• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wr223のブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

ラッキーエビス。

ラッキーエビス。時間の都合が着く頃合を見計らって、エビスサーキットに。( ^ω^)

20数年振りでしょうか?。
ジムカーナを始める前に、所属クラブのコクピット川越主催のサーキット走行会に参加したのがそれくらい(もっと前かも)だった気がします。


当時、サーキットの走行会なんて貸切で行ったのはウチのクラブが最初の方だった様に思います。
(この頃は筑波サーキットは一般には貸出はしていなかったと思います)

エラく、遠い山の中に有るサーキットと言う記憶と、それでも50台近くの参加者が集まり、今思えばかなり歴史のある主催者だったわけですな。





今回は地元東北地方のドライバーが有志で企画してくれた練習会でした。

さてエビスサーキットの西コースですが、ここに来るのは初めてです。
エビスサーキットの特徴で基本コースはどこも傾斜が付いた土地に作られています。

コースが傾斜地ならピットも傾斜にならって・・・。












こんな感じだからピット内で車に乗ると平衡感覚がオカシクなってきそうです。 {^o^ ≡ ^o^}w

外を見るとこんな感じ。









朝から地元の山師のオジさんがウンチクを…。( ^ω^)








1日有意義に練習が出来ました。(°┌・・°)ホジホジ♪


今回は天気も良く、日中であれば長袖のツナギにジャンパーでも羽織っていれば寒くはありませんでしたが、すぐそばに見える安達太良山の山頂は朝に雪が積もった景色が確認できました。

だんだん日が短くなってきましたが、少し東北方面に移動しただけでより短く感じ取ることが出来ました。








肝心のコースの内容話と言うと・・・。( ^ω^)


お客さん、それはここでは言えないな。  (´゚艸゚)∴ブッ



マア、本数コナシテきて良かったなとだけ言っておきましょうか…。




おしまい。(´<_` )



Posted at 2014/10/30 00:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記

プロフィール

「2017年JAF全日本ジムカーナ選手権第4戦2。 http://cvw.jp/b/507896/39982290/
何シテル?   06/23 23:10
もうかれこれ2○年ジムカーナをやっています。 現在はホンダNSX-Rで関東C地区、全日本ジムカーナ選手権、SA2クラスに参戦しています。 詳細はまた、追...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/10 >>

   1234
5 678 91011
1213 14 15161718
1920212223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

軽量化第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 12:07:44
バンプラバーを積極的に使ったセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 16:46:55
オルタネーターの周囲から静電気を除去し明確にパワーアップしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:55:50

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ジムカーナN車両です。
ホンダ NSX ホンダ NSX
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation