• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月17日

12/18(土)はエイトリアンカップ in TC2000

12/18(土)はエイトリアンカップ in TC2000。ショップカーを除いたエントリー台数は49台。今回の参加者のタイヤの傾向はこちら。

【タイヤメーカー別】
DUNLOP:17
Hankook:9
Bridgestone:8
YOKOHAMA:8
Federal:3
TOYO:2
GOODYEAR:1
INDORADIAL:1

【タイヤの銘柄別】
DL Z1star:16
HK R-S3:9
YH AD08:7
BS RE-11:5
FD 595RS-R:3
BS その他:2
TY R1R:2
BS RE-01R:1
YH AD07:1
GY EAGLESP:1
ID IR6688:1
DL その他:1

【タイヤのインチ別】
17インチ:18
18インチ:30
19インチ:1

【タイヤ幅別】
225:10
235:5
245:16
255:11
265:7

DL Z1starが16台と一番人気。これと人気のタイヤサイズを組み合わせると、DL Z1star 245/40R18になり、自分が履いているタイヤと同じだったりします。一時期10台はいたTOYO R1Rが何と2台。今までR1Rを履いていた人たちは、HankooK R-S3に多く流れているようです。


TC2000はストップ&ゴーのコースでブレーキの負担が大きく、左前タイヤがやたら減り、グラベルなどのセーフティゾーンがあまりなくて、コースアウトしたら高確率でタイヤバリア or スポンジバリアに激突してクラッシュ。横Gがかかりながらのブレーキングの1コーナー、立ち上がりで外にふくらんでコースアウトしやすい1ヘア、どうやってターンインしたらいいのか未だによくわからないダンロップ、ダンロップの進入を誤るとコースアウトしそうになる80R、バックストレートに向けて焦って早めにアクセルONしてしまうとリアが出る2ヘア、走行ラインやアクセルの空けるタイミングが良くわからなくて、リアが出てクラッシュしやすい高速コーナーの最終コーナーと、TC2000は特殊なコーナーが多くて攻略が難しいです。

タイヤ&ホイールを変えてから、スパ西浦・鈴鹿フルコースで自己ベスト更新と良い流れがきているので、その流れをエイトリアンカップ in TC2000にも持っていきたいです。ただ、今回は初のAクラス。その中で一番遅いのが私で、しかも同じクラスにレボリューションの8の形をした3ローターのデモカーが(汗 他の人たちのアタックの邪魔にならないように気をつけて走らなければ・・・。無事走行を終えて記念品をもらって無事帰宅するのが今回の一番の目標です。

RTEのスタッフ及び一緒に参加する皆さん、よろしくお願いします。また、翌日には岡国で8チャレンジもありますので、そちらに参加される人もファイトです。前日入りするので本日出発します。では、頑張ってきます。
ブログ一覧 | 走行会情報 | 日記
Posted at 2010/12/17 00:47:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

バイクの日
灰色さび猫さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年12月17日 1:04
ノーマルファイナル+245/40-18は、1ヘア&2ヘア手前で《3速全開ピー》でイケるベストサイズだと思いますグッド(上向き矢印)
明後日は頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2010年12月21日 11:38
エイトリアンさんも仰ってましたが、TC2000は6MTノーマルの4.444ファイナルの方が合うそうですね。6MTだと5MTよりギヤが一つ多い分、シフトチェンジの動作が増えるので、慣れるまで戸惑います(汗
2010年12月17日 1:06
いつかは、出たいエイトリアンカップ!!
楽しんできて下さーい^^
コメントへの返答
2010年12月21日 11:38
遠征組がTC2000を走る機会となるとエイトリアンカップぐらいしかありませんからね。

北海道からの参戦待ってます~。

プロフィール

「久しぶりにこちらに投稿。KeePer LABOでWダイヤモンドキーパーのコーティングメンテナンスに出してきました。今回はBメンテナンスとフロントガラス撥水コーティングをお願いしました。愛車が綺麗になって大満足。いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。」
何シテル?   07/14 14:11
中部地区でRX-8に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8最速ランキング 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:08:13
 
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:03:37
佐藤商会 ブログ 
カテゴリ:ショップ
2013/12/10 16:03:25
 

愛車一覧

マツダ RX-8 RGPX-03R (マツダ RX-8)
後10年RX-8に乗り続ける為の選択
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2001年式のスズキ レッツIIからJK12のリード125へ乗り換えました。よろしくお願 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
A Sports Car Like No Other.(比類なきスポーツカー)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】 ・LA-SE3P STD-5MT チタニウムグレーメタリックⅡ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation