• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wr223のブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

釣り。

釣り。釣り業界の起爆剤となるか「釣りガール」 各社、相次いで女性向けアイテム展開

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1486156&media_id=105




初代”釣りガール”は、半年前まで”山ガール”で、その前が”カメラ女子”でその前が”歴女”で・・・。

だったらヤダな・・・。

山ガールの前に”森ガール”がいたのは知らなかった。


ここはひとつ”ジムカーナガール”を・・・。
Posted at 2011/01/31 00:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2011年01月31日 イイね!

マイナーチェンジ。

マイナーチェンジ。中国の「ガンダムっぽい巨大ロボット」がさらに改造されもはや原型をとどめない状態で再登場した模様






やるな~。
そう来たか…!?。
Posted at 2011/01/31 00:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2011年01月17日 イイね!

オートサロン。

オートサロン。冬の風物詩(?)のオートサロンに行ってきました。

日曜日しか都合が付かなかったので、”綿密に大体”の計画を立てて車でで行ってきました。
午後一に会場に付けばまあひどい混雑にはならないだろうと思っていたらトンでも有りませんでした。
湾岸幕張出口はは3キロ近く渋滞がったのでその先の千葉北まで乗り越して国道を戻ってきました…。
次はメッセの駐車場渋滞。ハス向かいのCOSTCOの買い物客渋滞の相乗効果で激混み状態…。
ナメテマシタ…。
でも一頃よりはマシになった気がします。

まあ周辺にも駐車場はあったんでそこで車を止めて会場に向かいましたが、徒歩7~8分だったのでこっちの方が良かった。
時間はすでにPM二時半過ぎ。

まず会場に来ているはずのスポンサー企業の方に挨拶をと思い、頼りのブースに伺った所いずれも不在。
こんな時に限って携帯の番号も解らず…。段取り悪すぎました。申し訳ございません。

仕方がないので最近話題な外国製タイヤのブース2軒にて技術の詳しい担当者に色々質問。
先々どのような展開を考えているか色々聞けて中々面白かったです。

残り時間があまり無いので、端から端までササッと見学してきました。
しかし、S-GTやらFポン車両なんかがすぐ傍で一同にみられる機会はこの時以外に無いのでオタクな個所はいくつか観察してきました。

しかしミンカラには上手く画像が複数UP出来ないので後でまた…。


※ 追記
(うまくブログ上で画像が表示できないのでギャラリーの方で画像を上げてみました。)
                      ↓
Posted at 2011/01/17 01:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2011年01月12日 イイね!

リハビリ。

リハビリ。プロ野球選手がそろそろ自主トレを始める今日この頃、とりあえずリハビリに行ってきました。

連休はどこの会場も混でいるだろうと思っていたので平日にわざわざ、もてぎの北ショートです。
ひょっとしたら一人でやり放題かと思っていましたが、先客が3人もいましたとさ…。
今日って実質仕事始めなんじゃないの?

今日の所はリハビリも有りますが、あまりいじる所をいじらずに各種タイヤと空気圧の組み合わせでどうなるかの確認も有りました。
11S・WS2は昨年10月の全日本本庄サーキット以来ドライでは使っていなかったので実質初めてのデータどりになってしまいました。(今更…。)

結果的には路面10℃程でも正周り1周のコースで2/3を過ぎた程度でリアタイヤはタレてくる感じでした。
昨年、雨の関越では050とほぼ同タイムを出した事を考えると、WS2は雨と極寒時に使用するタイヤの様です。
3か月近く“寝ていた”状態でエアー1.6Kで2本目にべストが出た後、エア圧をいじってもタイムが上がらなかった事を考えるとBSにしては良い所が狭いタイヤなのかもしれません。
NSXのリアについてはタイヤの温まりが早いけどタレに行くのも早い気がします。
(冷えてトレッドが固い状態の時が1番良い状態な気がします。)
後はこれから熱が入って山が減ってきた状態でどうなるかですね。

まあそんな感じでリハビリが進みましたが、全部で4台いたGA2、EF8、FD3SともにAM中のタイムは44秒中盤から前半位。
結局私のNSXは44.6位がAM中のタイムに落ち着きました。
(計測のもてぎのオフィシャルがいろんな意味で今日はマニアばかり来たなって言ってました…。)
色々話をしてみると今日はかなり良いタイムな感じです。4駆でも43秒に入れるにはかなり難しい様です。
以前は45秒台とか45を切るとかなり速い部類だった様な…。
北ショート正周りは車種にかかわらずタイム差が出にくいコースだったんですね。
今更ですがドライバー同士そんな話題にもなっていました。

概ねリハビリも完了しPMの走行を3本した所で、なんとフロントのラジエターホースが走行中ブロー。本日のリハビリ終了となりました。
やはり手を付けて無かった所がやられますね。もう満18歳ですから。車が…。
まあ、トラックで来ているので早仕舞いなだけですが…。


写真は1日中フリーダムに(画像のポーズも)走っていた某FDドライバー。
AKBみたいなポーズ取ってたんで思いっきり引いたフレーミングにしときました。(キッパリ。)
インフルエンザに感染して翌日は隔離措置になったらしいです…。(合掌。)
Posted at 2011/01/12 18:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月01日 イイね!

新年。

新年。明けましておめでとうございます。

関係者の皆さまのご健勝を心よりお祈り申し上げます。
旧年に変わらぬご支援ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
             ・
             ・
             ・
             ・ 




まあ、最初だけになりがちですが,卯年らしく(?)ジャンプできるよう有りたいと思います。
 ↓ こんな勢いではじめましょうか!!(最初だけでも。)

Posted at 2011/01/01 15:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記

プロフィール

「2017年JAF全日本ジムカーナ選手権第4戦2。 http://cvw.jp/b/507896/39982290/
何シテル?   06/23 23:10
もうかれこれ2○年ジムカーナをやっています。 現在はホンダNSX-Rで関東C地区、全日本ジムカーナ選手権、SA2クラスに参戦しています。 詳細はまた、追...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

       1
2345678
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

軽量化第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 12:07:44
バンプラバーを積極的に使ったセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 16:46:55
オルタネーターの周囲から静電気を除去し明確にパワーアップしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:55:50

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ジムカーナN車両です。
ホンダ NSX ホンダ NSX
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation