• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

2012年お世話になりました

2012年お世話になりました 2012年もあとわずかですが、今年を振り返ってみたいと思います。TC2000でDSC ONにて1分7秒910と大幅に自己ベスト更新、鈴鹿チャレンジグランプリでクラッシュ、北海道に車持込で遠征、そしてRX-8生産終了といろいろありましたが、やっぱり一番大きな出来事は、

RX-8 Spirits Forever


このイベント開催に尽きます。開催に至るまでいろんな事があり、涙が出るほど辛く悲しい事もありましたが、協力してくれた仲間と参加して頂きましたたくさんの人のおかげでこのイベントを成功させる事ができました。本当にありがとうございました。8という車が引き合わせてくれた縁に感謝です。


今年のサーキット履歴は、

・1月17日 鈴鹿ドライビングレッスン
・2月5日 エイトリアンカップ in TC2000
・2月26日 鈴鹿チャレンジグランプリ
・4月22日 スパ西浦フリー走行
・5月2日 十勝スピードウェイ Jrコース
・9月13日 鈴鹿ドライビングレッスン
・11月3日 モロマエ走行会 in 美浜
・12月15日 夜のミセガワ商店 in 富士スピードウェイ RC
・12月17日 デコール走行会 in 鈴鹿サーキット
・12月22日 エイトリアンカップ in TC2000
・12月31日 スパ西浦フリー走行


鈴鹿サーキット:4回
筑波サーキット TC2000:2回
スパ西浦:2回
美浜:1回
富士スピードウェイRC:1回
十勝Jr.:1回

合計:11回

今年はホームコースであるスパ西浦の回数が少なかったのと、自己ベスト更新はTC2000の1回だけでしたので、来年はもっと走りこみをしたいと思います。

車の方ですが、現在ミッションの調子が凄く悪いので、来年頭にはミッション交換をしたいです。後、今つけているオーリンズのオーバーホール時期が来ているので、O/Hの際に仕様変更を考えています。K-oneでオーリンズ+1仕様、AZURでスーパーオーリンズなどが候補です。


去年の今頃は、RSFのイベント開催という大きな目標があってどうやって実現させるかで頭を悩ませていましたが、今はそういった大きな目標がなく、何か情熱が足りないというか満たされないというかそんな変な気持ちです。またRSFみたいなみんながたくさん集まって楽しんでもらえるイベントを開催したいという気持ちが心のどこかにあるからなんでしょうね・・・。

今年一年お世話になりました。良いお年をお迎え下さい。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2012/12/31 20:48:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年12月31日 21:01
おつかれー( ´ ▽ ` )ノ

RSF直前に涙がでるほどじゃなくて、ほんまに大泣きしてたのは誰だろうねぇ…

あ、俺かwww

んでも、RSFも北海道も俺1人じゃ絶対にやらなかったと思うよ
ライーザさんとデンドロさんの2人が居たから俺も本気になる事ができたと思うし

ほんと、ありがとう

これからもよろしくね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年1月18日 16:50
RSFの時はいろいろ迷惑をおかけしました・・・。協力してくれる仲間のおかげでRSFのイベントを成功させる事が出来たし、北海道遠征も楽しむ事ができたから本当感謝しています。

こちらこそ、これからもヨロシク!今年はどりちんが主役だね。
2012年12月31日 21:17
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

今年はRSFをはじめ、いろいろお世話になりました( ´▽`)o゚
ミッションに足周り…他人事とおもえませんが、私は両方は無理です(;^-^)

良いお年をお迎え下さい( ´▽`)o゚
コメントへの返答
2013年1月18日 16:51
こちらこそお世話になりました。私の方はまだエンジンO/Hしていませんので、その時期が来る前にやっておかないとお金の支払いが苦しいので(汗

ミッション交換の方は手筈がつきましたので、足回りの方は仕様変更の内容が未定ですので、ショップに足を運んで情報を集めるなどして、自分のドラテクに合うものを探したいです。

今年もよろしくお願いします。
2012年12月31日 21:27
お疲れ様です。

RX-8 Spirits Foreverではお世話になりました。
大きなイベントのお手伝いができるのは学生の時以来だったので
すごく楽しめました。

来年はエイトリアンカップに本格参戦する予定になっていますので
赤旗が振られない程度に頑張ります。
それではよいお年を
コメントへの返答
2013年1月18日 16:51
RSFの時はいろいろお手伝いして頂きましてありがとうございました。
私は催し関連とは無縁の学生生活を送ってましたので、イベントを主催するのってこんなにも大変なんだという事をRSFで痛感致しました。

人の事を言えませんが、ザンクさんはシチュやコースによって歯車が噛み合う時と噛み合わない時の差が大きいですので、いつどこを走っても安定したタイムを刻めるようお互い精進ですね。

今年もよろしくお願いします。
2012年12月31日 21:31
今年はお世話になりました!

RSFめっちゃ楽しかったです☆
あれだけのエイトを統率できるのも
ひとえに実行委員のみなさんのお陰ですね(*^^*)

またのイベントを楽しみにしてます!
良いお年を!
コメントへの返答
2013年1月18日 16:51
RSFへの参加ありがとうございました。RSFは実行委員会メンバーと参加者の協力があってイベントが成立し、そして成功させる事が出来たと思っております。

RX-8オーナーズクラブという母体の消滅、そしてRX-8の生産終了によりRSFみたいな全国ミーティングを今後開催するのは難しくなりましたが、RX-8オーナーがたくさん集まるイベントないしミーティングは今後も必要だと感じました。

今年もよろしくお願いします。
2012年12月31日 21:35
お疲れ様でした!

RSF等色々とお世話になりました。

来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

それでは、良いお年を
コメントへの返答
2013年1月18日 16:51
RSFの参加ありがとうございました。お互いABちゃんにアッーーー!されないように気をつけましょう(苦笑)

今年もよろしくお願いします。
2012年12月31日 21:46
お疲れ様でした!

今年はライーザさんにお世話になりっぱなしの一年になりました(汗
以外にも、スパ西浦2回しか走行してなかったんですね。
僕ももっと走りこまないと(汗

来年も定期ミなど、サポートをお願いすると思いますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月18日 16:52
お疲れ様。RSF実行委員会のメンバー、そして中部まとめ役の交代と青パチ君にもいろいろ負担をかけてすまなかったね。

クラッシュ以外にも燃料ポンプ動作不良や2速に入らないなど車のトラブルを抱えた一年でもありましたので、今年はその辺をきっちり直して万全で不安のない状態でサーキット走行できるようにしたいです。

青パチ君の今年は何とか都合をつけて鈴鹿サーキット 国際レーシングコースのサーキット走行デビューをしましょう!鈴鹿デビューはREV鈴鹿よりSDLの方が断然お勧めだよ。

今年もよろしくお願いします。
2012年12月31日 22:11
ライーザさん、、本当に大役をお疲れ様でした。
責任のある中心にいて、、色々いいこともあれば、嫌な事もあったかと思います。
でも、、素晴らしい事を成し遂げられました。。
感動を貰った皆さんがいます。。

私も、、その一人です。。
きっとこれからも、そういった経験が役に立つと思います。
何か、、大切な事、これからも色々と教えてもらえると嬉しいです。。
一年間、お疲れ様でした。
本当にお世話になりました。
また来年も色々とお世話になるかと思いますが、よろしくお願いします。
本当に、、ありがとう!!
コメントへの返答
2013年1月18日 16:52
お疲れ様でした。今RSFを振り返ってみても、あれだけの規模のイベントの代表者が私というのが今でも信じられなかったりします。お前みたいな奴が代表?って言われる声がありますが、RSFを成功させたという実績は私の人生にとって大きな自信となりました。また、イベント主催の代表者として至らなかった点がいろいろありましたので、その辺を反省しつつ今後の人生に役立てたいと思います。

2013年はチョボちゃんにとって重要な年になりますから、これからの苦難に一人で立ち向かおうとせず、幸せを掴み取ってくださいね。今年もよろしくお願いします。
2012年12月31日 22:28
お疲れさまでした~(* ̄∇ ̄)ノ

本当にRSFは歴史に残るイベントになりましたね!
あんなに沢山の8が見れて嬉しかったです☆

上半期はなかなか会う機会がなかったけど、来年ももう少し会えるといいですねー(*´艸`)

来年もよろしくお願いします○┓
コメントへの返答
2013年1月18日 16:52
お疲れ様でした。RSFは中部の人だけでなく関西・関東からの参加も多数あったおかげで、関西の女性8オーナーと関東の8女性オーナーが直接対面出来たという声もありましたから、コミュニケーションの輪を広げる場を提供できた点もよかったと思います。それが一番の目的でしたからね。

次お会いする時は奈良県かもね(^^; 今年もよろしくお願いします。
2012年12月31日 22:47
お久しぶりです。
SDLの際は大変お世話になりました。
そしてRSFは本当にお疲れ様でした。

来年もいい年になりますように!
コメントへの返答
2013年1月18日 16:52
お久しぶりです。RSFの参加ありがとうございました。SDLでサーキットデビューのきっかけがRSFでのマイカーランとの事で、サーキットデビューのお手伝いに貢献できて嬉しいです。

エイトリアンカップ岡国にもエントリーされたそうで今から楽しみですね。今年もSDLに参加する予定ですので、またご一緒できればと思います。

今年もよろしくお願いします。
2012年12月31日 23:04
ライーザさんと、HKDで東方ガチ対決できたのがとても良い思い出です。
バーツクはタイムが近いので、負けないように頑張りたいと思ってます!
来年も、インドア、サキト、カオス共に楽しい年になりますように。。

p.s.
キックボードは、富士の準備ブログで「あれば楽かも…」と書いてあったので、ボードに乗るライーザさんを想像しとりましたw
コメントへの返答
2013年1月18日 16:53
HKDでの花映塚の対戦楽しかったですね!東方で他の対戦ゲームとなると格ゲーしかないのが残念。紅魔郷や妖々夢もクリアしたいのですが、今は改造版FF5のプレイと動画編集に付きっ切りです。今年はサーキット車載動画とゲームのプレイ動画をもっと充実させたいのですが、今のパソコンは非力で動画編集がツライので、おνの動画編集PCが欲しい今日この頃。

キックボードの件はそういうことでしたか。キックボードはサキトよりもジムカ嬢の方で活躍(?)する機会の方が多そうですねw
2012年12月31日 23:08
大変お世話になりました。

来年もサーキット等でご一緒させてもらえると嬉しいです♪
西浦行きたいです!
コメントへの返答
2013年1月18日 16:53
こちらこそお世話になりました。今度のミセガワ商店は参加できませんが、エイトリアンカップやスパ西浦などでまたお会いできればと思います。

えびちゃんが寒くてタイムが出るうちにスパ西浦を走りたいと仰っているので、みんなの都合がつけば3月中にSTD最速決戦みたいな事を実施する可能性があります。
2013年1月1日 0:49
( ̄▽ ̄)あけおめ!です!
DSC ONでTC2000の7秒台には、
クチがあんぐりでしたが、
目標ができて嬉しく思います。

今年もヨロ!です!
コメントへの返答
2013年1月18日 16:53
あけましておめでとうございます。

今年になってL.E.D.さんが早速DSC ONで6秒台に突入しまして、私もクチがあんぐりです。DSC ONでの走りの限界はまだまだ先にありますね。お互いDSC ONで6秒台を目指して頑張りましょう。

今年もよろしくお願いします。
2013年1月1日 1:00
先生、明けましておめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

昨年は大変お世話になり、ありがとうございます。

また、大きいのをぶち上げて下さい。
絶対参加です。(^-^)
コメントへの返答
2013年1月18日 16:54
あけましておめでとうございます。せ、先生って(^^;

またRSFみたいなイベントを開催して欲しいという声はありますし、今後も8の全国ミーティング的な集まりは私も必要だと思いますが、難しい現状です・・・。
2013年1月1日 2:57
あけましておめでとうございます。

ライーザさんの車も私のと同じく年式と距離がそれなりなので、何らかの不具合が出てくると思いますが、乗り越えて楽しく走りたいですね!

私は相変わらず中部近郊のミニサーキットが中心で、遠征は年に1,2回が限度かな。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月18日 16:54
あけましておめでとうございます。

去年はミッション不調などのトラブルを抱えながらのサーキット走行が多かったですので、今年は車をきっちり直して万全の状態でサーキット走行できるようにしたいです。

去年のエイトリアンカップWinterは雨で残念でしたが、ベンチマークサーキットのTC2000でjunjiさんが何秒出せるのかとても気になりますので、また一緒に筑波に走りに行きましょう。今度こそドライで!

今年もよろしくお願いします。
2013年1月1日 8:57
明けましておめでとうございます。
昨年はライーザさんのおかげで非常に成長させて頂いた一年と自負しています。
本当にありがとうございます。
また何か開催されるのであれば是非ともご協力させて下さいね。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月18日 16:54
あけましておめでとうございます。

RSFの開催は大変だったけど、その分いろんな事を学ぶ事が出来て私も人間的にレベルアップできましたが、同時に自分の力量不足な点も痛感しました。その反省点を今後の人生に活かしたいです。

例え小さなイベントであっても企画を全部一人でやろうとすると大変ですし、見落としている点も出てきますから、仲間と協力する事が大切ですね。

今年もよろしくお願いします。
2013年1月1日 9:16
あけましておめでとうございます。

ライーザさんはミッションと車高調のヘタリでタイムが伸び悩んでいるようなので、リフレッシュすれば良い状態になると思いますよ!

今年はライーザさんのように2号機で復活したいと思いますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月18日 16:54
あけましておめでとうございます。

調子の悪いミッションは去年の春に新品交換予定でしたが、2月の鈴鹿チャレンジクラブでクラッシュして予定外の出費のために今まで騙し騙し使ってきましたが、今月にようやく中古のミッションに交換する事になりました。

車高調の方は、振動の収まりが悪いのとステアリングを切ってからの反応が鈍くなってきたので、近いうちにオーバーホールしたいです。前回は仕様変更無しでOHしましたが、今回はもうちょっとサーキットスペックへ仕様変更したいです。

私が二号機に乗り換えた時は決断するまで時間がかかった事もあり、ブランク期間が四ヶ月もありましたが、ben.さんは乗り換えの判断が早かったですので、私ほどは時間がかからないかなと思います。私が2号機に乗り換えた際は、2号機の箱が安くなかったので、結局STDの新車が買えるぐらいになっちゃいましたけどね(汗

復活しましたら、また一緒にサーキット走行しましょう!
2013年1月3日 21:00
31日はお疲れ様でした。

ミッションの調子が悪いのですね。
僕も今年の前半に西浦を走行した時から入りの悪さを感じてるので慎重に入れるようにしています。
もし交換されたらまたお話を聞かせてくださいね。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月18日 16:55
大晦日の走り納めオフお疲れ様でした

今度の日曜日に鈴鹿サーキット 東コースで開催されるサートラを走り終わった後、ショップに入庫して中古ミッション交換になりました。本当は新品ミッションに交換したかったのですが、お金が無くて今回は中古ミッションに。これで暫くの間は大丈夫だと思いますが、もっとヒール&トゥが上手くならないとまた2速を痛めてしまう・・・。

今年もよろしくお願いします。

プロフィール

「久しぶりにこちらに投稿。KeePer LABOでWダイヤモンドキーパーのコーティングメンテナンスに出してきました。今回はBメンテナンスとフロントガラス撥水コーティングをお願いしました。愛車が綺麗になって大満足。いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。」
何シテル?   07/14 14:11
中部地区でRX-8に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8最速ランキング 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:08:13
 
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:03:37
佐藤商会 ブログ 
カテゴリ:ショップ
2013/12/10 16:03:25
 

愛車一覧

マツダ RX-8 RGPX-03R (マツダ RX-8)
後10年RX-8に乗り続ける為の選択
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2001年式のスズキ レッツIIからJK12のリード125へ乗り換えました。よろしくお願 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
A Sports Car Like No Other.(比類なきスポーツカー)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】 ・LA-SE3P STD-5MT チタニウムグレーメタリックⅡ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation