• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライーザのブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

クーラント交換のついでにラジエターホースとラジエターを交換

クーラント交換のついでにラジエターホースとラジエターを交換
最近私の周り(じょおさんやFujiさん、ナイトスポーツ様、リアルテック様)などでクーラント(冷却水)系のトラブルの報告をいくつかお聞きしました。皆さんクーラントの交換時期はいつでしょうか?おそらく、車検のタイミングで交換されている方が多いのではないかと思います。私は2年に1回交換するようにしてきま ...
続きを読む
Posted at 2012/09/13 01:04:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2011年05月21日 イイね!

ショップによる電動ファン設定温度の違い

ショップによる電動ファン設定温度の違い
昨日RE雨宮から封書が届きました。中身は14(土)にSAH(スーパーオートバックス浜松)で書き換えたコンピュータ「Redom(レドム)」の取扱説明書(販売証明書)で、仕様とシリアルナンバーが記載してあります。今後バージョンアップしたり、Dラーでリプロされて純正ECUに書き換えられてしまった際にRe ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 01:41:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2011年05月17日 イイね!

RE雨宮イベント&Redom A-Typeファーストインプレッション

RE雨宮イベント&Redom A-Typeファーストインプレッション
5/14(土)は、どりちんとデンドロさん達とで静岡のスーパーオートバックス浜松で開催されたRE雨宮イベントに行ってきました。 デモカーが2台きてましたが、思ったよりこじんまりとしてました。後から聞いた話だと、元々はコンピューターのイベントだけでスタッフも堀さんオンリーの予定だったらしいでしたが ...
続きを読む
Posted at 2011/05/17 01:18:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2011年04月21日 イイね!

LAILE(レイル) P.P.F.サポートブラケット装着

LAILE(レイル) P.P.F.サポートブラケット装着
最近みんカラでシフトフィールが改善されるというパーツの取り付けが一部で流行っているようだ・・・って、どりちんのブログと同じような書き出しになってしまった。同じタイミングで購入し、同じ日・同じ場所で取り付けをしたのだから仕方がないね。自分の言葉で文章を書くって難しい。 今回取り付けたパーツは、 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/21 01:55:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2011年04月11日 イイね!

H.I.D.(Human Interface Device)

ヒューマンインターフェースデバイス(HID)、人間がコンピュータに働きかけるための機器。入力装置。パソコンでいえばキーボードやマウス、ゲームだとコントローラー、車だとステアリング・ペダル・シフトノブがHIDに当たる。機械があってもHIDがなければ機械を動かすことができないので、HIDは必要不可欠な ...
続きを読む
Posted at 2011/04/11 01:41:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2010年03月05日 イイね!

油温センサー移設+ナイトスポーツのオイルフィルタ

活動再開します(謎) オイル類を交換する時期が来たので一式変えました。今回は「nutec(ニューテック)」ブランドのオイルを今回試しに入れてみました。 ■エンジンオイル:nutec NC-51(0w-30) ■ミッションオイル:nutec NC-70(75w-90)とZZ-31(75w ...
続きを読む
Posted at 2010/03/05 03:10:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2009年12月14日 イイね!

給油キャップホルダー取り付け

給油キャップをセルフ式ガソリンスタンドに置き忘れた経験ってありませんか?RX-8は給油キャップホルダーが着いていないので、ガソリンスタンドでキャップトレイに置くのですが、そのトレイに給油キャップを置いたままフューエルリッドを閉めて出発してしまい、後から気づいてそのガソリンスタンドに取りに戻った経験 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/14 02:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2009年11月23日 イイね!

ボディーコーティング

ボディーコーティング
先週車のボディーコーティングをショップにお願いして施工してもらいました。どのショップでボディーコーティングをしようかといろいろ探したのですが、結局前の車でカーセキュリティとホイール/ウインドウ撥水コーティングでお世話になったプロテクタ愛知本店のコーティング担当の井上さんにお願いすることにしました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/23 00:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2009年09月25日 イイね!

週末間近

いよいよ週末間近となりました。連休中にタイヤ交換をし、その後ドライビングモニタと車載カメラ取付金具を取り付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/507493/car/488014/909185/note.aspx https://minkar ...
続きを読む
Posted at 2009/09/25 02:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2009年09月07日 イイね!

電動ファン作動設定温度

みんカラ初日記です。よく水温が100℃に達して気になっていました。水温計センサーはECUからではなく、よくあるアッパーホースから取るタイプです。STDと比べると発熱量が多いとはいえ、追加オイルクーラーやコンピュータ書き換えしてあるのに何で?と思って調べてもらったところ、リプロされて純正に戻っていた ...
続きを読む
Posted at 2009/09/07 18:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「久しぶりにこちらに投稿。KeePer LABOでWダイヤモンドキーパーのコーティングメンテナンスに出してきました。今回はBメンテナンスとフロントガラス撥水コーティングをお願いしました。愛車が綺麗になって大満足。いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。」
何シテル?   07/14 14:11
中部地区でRX-8に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8最速ランキング 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:08:13
 
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:03:37
佐藤商会 ブログ 
カテゴリ:ショップ
2013/12/10 16:03:25
 

愛車一覧

マツダ RX-8 RGPX-03R (マツダ RX-8)
後10年RX-8に乗り続ける為の選択
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2001年式のスズキ レッツIIからJK12のリード125へ乗り換えました。よろしくお願 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
A Sports Car Like No Other.(比類なきスポーツカー)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】 ・LA-SE3P STD-5MT チタニウムグレーメタリックⅡ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation