• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wr223のブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

バッテリー。

バッテリー。明日はようやく練習に行こうと思いましたが、トラックのバッテリー上がり…。( ^ω^)・・・。

明日バッテリー交換いたします…。w







エンジンをかける時、元気が足りないなと思ったら要注意。
充電しても冬場だともう、ダメになることが多い気がしますね。

6年目を迎えるバッテリーですから仕方ないですかね。
(新品をおろした日付を書いておくと良いですね。)


そういえば最近の(?)バッテリーって充電しても泡が立ちませんね。
内部の構造の変化によって泡が出にくくなってるんでしょうか?。


最近増えてきたリチウム・イオンバッテリーは具合はどんなもんでしょうか?
すごく軽いので気になります。

爆発等のトラブルの話も聞きますし、価格と寿命の実績が乏しいので次回NSXに使おうかどうしようか・・・。



もてぎ北ショートに行こうと思ってましたが、予定を変更して日曜日に浅間台か、月曜日に那須に行くか。

那須は雪の影響は大丈夫のようですが、寒いでしょうね。   (-Д-)サムイネェ


パナソニックのバッテリーでCAOSと言うバッテリーが有りますが、今までchaosだと思っていました。
chaosだと混乱という意味ですが、なんでバッテリーが混乱するのかと思っていました。( ^ω^)

カオス理論とかありますよね。


CAOS (completely automatic operational system)  完全自動操作システムと言う意味合いらしいです。 ( ^ω^)


http://panasonic.jp/car/battery/jyuden/ju01.html



マア、バッテリーが混乱してたらたまりませんわな。w

そんな訳で、安物バッテリーはオススメしません。(マジ。)








Posted at 2016/01/09 03:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記

プロフィール

「2017年JAF全日本ジムカーナ選手権第4戦2。 http://cvw.jp/b/507896/39982290/
何シテル?   06/23 23:10
もうかれこれ2○年ジムカーナをやっています。 現在はホンダNSX-Rで関東C地区、全日本ジムカーナ選手権、SA2クラスに参戦しています。 詳細はまた、追...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/1 >>

      12
345678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

軽量化第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 12:07:44
バンプラバーを積極的に使ったセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 16:46:55
オルタネーターの周囲から静電気を除去し明確にパワーアップしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:55:50

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ジムカーナN車両です。
ホンダ NSX ホンダ NSX
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation