• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月20日

SPIRIT R化計画第2弾/新品エンジン・ミッションの値段/中部定期ミ

SPIRIT R化計画第2弾/新品エンジン・ミッションの値段/中部定期ミ 先日RX-8 SPIRIT R専用オーナメントを購入したのですが(まだ未装着)、第2弾としてこのパーツを購入しました。

MAZDASPEED製ブレーキライン
QSE1-43-98X BRAKE LINE KIT 42,000円
ブレーキ・ホース取替 13,230円


こちらもまだ未装着です。在庫を確認した当日は在庫残り1つだったので、翌日慌てて注文を入れたら何と在庫切れ。でも、未だにDラーオプションに掲載されているパーツなので再生産されたらしく、在庫が復活していました。

マツダスピード製ブレーキライン
RX-8 SPIRIT Rのブレーキホースって純正品と同じでしょと思った人、正解。スピリットRはスピリットRでもFD3S型 RX-7 SPIRIT Rのブレーキホースがこのマツダスピード製なのです。

8で社外のステンメッシュのブレーキホースが破れてブレーキフルードが漏れたというトラブルを何件か耳にしているので、社外のステンメッシュのブレーキホースについては否定な考えを持っています。しかし、このマツダスピード製のブレーキラインは極細のワイヤーを編み込んで普通の大きさにして、編みこんだワイヤーをメッシュにする事で曲げ強度は半端じゃなく高く、FD3S型 RX-7 SPIRIT Rでは5年10万kmの保証がついて、トラブルも全然聞かないとデンドロさんから伺いました。他の社外のブレーキホースと比べて明らかに高いですが、高いだけの事はあるようです。以下、FD3S型 RX-7のマツダスピード製ブレーキラインの説明。

ブレーキラインは従来のステンレスメッシュタイプのホースに使用されていたステンレスの単線に代えて極細線を撚りあわせた線とすることで柔軟性を飛躍的に高め、従来品の欠点であった疲労耐久性を大幅に向上させました。また内側に使用されるフッ素系樹脂の見直しによりチューブ本体の耐久性能も向上、ステンレスメッシュタイプのホースとしてFMVSS(米国連邦自動車安全基準)NO.106をクリアしています。純正ブレーキホースに要求される基準もクリアしており、国産車で初めてマツダRX-7 SPIRIT RシリーズType A/Type Bに標準装備されました。通常のブレーキホースと比較して水分透過性が1/2と飛躍的に改善されベーパーロック現象の抑制に有利となっており、また、ホース剛性が高く膨張が抑制されるため、ブレーキペダルを踏み込む力をブレーキパッドにダイレクトに伝達し、操作フィーリングを大幅に向上させます。

説明ここまで。

RX-8のマツダスピード製ブレーキラインは1年の保証がついているし、何かトラブルが出たらDラーを通じてクレームが効くと思うので、その点も安心です。



先日のエイトリアンカップでミッションの2速へのシフトの入りの悪さが急速に進行してしまったので、新品ミッションの交換の見積もりをDラーにお願いしました。

Y611-17-01XV マニュアル トランスミッション CPT. 212,100円
トランスミッションCPT 取替 29,812円


新品ミッションの値段
あれ、ミッション本体の値段が以前より安くなっている?工賃も思ったほど高くありませんでした。リビルトミッションはDラーで手配不可との事。ミッションオーバーホールしても工賃が高いので、それなら新品に交換した方が良いという話をよく耳にするので、その方向で考えています。

ミッション交換するときにクラッチマスター/レリーズシリンダーも新品にしようと思って値段を見積もってもらったら、

F151-41-990A シリンダー,クラッチマスター 5,554円
F151-41-92XB シリンダー,クラッチレリーズ 4,357円


でした。

ドナルドさんからリビルトエンジンよりも新品エンジンの方が安いと聞いたので、新品エンジンの見積もりをお願いしました。

N3K4-02-200 エンジン,ショート 621,600円

このエンジンはMSV用(マツダスピードバージョン)の新品エンジンの価格です。あれ、リビルトエンジンより高くない?ちなみに、MSV用のリビルトエンジンは存在しないようです。エンジン載せ替え工賃は約11万との事。

そういえば純正エンジンマウントはいくらだったっけと思って見積もってもらったら、

FE05-39-040A ラバー(R),エンジンマウント 9,030円
FE05-39-050A ラバー(L),エンジンマウント 9,261円


うーん、昔より値段が変わっている気がする。前はいくらでしたっけ?社外のエンジンマウント(LEGなど)も検討していますが、まず値段が高いのと(定価4万オーバー)若干振動も増えるみたいなので、次も純正にする可能性が高いです。

マヒロさんから助手席の足元に置くフットレストの事を聞かれたので、ついでに調べてもらいました。

F151-V8-230 フットレスト 21,000円

アルミ製、横:約340mm、縦:約220mm。在庫あるそうですよ!

新品エンジンの値段など


昨日は中部定期ミーティングに参加しました。今回キャモさんが初参加されまして、RX-8 SPIRIT Rをじっくり見る事が出来ました。キャモさん、どうもありがとうございました!

そして、現地でデンドロさん経由でいもちゃんからチョコを頂きました!

いもちゃんからのプレゼント

今年頂いたチョコの一番豪華でした。どうもありがとう お返しはH宅にパッケージ向き出しのergでいいですか?w



今回の動画紹介コーナー(不定期)。ACVのオーバードウェポン。 エターナルフォースブリザード級(?)の破壊力。ちょっとキモい武器が多いな。



http://www.youtube.com/watch?v=mjdgvsmxtkM

俺の知っているACと違う。どういうことなの・・・。しかし、ACもえらくごっつくなったものだな。重火器の塊じゃないか。
ブログ一覧 | パーツ情報 | 日記
Posted at 2012/02/20 02:57:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年2月20日 8:55
新品ミッションが21マンすか・・・乗せ換えたら大変そうですね。
コメントへの返答
2012年2月20日 10:02
程度の良い中古品が手に入れば安く済ませるのですが、中古ミッションの当たり外れの判断が難しいです。

まだまだ8に乗り続けるつもりでいますし、今後のトラブルの発生率を考えると高くても新品ミッションに交換した方が良いのではないかと思っています。

私の8は既に保証が切れているので、何か壊れたら全部自腹で直さないといけないのが金銭的にツラいです…。
2012年2月20日 11:53
MT結構、高いんですね~。
僕は幸い、クロスMTのモニターで、その新品価格くらいの金額でMTのOHとクロスMT、EGマウント交換やって貰えました。こんな機会はもう無いんだろうな~。。。

それにしてもエンジンも高い・・
壊れない様に大事に乗らないと。
コメントへの返答
2012年2月20日 12:47
破損の疑いのあるシンクロを変えても、後で他のシンクロ部分が壊れて再度下ろして交換となると工賃だけで結構高額になってしまいますし、高額出費はされられそうもないですorz

HPに掲載されているクロスミッションの値段を見てびっくりしましたが、モニター価格+オーバーホール+αでその値段は羨ましいです。ファイナル変更よりも離れすぎている2速と3速を何とかしたいのですが、まず金銭的に無理です・・・。

新品エンジンの価格はMSV用なので、前期TypeS用のエンジンはもっと安いですよ。ただ、もうTypeS新品エンジンは手に入らなくてリビルトエンジンのみ供給だそうです。
2012年2月20日 12:34
どういたしまして!
中部定期ミーティングお疲れ様でした

買い換えるよりはマシなんでしょうけど、それだけで100万近くもするとは…
コメントへの返答
2012年2月20日 12:50
中部定期ミに参加して頂きありがとうございました。中部定期ミにSPIRIT R初登場で周りから注目を浴びてましたね。

保証が切れたRE車の維持はキツいです。まして、それがサーキット走行車両となると・・・。お金があれば私もSPIRIT Rに乗り換えたいです(汗
2012年2月20日 19:02
定期ミお疲れ様でした~

ACVですが自分持ってます・・・

確かにだんだん新しくなるほどごっつくなっていますね~
(特にPS3に入ってから)
オーバードウェポンは当たると一瞬でACがゴミになりますが
使い方を間違えると味方をゴミにしてしまうので注意が必要です。
(特に長距離レーザー砲 )
コメントへの返答
2012年2月20日 21:23
中部定期ミお疲れ様でした。

ACVネタに反応してくれる人がいてよかった。ザンクさんがACVをお持ちとは意外です。ACVの動画を紹介しておきながら、私は初代・2AA・3・3SL・NX・NB・LRしかプレイしてませんが(汗

プライマルアーマー装備、クイックブースト・クイックターンができるAC4系のネクストにも驚きましたが、ACVはアセンのごっつくて正直ACの面影が(汗 

攻撃のエフェクトも大分派手になりましたね。ACVはオンライン対戦がメインと聞きますので、チーム戦で仲間が交戦している時に長距離レーザー砲をぶっ放したら、両者ともお陀仏ですな(汗

2発当たれば終わりのAC3SLの射突型ブレード「NIOH」もインパクトがあったけど、一発当てればガチタンですら終了のオーバードウェポンはその派手さも加わって恐ろしいですな。オーバードウェポン接続時のギミックがとてもアレです・・・。
2012年2月21日 19:19
武器キモチワルイw
アナザーエイジまでしか知らないので動画見た時驚きますた。
機体もエフェクトもかなり綺麗になっている…

ライーザさんは3Dアクションも上手なんですね。
ガンダム種の連合VSZAFTなどは頑張ってクリアしたのですが、対人で対戦するとイマイチで・・

しかし、東方の腕が上がったら花映塚で対戦していただきたいのです!w
なんだか違う話になってしまいましたが(汁
コメントへの返答
2012年2月23日 18:03
これだけキモチワルイ武器をACに接続するのですから、深刻なエラーが出て当然ですねw 特に動画中に登場する130門ものパルスキャノンを積んだマルチプルパルスなんかちょっと蓮コラっぽくてキモイです。私はPS2までのACしか知らないので、PS3のACのグラフィックの綺麗さに驚きました。

エーコさんは2AAまででしたか。初代は探索系ミッションで迷って3D酔いして中断(汗、2AAはリミッターカットしないと崖から崖に飛び移れない(OB余剰をうまく使えばリミカしなくてもいける?)ミッションの辺で中断しました。3とNX(ネクサス)は達成率100%でコンプしてます。ミッション後半だと敵が強いので、どの作品もアセンがガチタンになってしまいます(汗

ガンダムのVS系はプレイしたことがないです。ACの対戦は友達と数回した事がある程度。先日ニコニコでアナザーエイジの実況ありの対戦動画を見ましたが、アナザーエイジの事良くわかっていない私が見ても面白かったですよ。上級者が操るACの動きにびっくりしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10836587

花映塚ですが、調べてみたら非公式パッチを当てればネット対戦できるのですね。花映塚は持ってないので、まずは買うところから始めないと。環境が整ったら是非対戦しましょう!

対戦型シューティングゲームは少ないですね。他だとティンクルスタースプライツぐらいしか思いつきません。

プロフィール

「久しぶりにこちらに投稿。KeePer LABOでWダイヤモンドキーパーのコーティングメンテナンスに出してきました。今回はBメンテナンスとフロントガラス撥水コーティングをお願いしました。愛車が綺麗になって大満足。いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。」
何シテル?   07/14 14:11
中部地区でRX-8に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8最速ランキング 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:08:13
 
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:03:37
佐藤商会 ブログ 
カテゴリ:ショップ
2013/12/10 16:03:25
 

愛車一覧

マツダ RX-8 RGPX-03R (マツダ RX-8)
後10年RX-8に乗り続ける為の選択
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2001年式のスズキ レッツIIからJK12のリード125へ乗り換えました。よろしくお願 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
A Sports Car Like No Other.(比類なきスポーツカー)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】 ・LA-SE3P STD-5MT チタニウムグレーメタリックⅡ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation