• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wr223のブログ一覧

2016年08月03日 イイね!

キョウセイの酷暑。

キョウセイの酷暑。昨年もちょうどこの時期は関東の地区戦でさるくらに行っていました。

その時も山の上の方とは思えない位の酷暑でした。 ウーン・・・(-ω-;)アツイ!!!




朝から日差しの厳しい感じです。
準備を終え受付を済ませて慣熟歩行へ。

ちなみに、パドックの一角に交差点が有ります。
これもキョウセイドライバーランドの特徴(?) w








本日のお題。














































ア、これは隣でやってたオートバイのコース。( ^ω^)

コチラ。( ^ω^)







キョウセイの標準的なコースレイアウトといったところでしょうか。( ^ω^)オボエヤスイナ




8時すぎでもコース上は照り返しが厳しく汗が止まりません。




















昨日の練習会のブラックマークの付き具合で、今日のターン部分の路面が予想できます。



それにしても、今日も暑いんじゃ〰。Σ( ̄皿 ̄;; w













涼を求めて、アマガエルがシューズの中に隠れていました。 w<’ ω ’>w ムニュ…。
危なく、『リアルど根性ガエル』を作るところだった・・・。(~ω~;)))




オフィシャルも酷暑対策が大切です。









カキ氷で暑さ対策。



1本目、やはり路面温度は45℃を超えてきました。
序盤からやはりコース中程にある8の字と270°ターン、ゴール前の270°ターンが小さくまとめられない車が多かった様に見えました。

キョウセイは肝に銘じていても、高速セクションからターンに入るところのスピード管理が難しく感じます。( ^ω^)イツモドコデモナ


前日練習会で気がつかなかった前半の島周りのラインも、地元の選手にアドバイスをもらいPNクラスを土手の上から見学していると、ナルホド…。 (ΦωΦ+)ホホゥ….


1本目はそれなりに理解して走ったつもりでしたが、4箇所のターン部分は右肘の痛みも有りアンパイな操作になってしまい6位で終えました。

パドックに戻ってまた氷で肘を冷やして、痛み止めも飲んでお昼休みに。



中部戦はお昼の食券が付いてきます。
お弁当を引換えていただきます。






かなりボリュームのあるお弁当。( ^ω^)
美味しゅうございました。

お昼過ぎ位から、いくらか風が出てきたので関東の厚さから比べればいくらか楽な感じになりました。
テントに掛けてある日差し避けのタープが風でなびいています。






SA2クラスは2本目がPM2時くらい。
一番暑い時間帯…。(;´Д`A

路面温度は50°近い中走らねばなりません。
やはりタイムUpは絶望的な感じ。

特にターン部分は止まりにくい、ハナが入らない、横に逃げるの3重苦状態。(´Д`)
まして、肘が痛くてステアリング操作があやしいので、PMのタイムアップは無いなと思っていました。

それならそれで、ターンの侵入は抑えてステアリングを多めに回して立ち上がりは踏まない(!?)作戦を立てました。(肘が痛いのに多めに回すって…。( ^ω^)…。)


マア、工夫してやるしかありませんワ。(´Д`)


そんな、2本目がコチラ。










意外にゴール直後で3位、最終的には4位になりました。( ^ω^)オヤ?。

一番効いたのは、やはり立ち上がりで踏まなかった操作が効いた模様。
SA2クラスでPMにタイムが上がったのは2名。

丁寧に走った事が要因の様でした。


意外な内容と結果に考えさせられる大会でした。
ケガとか、もう少しいいタイヤを用意できたらとか、色々タラレバを考えましたがもう一息で3位に入り人並みになりたかった所…。 ( ^ω^) ソウソウウマクイカネエ









片付けたあと少し歓談した後、帰路につきましたが暑さの2日間が効いたのか途中のSAで横になって仮眠をとろうとしたところ『本眠』に陥いてしまい、目が覚めたら10時過ぎ…。  Orz  マタヤッタ…。


顔を洗い、歯を磨き、目を覚ましてから夕食(夜食)喰って帰るデ。 (ФωФ)ヨクネタデ









途中休憩で寄った足柄SAで鈴虫が鳴いていました。






夏の先まで感じてしまった、7月最後の日曜日でした。


次週は(多分)灼熱のもてぎ南コース。(´Д`)



















Posted at 2016/08/04 00:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記

プロフィール

「2017年JAF全日本ジムカーナ選手権第4戦2。 http://cvw.jp/b/507896/39982290/
何シテル?   06/23 23:10
もうかれこれ2○年ジムカーナをやっています。 現在はホンダNSX-Rで関東C地区、全日本ジムカーナ選手権、SA2クラスに参戦しています。 詳細はまた、追...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/8 >>

 1 2 3456
7 8 91011 12 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

軽量化第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 12:07:44
バンプラバーを積極的に使ったセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 16:46:55
オルタネーターの周囲から静電気を除去し明確にパワーアップしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:55:50

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ジムカーナN車両です。
ホンダ NSX ホンダ NSX
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation