• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月23日

チキチキ8GrandPrix 1916さん車載動画編

チキチキ8GrandPrix 1916さん車載動画編 4月20日(土)、福井県で開催されたチキチキ8GrandPrixに見学へ行きました。当日の様子や撮影した写真のアップは後回しにしまして、今回のブログでは車載動画を紹介します。今回私は見学でしたので、ザンクさんの8で参戦した1916さんの車載です。普段私が使っているビデオカメラやロガーなどをザンク号に装着させて頂きまして、私が編集して代理アップしました。本人の許可を得ています。



http://youtu.be/DdZmQCqHPmI?hd=1

今回もfu.ta.さんが作成されたRX-8風メーターのスキンを使わせて頂きました。前回よりバージョンアップしていまして、ギアポジションの表示に対応などいろいろ改良されています。fu.ta.さん、どうもありがとう!レブに当たった時の演出もカッコイイですね。

波形グラフの一番下(緑色)はスロットル開度ですが、マキシマムガードという変数が設定されていまして、フルスロットルでも100%の開度にはなりません。詳細はナイトスポーツさんのブログ参照。
https://minkara.carview.co.jp/userid/242152/blog/17161706/
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2013/04/23 01:37:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛牛
naguuさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年4月23日 8:33
早速使って頂いてありがとうございます(^-^)

ギア表示、見難そうですね。
少し手をいれて見ます(^-^)

アクセル開度はRX-8の場合「Relative Throttle Position」がアクセルペダルの踏込み量ぽいので「Throttle Position(Manifold)(%)」の替わりにこちらを採用しています。

車輌特性としてはマキシマムガードかかったデータの方が正しい値な気もしつつ、人間がどれ位アクセルペダルを踏んでいるか?が知りたくて、変更しました(^-^)

100%にはなら無いんですが(笑)
コメントへの返答
2013年4月25日 3:14
今回もどうもありがとうございました!
ギアのポジション表示は、もう少し大きい方が見やすいかなと思いました。

あれ、アクセル開度は「Relative Throttle Position」の項目の方がベターなのですか。今回も「Throttle Position(Manifold)(%)」のまま使用してしまいました。今後は、Torque Proの方で同項目をロギングするようにして、「csv_reader.js」の方も書き換えますね。

今回気づいた点がいくつかあったので、後でメッセージを送ります。

プロフィール

「久しぶりにこちらに投稿。KeePer LABOでWダイヤモンドキーパーのコーティングメンテナンスに出してきました。今回はBメンテナンスとフロントガラス撥水コーティングをお願いしました。愛車が綺麗になって大満足。いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。」
何シテル?   07/14 14:11
中部地区でRX-8に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8最速ランキング 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:08:13
 
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:03:37
佐藤商会 ブログ 
カテゴリ:ショップ
2013/12/10 16:03:25
 

愛車一覧

マツダ RX-8 RGPX-03R (マツダ RX-8)
後10年RX-8に乗り続ける為の選択
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2001年式のスズキ レッツIIからJK12のリード125へ乗り換えました。よろしくお願 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
A Sports Car Like No Other.(比類なきスポーツカー)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】 ・LA-SE3P STD-5MT チタニウムグレーメタリックⅡ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation