• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヅの愛車 [日産 パルサーセダン]

'10.01.06 天理お節会、R163 伊賀上野~木津川

投稿日 : 2010年01月18日
1
あのお雑煮を食べるには、各詰所にあるこの入場券が必要です。
2
天理ダムの、上から撮影。 ここは、名阪国道でない国道25号線です。
3
国道163号線 京都府相楽郡南山城村大字北大河原周辺

県境から間もなくの場所。

茨城からここまで自転車で約51時間。ここで、トイレだけ借りました。
4
先ほどのレストランから、2㌔ほど京都方面に進んだ地点です。

超急勾配です。 停車させるのに、いつもより2ノッチ多くサイドを引きました。(汗

自転車では、ペダルを漕がずに50km/h出たポイントでした…。
5
その後も木津川市までなだらかな下り坂が続きます。

この場所では5速でスロットル全閉で速度を維持。

自転車でも漕がずに30km/hほどは出ていたかと…
6
京都府相楽郡笠置町大字有市周辺

もう少し進むと笠置トンネルに入る場所です。
7
京都府相楽郡和束町大字木屋周辺

この国道は、とりあえず狭かった記憶しかなかったのですが…

やっぱり狭い箇所が多かったです。 それに大型の通行が頻繁な割には路肩も狭く歩道が無い箇所ばかりで、自転車で通行するのにはかなり酷でした。 まして寝ずに50時間以上も走ってきて、この条件は疲れに最高の追い討ちでした(泣
8
国道24号線との突き当たりです。これを左折すれば、間もなく奈良県に入ることが出来ます。
自転車ではあまり関係ありませんが… 道路が集中するポイントなので、慢性的な渋滞が発生する場所でもあります。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この時期毎年恒例の、しめ縄もぐるぐるくぐりました〜 また2週間後に、柊誕にて…!」
何シテル?   06/22 13:30
ダイヅと申します。m(_ _)m 日頃は茨城or埼玉を軸足に行動しています。 いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAKUMI走行会参加者大募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 01:30:08

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation