• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
AW

AW01の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2025年5月10日

ブレーキパッド交換②DS2500

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
PMU TYPE-HC+がサーキット8回で交換時期のためFERODO DS2500に交換 2回目のパッド交換です
2
左右交互に離陸して換えていきます

リザーバータンクキャップ外すためカウルカバーも外します 6角1本にクリップ2つ 簡単に外れてボルトが落ちないような構造になってます。カウルカバーはアウターパネルFRPとインナーパネルABS?の2枚構造で意外と重い
3
FRはクリップ抜いてピン抜いてスプリングプレート外していきます 次にキャリパーのボルト外してキャリパー外し、パッドを抜きピストンを指で押して奥まで戻します で、DS2500を組んで逆の手順で組みます
前回はパッドグリスやらネジロック塗布しましたが今回はあえてナシで行ってみます  ピンのグリスアップもナシです キャリパーボルトのトルクは45 ホイール組んで終了 ちなみに最初はリザーバータンクキャップ開け忘ててピストン戻りませんでした
4
RRははじめにサイドブレーキ戻します。
毎回コレ忘れて「アレ??」ってなります
輪止めを忘れず

キャリパーボルト緩めて、ピンを裏側の穴から叩いてピンを抜き、スプリング外します。ピン抜くのは短くて3mm前後の細い棒とハンマー(プラハンは△)あるとベストでした ボルトを先に緩めないとピンが抜けにくいみたいです 一度失敗済み。 ピン抜けたらボルト外してラバー部を車両内側に引っ張るとキャリパー上側の固定点が外れ、キャリパーをY軸で回転させられるようになります すると外側からパッドを外し、2穴空いたピストンが見えるので、細いラジペンで時計回りに回すとピストン入っていきます どういう構造なんだろう、、、

で新パッドを入れたらスプリングを組んでピンを入れていきます。これが結構難しいです スプリングの向きを間違えないよう注意です 細いラジペンでスプリング抑えていけます 組めたらキャリパーを戻してボルトをトルク45で組んで終了

ちなみに右リアキャリパーのボルト少し緩かったので今後要注意です。前回とても有名なお店で組んでもらっているのですが、サーキットや縁石の振動で予想以上に緩むことあるのかもしれないです。今後マメにチェックするクセをつけようと思います

全て終わったらホイール組んでトルクチェックして、ブレーキペダルを踏んでピストン出します

平日出勤前と帰宅後のスキマ時間に進めたので2日かかりました💦 トータル2時間くらいかな?
5
上がPMU TYPE-HC+ 下がFERODO DS2500 PMUは面取りあるけどFERODOは面取りない PMUは最初綺麗なエメラルドグリーンたったのにすっかり黒くなっちゃいました
6
新旧フロントパッド。左PMUはサーキット8回で交換時期でした。最後の本庄がハードだったみたいでエア噛んじゃいました

リアパッドは比較的残ってて、磨材厚みは新品-1.5mmくらいなので普通に使う分にはまだいけそうでした

DS2500は昨年ロータスカップの指定ブレーキパッドになっていて、いろいろ基準になるようなパッドだと聞いているので、コース走るの楽しみです。走ったらまた印象を書きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキメンテナンス

難易度:

ABSセンサー確認したじょ

難易度:

ブレーキメンテナンス続きだじょ

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ABS警告灯の顛末

難易度:

エリーゼ ブレーキチェックしたのよ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2016 チームIF 山岳ラリー http://cvw.jp/b/506724/38668096/
何シテル?   10/09 13:40
Elise220 SPORT-1
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BAL / 大橋産業 No.1343 アルミジャッキ 1.5t  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 00:22:35
エアコンガスチャージ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 18:02:35
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 14:31:37

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
足廻り ◼️Enepetal Ti spec Jr 16k / 20k ◼️純正ナックル ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
週末家族でお出かけ用ファミリーカーです!エアサス車高上げたり下げたり サスペンション柔ら ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015年式シャシーカップです。2020/5-2023/10までサーキット、ファミリーカ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ラリーチームの車です。関東ラリーシリーズRF規定に合わせて作ってました TRDロールケー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation