• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wr223のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

ブルームーン。

ブルームーン。今夜はブルームーンと言う事だそうで・・・。


どうしても酒の方が先に思いつくんですが・・・。

「ブルームーンを見ると幸せになれる」という言い伝えがあるとされているが、これは単なる都市伝説的な話であり、噂に過ぎず、そのような言い伝えは 厳密には存在しない・・・。

・・・。


何かいい事がありますように・・・。 ( ´-`)†
Posted at 2012/08/31 23:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2012年08月27日 イイね!

三日間終了。

三日間終了。諸事情で7月から8月下旬まで仕事も進まない状態で過ごしてきてしまったので、やはり今回の大会は見る影もない有様のリザルトになってしまいました。(T_T)

リザルト以上に内容が悪すぎました。 つД`)

それにしても何で自宅に近い経験値のあるコースでこうもダメなんだろうか・・・。


今回の大会は金曜日から入れたので、試したいアイテムもテスト出来たんですが”モノ”以上に路面状態と自分で気がつかなかった(?)メンタルの部分が足りていなかった事を痛感しました。
反省点は・・・。

新しいアイテムはテストせずに、従来セットで走ることに専念しなかった。
事後ではありますが、もっとドライバー業に専念するべきでした。
でも、つい新しいアイテムを手に入れてしまうと使ってみたくなっちゃうんですよね~。
金曜日の4本目の走行で、タイムがこの日一番良くクラス中、人並みのレベルまで行ってしまい少し安心したのが運の尽きだったのかもしれません。

しかしアイテムについては良いところがたくさん感じられたのでシーズンオフに十分テストすることにします。



もう1つ反省点というか取り組み方について。

PM2本目のN3クラスの走行を見て感じたことですが。
同じNSXを乗っている、地元の西森選手が2本目にベストタイムを出し今大会優勝しました。
同じBSを使い、ジムカーナでの付き合いも長いので色々な情報やアドバイスを共有してくれる優秀なドライバーです。
設計の仕事をしているので、合理的かつ理論的な物の進め方をするやり方は賛同できるところが沢山あるドライバーでもあります。

さて今回気温が高くて、タイヤ的にはやはYHが有利な事は間違いなかったコンディションだったと思いますが・・・。
(DLもT2コンパウンドがかなり良いらしいですが。)

1本目にFrに山の高いタイヤを選択してみたものの、やはりFrの入りが悪くてアンダー傾向だと漏らしていました。
3位につけているものの路面温度とタイヤのチョイスからして、かなり厳しいだろうなと言うことは自分にも容易に理解できました。

しかし、予想とは相違した集中力のあるギリギリの走りで見事優勝をもぎ取ってきました。

パドックに戻ってきたところ話を聞いてみると、もはや路面状況やタイヤの状態云々では無く、”行けるところまでやるしかなかった”と言う話でした。
”飛び出すのを覚悟で走りましたよ。頑張るしかないんですから。理論だけで丸くなりすぎちゃうのもダメですよね。”と言う言葉が非常に心にキキました。

普段は理論的な話題になりがちなのに、今回は勝負の取り組み方の本音が聞けて以外(?)な感じ。

チャンピオンの可能性を残しているものの、ここで勝っておかなければならないプレッシャーと、条件の悪さを忘れて(?)ドライバー業に徹した2本目の走りは今回非常に勉強になりました。

大会前に準備やテストができずに不満ばかりが先行してしまい、前向きな気持ちになっていなかった自分が情けなく感じた時でもありした。
(まあ、人間である以上誰でもあることでしょうけど。)

全日本も残り2戦。
九州は参加できないので、最終戦のIOXはパイロンコース。
9月は仕事が繁忙期になりますができるだけ準備をして臨もうと思います。

最後に車載動画を載せておきます。



これでも努力はしてるつもりなんですが、まだまだ足りていなかった証ですね。












Posted at 2012/08/27 23:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2012年08月27日 イイね!

新型。

WS3って何?。( -_-)ジッ
Posted at 2012/08/27 19:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2012年08月25日 イイね!

慣熟走行。

ここ数年の夏のもてぎから比べたら、金曜、土曜と比較的過ごしやすかった(?)二日間でしたが・・・。

やはり天気はこんな感じ。




ムシムシしないだけ良いですが。


今回は土曜日の時点で完熟歩行と実際に、慣熟走行でコースは体験済みです。

完熟歩行後、最後のメンテナンスとセット変更で夕方までパドックは動いていました。

大体ヨコハマユーザーは明日の新品タイヤの用意、BSはタイヤの山の高さの選定と、色々な作業が行われていました。

明日のコースはこちら。



今日変更した車高調整は上手くいかなかったので、明日は調整しようか?、元に戻そうか・・・?。ww

(ww・・・。   笑えない・・・。)
Posted at 2012/08/25 22:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2012年08月25日 イイね!

全日本ジムカーナ第7戦。

全日本ジムカーナ第7戦。全日本ジムカーナ第7戦始まります。


トンボがいるけど暑いよ。ww (ノД`)
Posted at 2012/08/25 11:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記

プロフィール

「2017年JAF全日本ジムカーナ選手権第4戦2。 http://cvw.jp/b/507896/39982290/
何シテル?   06/23 23:10
もうかれこれ2○年ジムカーナをやっています。 現在はホンダNSX-Rで関東C地区、全日本ジムカーナ選手権、SA2クラスに参戦しています。 詳細はまた、追...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

   1 2 34
5 67891011
12 131415161718
192021 22 23 24 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

軽量化第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 12:07:44
バンプラバーを積極的に使ったセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 16:46:55
オルタネーターの周囲から静電気を除去し明確にパワーアップしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:55:50

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ジムカーナN車両です。
ホンダ NSX ホンダ NSX
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation