• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wr223のブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

針坊主。

針坊主。早いもので、左のヒジが痛み出してからもう1月経ってしまいました。 (´Д`)



1月で注射や点滴で針を刺されたのが30本近く・・・。ヽ(;▽;)ノ

薬は1度に7種類飲んでたとこも有りました。


ようやく小指の痛みも少なくなり人並みに仕事が出来る様になりました。



タチが悪かったのは疲れて弱っていた所に、体内に潜伏していた水疱瘡のウイルスが腕の神経を攻撃して神経痛が半月あまり残ったことでした。

(脊椎から薬指と小指に繋がる神経はC8と言う神経だそうです。首都高には8号線は無い・・・。( ^ω^))


これがナカナカ治らなくて、ステロイド注射や点滴で凌ぐしかなかったのには参ってしまいました。( ;∀;)
まだ左手の握力と小指の曲げ伸ばしは抵抗がありますが、徐々に直していけると思います。


歳のせいか(イヤ‥)体の具合が悪くなると、やはりイヤァ~な気分になりますね・・・。



月末位にはサーキットでも走りに行って見たいと思っていますがどうなるものか。



Posted at 2013/11/06 21:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記
2013年11月02日 イイね!

1並び。

1並び。スーパーGT第8戦もてぎGT300クラスポールポジション:SUBARU BRZ R&D SPORT。





シリーズ最終戦はPPを獲得しましたね。




思えば、昨日の11月1日の、

『1並びの日』

に“勇退発表”をしたのも、スーパーGTにおいて最後まで1位を意識し続けてのことなんでしょうかね。





































Posted at 2013/11/02 22:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2013年11月01日 イイね!

勇退。

勇退。久しぶりにブログを書こうと思ったら、こんなニュースが。



【SUPER GT 最終戦】スバル BRZ 駆る“達人”山野哲也、今季限りでSUPER GTから勇退

http://carview.yahoo.co.jp/news/motorsports/194048/




93年1月3日。(確か・・・。w)

当時のFISCO(現FSW)のNコース。
白のEG6にチャレンジャーのステッカーだけ貼ってある状態で、新春ジムカーナに出場してから20年か。

オフィシャルでコース脇で見ていたのがそんなに遠い昔ではない気がします。
正月からはじめてEG6シビックで優勝し、それからジムカーナのトップドライバーになる男が、さらにプロのレーシングドライバーの中でGT300クラス3年連続チャンピオンになるなんて予想もしていませんでした。


“とりあえず”スバルのGTのシートは空けるそうですが、『引退』では無いようですからまだサーキットでも走る姿は見られるんじゃないのかなと個人的には思っています。


上の写真は、約20年前に同じ所属クラブで主催した筑波サーキットでの走行会の時の画像です。
(ヒゲのオジさんは、クラブの社長さんです。山野選手の初のスポンサーでレーシンググローブのスポンサードだったそうです。w)

なぜか、山野選手とは同じクラブ、同じ自動車メーカー、同じ車種でジムカーナに参加した期間が長がった縁(?)がありました。
目標と言うにはあまりにもスゴ過ぎる存在ですが、常に1番の目標なのは今も変わらないですね。



そう考えると全日本選手権のタイトルの元、同じクラスで走れたシーンは大変光栄にも感じてきます。












2002年全日本ジムカーナの最終戦、筑波1000で帰り際の事。
翌年クラス変更が大きく行われ、Nクラスが始まることが決まった年でした。

表彰式も終わり帰り際に、山野選手に『もうジムカーナは他の選手に任せてレース1本に集中したほうがイイんじゃないか?』と”チョット偉そうに”聞いてみた事が有りました。w

すると意外にも、そんなストレートに聞いた人間がいなかったせいかも判りませんが、あまりはっきりしない口調で

『ウ~ン・・・。イヤ・・・。でもジムカーナは続けるよ。』

と、あまりハッキリ言わなかった事をまだ覚えています。

まだメーカー退社後フリーのレーシングドライバーだった時期なので不安定な時期だったんでしょうけど、その時はすごく意外な感じでした。

プロのレーシングドライバーでGT300クラスに14年も在籍し、3回のチャンピオンを獲得したドライバー。
『身近で縁遠いドライバー』と同じ時代にジムカーナができるのは、自分の内で幸せなことかもしれないと感じてきました。




ひとまず、お疲れ様でした。







Posted at 2013/11/01 22:53:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2017年JAF全日本ジムカーナ選手権第4戦2。 http://cvw.jp/b/507896/39982290/
何シテル?   06/23 23:10
もうかれこれ2○年ジムカーナをやっています。 現在はホンダNSX-Rで関東C地区、全日本ジムカーナ選手権、SA2クラスに参戦しています。 詳細はまた、追...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

      1 2
345 678 9
10 1112 13141516
171819 20212223
24 25 26 272829 30

リンク・クリップ

軽量化第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 12:07:44
バンプラバーを積極的に使ったセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 16:46:55
オルタネーターの周囲から静電気を除去し明確にパワーアップしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:55:50

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ジムカーナN車両です。
ホンダ NSX ホンダ NSX
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation