• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

運転しづらい・・・

タイヤ交換するスペースを確保するため、親父の車(V○tz)を移動させたのだが、この車非常に運転しづらい。ちょっとアクセル踏むとグッと前に出るし、ブレーキも微調整しづらくカックンブレーキになりやすく、サスが前後に大きくストロークして気持ち悪い。シートは全然ホールド性ないし、ステアリング切っている感覚もつかみづらい。自分の車より小さくて取りまわしがいいはずなのに、移動させた後車庫に戻すのに何度も切り返ししまくりで時間がかなりかかってしまった。その間前後にカックンしまくりでちょっと酔いました。まだお袋のMRワ○ンの方がマシ。その点、Dラーの代車の現行デミオは運転しやすかったなあ。

このV○tzこそ電子スロットルコントローラーが必要なんじゃないのか?と思いました。踏み始めのスロットルを絞りたい。ちなみに、自分の車には電子スロットルコントローラーはいりません。あんなのしょせんおもちゃ。すぐ飽きます。かえって運転しづらくなってしまい結局取り外したなどあまりいいインプレも聞かないしね。自分の足でアクセル開度&ブレーキストロークを上手にコントロールできるようにならないと。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/09/29 19:18:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 0:37
>○ィッツ
たぶん、女の子向けにセッティングされてるのかなぁと思ったり
ゆっくりスムースに動かすのが難しいですよね。

でも慣れると、なかなかいい車ですよw

デミオは同じマツダ車なので、エイトと味付けが似てるのかも。

電子スロットルコントローラーは
絶対要りませんよねw

コメントへの返答
2009年9月30日 1:46
ヴ○ッツはアクセル・ブレーキとも急動作をするので戸惑います。パーシャル領域を使うのが難しい。同じコンパクトカー同士でもこうも味付けが違うとは。

>電子スロットルコントローラー
他の車の場合はともかくとして、8には絶対いらない装備です(笑) あんなので速く走れるようになる訳じゃないですし。サーキットで活用すれば速く走れるという人がいますが、それはありえない。

プロフィール

「久しぶりにこちらに投稿。KeePer LABOでWダイヤモンドキーパーのコーティングメンテナンスに出してきました。今回はBメンテナンスとフロントガラス撥水コーティングをお願いしました。愛車が綺麗になって大満足。いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。」
何シテル?   07/14 14:11
中部地区でRX-8に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8最速ランキング 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:08:13
 
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:03:37
佐藤商会 ブログ 
カテゴリ:ショップ
2013/12/10 16:03:25
 

愛車一覧

マツダ RX-8 RGPX-03R (マツダ RX-8)
後10年RX-8に乗り続ける為の選択
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2001年式のスズキ レッツIIからJK12のリード125へ乗り換えました。よろしくお願 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
A Sports Car Like No Other.(比類なきスポーツカー)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】 ・LA-SE3P STD-5MT チタニウムグレーメタリックⅡ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation