• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wr223のブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

引退。

引退。この記事は、シューマッハ、今季限りでの引退を表明について書いています。

やはりと言うか、呆気なかったというか・・・。


お疲れ様でした。  (_´Д`)ノ~~オツカレー
Posted at 2012/10/04 20:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

F1。

F1。オタクのアロンソは28日には日本に来てたみたいですね。

秋葉に入り浸りだったみたいです・・・。

https://twitter.com/alo_oficial
Posted at 2012/10/04 00:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記
2012年10月03日 イイね!

最終戦まとめ。

さて、台風そのものは影響がなかった最終戦でしたが、朝方の雨で1本勝負だったり、タイヤ選択で影響が有ったりでPMの方に勝負が有った気がしますが・・・。

今回のコースは、一見単純な面白くないコースに見えますが現場のパイロン位置やパイロン間の相互関係が微妙にいやらしく感じました。

どうだったでしょうか?。




コース図のパイロンの番号を確認しながらもう一度考えてみましたが、まずコース左済のセクション。
②→①→⑦と降りてくる所で①の所で踏みすぎて外に出てしまうと車速が上がったとしても次の⑦までのタイムが稼げない。

①に付いて短距離で行く選択が正解だったと思います。(下の写真)




コース後半、⑥→⑧に高速から減速してくる部分。

先に走るN3クラスの具合を見ていて気づいた事ですが、優勝した”もくぞう”選手は⑧の突っ込みで頑張らずに⑧→⑦のライン半径が他車より小さいラインで走っていました。

⑧→⑦にかけては、多くのドライバーがタイヤに負担をかけないような同心円的なラインで走っていましたが、これは以外にヨーが溜まってしまい⑦までの到達時間と⑦を抜ける時の姿勢が舵が多くなってしまい最後のしま周りまでのタイムが稼げないように見えました。(こんな感じ☟。)

分かってんのに出来てネェ・・・。(;つД`)





そして最後の3本島周り。
このコースで、あえて八の字ターンにしないで、左回りの中途半端な島周りを設定するところがほんとにイヤらしいと思いました。
今回ポルシェ以外は右ハンドルですから、ドライバーからはピラー越しにパイロンが見えにくい上に、FF車でもグリップかサイドか判断を迫られるパイロン配置。
結果的にはFF車が数回サイドを使って回るのが最速のようでしたが・・・。
車速やPTのリスクを考えるとかなり難しい(と言うよりイヤらしい・・・)設定だったと思います。

ココ、チョッと着けなさすぎ・・・。(-_-;)





まあ、この3箇所だけが難しいわけではなく、その”繋ぎ方”も関連して走ってみると難しいコースだった様に思います。


皆さん如何だったでしょうか?。

最後に車載動画と今回は外からの動画を載せておきます。








昨日youtubeに上げておいたら既に、15回位再生されてる・・・。ww
Posted at 2012/10/03 01:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記

プロフィール

「2017年JAF全日本ジムカーナ選手権第4戦2。 http://cvw.jp/b/507896/39982290/
何シテル?   06/23 23:10
もうかれこれ2○年ジムカーナをやっています。 現在はホンダNSX-Rで関東C地区、全日本ジムカーナ選手権、SA2クラスに参戦しています。 詳細はまた、追...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 12 3 45 6
7 8 910 11 12 13
1415 16 17 1819 20
212223 24 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

軽量化第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 12:07:44
バンプラバーを積極的に使ったセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 16:46:55
オルタネーターの周囲から静電気を除去し明確にパワーアップしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:55:50

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ジムカーナN車両です。
ホンダ NSX ホンダ NSX
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation