• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2020年10月13日 イイね!

私も三男に挑戦して、デカ盛り弁当を・・・。

私も三男に挑戦して、デカ盛り弁当を・・・。三男が美味そうに食べてた弁当を、私も挑戦・・・。

日曜日にデカ盛り弁当を購入し、私は王将餃子を追加。

三男は焼きそばだったけど、量としては同じぐらい?

早速自宅に持ち帰りお昼ご飯として頂く・・・美味し!

でも美味かったのは最初の半分ぐらい。後半の残り半分を食べるのがとっても辛かったですわ。

たぶん私のチョイスも約1kg程有りそうだけど、流石に50歳を超えると無茶食いはムリだ。(汗)

案の定、晩御飯は1口も入らず。と云うかず~っと胸焼けして何だか苦しい感じが就寝まで・・・。

ホントはこんなバカな事やってる間がないんだけど、何だか落ち着かなくてね。辛い日々が続く。

うちの会社も今月中に不渡りが出て、資金のショートを迎えます。あとは倒産あるのみです。(涙)

今は引き継いで頂く会社の方と同行して挨拶回りの毎日。事務所に戻ると書類等の後片付け。



ヤケ食いしたくなる気持ち、分かってもらえるでしょ・・・。
























Posted at 2020/10/13 20:12:49 | 食べ物・グルメ | 日記
2020年10月12日 イイね!

お仲間は景気が良いな!新車のZ900 RSにオーリンズ。

お仲間は景気が良いな!新車のZ900 RSにオーリンズ。先日書いた、お仲間の新しいバイク、Z900RS。

もうね、羨ましすぎですわ!新車のバイク、良いですね。

本人曰く、標準装備の後ろサスがとってカタいらしい。

と云う事で仕入れたらしい『オーリンズ』の後ろサス。

いつも整備して貰ってる整備工場のお仲間の所に持って行って、早速交換して貰ったとLINEが。

黄色ラインが入ったタイガーカラーのタンクなので、バネが黄色のオーリンズ、とても似合ってる。

装着後、早速試走。新品なのにとっても乗り易い足回りになったらしい。オーリンズ、凄いな!

カタいと云われたノーマルサスも、きっと距離を乗り込んだら馴染んでくるんだろうけどね・・・

私なら少し辛抱してアタリが付くまで乗るけど、お金持ちはチョイと違う。金に糸目は付けず。(爆)

でもバイクってホントに、しなやかな足の動きをするバイクに乗ったら絶対に『』ですもんね。

私の古いZZRでも後ろサスを1クリック柔らかくするだけで、だいぶ楽になったのを思い出した。

同じKawasakiの2021年式VERSYS 1000 SEのスカイフックサス、良いらしいね、買えんけど。



流石にバイクに200万円、私にはムリだわ。(涙)





























Posted at 2020/10/12 20:41:11 | バイク | 日記
2020年10月11日 イイね!

今シーズンも人気のようです、丹波の黒豆の枝豆。

今シーズンも人気のようです、丹波の黒豆の枝豆。先週末から解禁になった、地元丹波篠山の『黒豆』。

この時期、京阪神から沢山の方が車で来られる。

それらの方のお目当ては『丹波の黒豆の枝豆

先程、私も近所に買いに行きましたが、売り切れ状態。

明日、お得意先に持って行きたかったので、ムリを云って作って貰う事に。夕方取りに行きます。

今年は毎年恒例の味祭りがコロナ禍で中止なので、土産物販売所&ロードサイドで開店中。

ロードサイドと云っても畑の横のテントなんですけどね。(汗) でも採れたてなので新鮮ですわ。

毎週お伺いするお得意先から毎年貰うんだけど、今年はタイミングが合わず貰えずじまい。

でも今年は代わりに『』を頂きましたわ!黒豆も良いけど丹波地方は栗も有名なんですよ。

それにしても今日は地元のインターチェンジも大渋滞。昼前の交通情報では約2.5kmの混雑。

取り敢えず今年の黒豆、台風被害も無かったので来週末ぐらいまでは充分あると思いますよ。

コロナ禍なので、節度ある行動が必要かもしれませんが、やはり人が動かないと経済廻らんし。



・・・私のような人が増えない為にもね・・・。(汗)




































Posted at 2020/10/11 13:52:00 | 食べ物・グルメ | 日記
2020年10月10日 イイね!

昔、取らせて貰った資格、役に立てば良いけど・・・。

昔、取らせて貰った資格、役に立てば良いけど・・・。最近はホントに便利だ!PCですぐに情報が見れる。

先日の履歴書作成、エクセルでOKと云うのもPCだ。

学歴・経歴等を左半分に打ち込み、右は資格等だな。

その資格、若い時に1回目の会社で取らせて貰った。

フォークリフトに危険物・有機溶剤、見えてませんが勤務業界での資格2つ。あと大特は自前で。

面接先の企業さんにそれらの資格が必要かどうか判りませんが、履歴書上では目一杯埋まる。

学・経歴部分はスカスカなので、書類上は一応見栄えがするモノになったとは思うんだが。(汗)

まぁコレだけで面接官が『オッ!』と云う事はないとは思いますが、年配者には武器になるかも。

取り敢えず自分が用意すべき書類は早々に作成して、残務整理後、ハローワークで臨戦態勢を。

私が云うのもなんだけど、『資格』って、沢山持っていても、自分自身、全く困らないモノですよね。

もし、この書き込みを見た若い人がいらっしゃったら、絶対に取得しておくことをお勧めしますわ。

求人情報を見ていると○○の資格保有者優遇します・・・との書き込み、メッチャ多い感じですよ。



・・・自分が作る書類、コレだけだと思ったら、こんなのも要るのか・・・。(汗)


































Posted at 2020/10/10 13:27:23 | 仕事 | 日記
2020年10月09日 イイね!

うちの三男、よく食うわ・・・2つで1kg越えの弁当。

うちの三男、よく食うわ・・・2つで1kg越えの弁当。うちの三男、今年の4月から畜産業に従事しています。

毎日、デカすぎる牛さんと格闘してるので重労働らしい。

その為なのか、とっても食欲旺盛!メッチャ喰います。

少し前の三男の昼ご飯、かなりのボリュームですわ。

私が食べる昼ご飯は食パンとチョットしたオカズとコーヒー・ヨーグルトぐらいなんだけどねぇ。

食べてたのはデカ盛り唐揚げ弁当と大盛焼きそば! 弁当が約600gで焼きそばが400g越え。

両方合わせて1kg越え。関取並みの食事量。私なんか見てるだけでお腹いっぱいになりそうだ。

凄い量ですけど、実はこの弁当、凄い安い!!弁当が本体価格276円で焼きそばが約200円。

二つ足して500円チョット。自宅から結構近い所に有る激安スーパーで買ってきた弁当なんです。

ココのスーパー、タコ焼き6個で税込み100円だし、格安弁当は税込み198円でコスパ最高。

弁当以外にも、一般的な各種総菜も1パック100円前後。もう1ピンという時には助かりますわ。

味は、私基準の感想ですが、そんなに悪くないと思います。・・・この販売値段なら文句なしです。



三男ヨ!いっぱい食べて、体力付けて、牛さん育てろよ!!

























Posted at 2020/10/09 20:17:05 | 食べ物・グルメ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation