻れます(笑)



targaでご近所を流すだけでなく、サーキットにも復活しようと、目論んでおります。



先ずは、サーキット用の車を何にするのか?普段の足はどうするのか?煩悩、妄想して楽しみます。



今年も皆さんに良い事があります様に!
Posted at 2025/01/01 19:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月28日 イイね!

月一targa

月一targa皆様、

良い年の瀬をお過ごしのことと思います。
早いもので、2024年も終わりを迎えようとしています。

朋友tombo330さんが、年末の忙しい中にもかかわらず、targaを連れ出してくれました。

オイル漏れは完全撲滅されました。
染みになっているのは、過去のオイル漏れの名残りです。
ありがとう、フロッシュさん!



targaの写真は近くの海岸の普段はゲートが閉まっていて入れない所が、たまたま空いていて入れた所で撮られた写真です。



年末のラッキーな一枚ですね。

皆様も良いお年をお迎えください
Posted at 2024/12/28 18:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

いつかはBoxterをと思っていたのに、知らぬ間に空冷964の虜になって、その上targaなんていうレアなバージョンにはまってしまったサラリーマン父さんの日記で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ライトスイッチ照明の点灯&LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 15:54:14
NC1 エアコン故障 風が出ない。ブロアが回らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 06:24:53
NC3 ロードスター フロアジャッキのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:03:12

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀鮎号 (マツダ ロードスター)
NC2型。 サーキット練習用に購入。 デカいウィングが恥ずかしいです。50/50%の重量 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
うちのボスの足
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに買ってしまったPorsche。 その上ガーズレッド赤色、タルガトップ。 トップをつ ...
アバルト 595 (ハッチバック) 蠍ドブネズミ号 (アバルト 595 (ハッチバック))
息子に預けていた、595コンペティチオーネ戻ってきました。 サーキット練習用のNC購入と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation