• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wr223のブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

インフルエンザ。

インフルエンザ。役場からメールでインフルエンザの注意と、ビッグデータレポートによる流行の注意が来ました。


ノロウイルスのニュースと合わせて厄介な事です。

聞くかどうかわ判りませんが、ウイルス除去剤なんていうものを買ってきてみました。( ^ω^)

まあ、気休めかもしれませんが後はうがいと手洗いをていねいにするしか無いですね。





そんなこんなでF1はドライバーはほとんど出揃って、2014年に新車のデザインも発表されてきたようです。

が、




やはり懸念されていたように、フロントノーズのデザインが“ノド○ンコ”・・・。  (´Д`)。






































キング・クリムゾンか!? (つд⊂)


コレは無いわ。  ・゜・(ノД`)・゜・



2009年も2012年も、まだどうにか許せた(?)けど今回は無いわ。 (´-ω-`)

サイドポンツーンもでかくて、なんか締まりのないデザインに見えますわ。






さらにロータス・・・。(´・ω・`)









































水ようかんについてくる、2本フォークか!?。 ( ̄TT ̄)w





まあ、そう言う意味で開幕まで楽しみ。(?)w









Posted at 2014/01/24 23:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2014年01月23日 イイね!

チュリニ峠。

チュリニ峠。1月も下旬になり、寒さだけが増していくわけですが・・・。(´Д`)

ラリーはダカールラリーが終わり、WRCはモンテカルロも終了しましたね。



今はyoutubeが有るので動画でその様子が見られるので助かります。







モンテカルロといえば、名物SSの『チュリニ峠』。

夜のステージはキャンセルになってしまった様ですが、今年はみぞれ交じりで、終始路面状態が難しかったように見えました。


WRCはヘリコプターをうまく使っていて画像が綺麗ですね。

コース脇のカメラマンもかなり近いところで撮影してるみたいで、迫力があります。



F1と違ってWRCやWTCCは動画の権利が固くないのでいろいろ見ることが出来るのがイイところ。
(・∀・)






ダイジェストの動画がステージ1から13まで有りますので飽きずに見られると思います。( ^ω^)



いきなりヒュンダイが電柱なぎ倒して、『出オチ』をカマしてます・・・。(´Д`)


 




元F1ドライバーの、ロバート・クビサもまた橋の欄干に・・・。さらに出火・・・。 ((((;゚Д゚))))










昔はモンテカルロというとすごい積雪の中を走っていたイメージですが、温暖化なんでしょうか雪は少ないようですね。

それでもこんな路面を“全壊“(ww)で、15分以上走り続けるのは集中力がとても続かないと思います。








路肩の泥や、場所によって出てくるミゾレや雪に対応できるのは経験と勘も必要なんでしょうかね?。

後は根性論?。 ( ^ω^) w         (´Д`;)






Posted at 2014/01/23 00:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2014年01月21日 イイね!

復帰。

復帰。当確とは言われていたようですが、小林可夢偉のF1復帰が報じられましたね。ヾ(*´∀`*)ノ



歴代日本人F1ドライバーで一番アグレッシブなドライバーは、日本だけでなく他国のファンもシートの獲得を喜んでいるんではないですかね。

https://twitter.com/kamui_kobayashi




今年はF1のレギュレーションが大幅に変わり、信頼性は全く予測が付かないようです。

開けてみなけりゃ判りませんが、可能性だけえいえば昨年より期待はできる気がします。



何かこの先張り合いが出てくる話題ですね。 ( ^ω^)





まだ車のカラーリングは発表されていませんが、可夢偉のFBの画像を見るとナゼかこれを思い出します。















機械系の仕事をしてる人ならご存知の(?) ( ^ω^) ww



































日本製紙がスポンサーだとか・・・?。ww




Posted at 2014/01/21 21:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 諸々 | 日記
2014年01月19日 イイね!

Gymkhana。

Gymkhana。寒くて何もやる気が起こらない日々が続きますね。(´ω`) (いつも?)


モータースポーツもシーズンオフなので話題もあまりありませんが…。





現在発売中のauto sport誌にジムカーナの記事が出ていたので読んでみました。( ^ω^)。



内容は紙面を見てもらうとして、以前ブログに書いた内容に相違無い内容でした。

 https://minkara.carview.co.jp/userid/507896/blog/30105104/




ジムカーナの競技内容をどうするかも大事ですが、ジムカーナと言う競技のプロモーションをもっと行わないといけないと思っています。


一番肝心なのは、こちらから一般の方達に対して『出向いて、プロモーション』をしないといけないという事です。

どうしても会場でやってますから、見に来てください。では本当に興味のある人達しか来場はしないと思います。

 関東ならばどこの会場も、都心から100kmは離れているし場所もわかりにくい所が多いと思います。




沢山の一般の方達に見てもらうには、お台場の特設コースの様な所でできれば無料で見ていただく事が大切ですよね。


エナジードリンクのMonsterがやっているイベントがいいお手本に感じました。


このイベントはジムカーナなのにD1はしっかり便乗してましたね。
せっかく、『Gymkhana』と言う言葉が使われて世界中で動画が見られてるのに・・・。


 ┐(´д`)┌ スッカリヤラレタ…。w





 
こう言うサービスを一般の方々に近場で、広く、無料で体験してもらわないとね。( ^ω^)





 
 




 
ネットで動画やブログの内容を見てみるとジムカーナをやっている我々は少し、考え方が時代遅れで頭が固いのかもしれません。(´-ω-`) 



クラス分け、レギュレーション、タイヤの区分け以前にやるべきことがあるんじゃないんですかね?。 (´Д`)。 




 
ホントに、どうします?。(´・ω・`) マジで。








 

ところで、ケン・ブロックってケッコウ同世代(oyaji)?。ww


 http://www.wrc-japan.jp/driver.php?team_id=21&driver_id=38 

 






 


余談ですが、モンスターカラーのピックアップのカラーリングは自分のNSXをカラーリングしていただいているフロム・ファーストさんの施工した車です。 
 





 
フロムファースト様のfacebookはこちら。

 https://www.facebook.com/pages/%E6%9C%89%E9%99%90%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88/232986590064527?sk=wall&filter=12
 


 
Posted at 2014/01/19 15:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2014年01月14日 イイね!

for gymkhana 。

 for  gymkhana 。欠品続きで手に入らないらしいRE-11A  for gymkhanaですが。(´Д`)



どうだろう、どうだろうと騒いでいる割には誰も確認してないみたいですね。(´-ω-`)





個人的に、『どうなんですかね?。』と問い合わせが来ますが・・・。











知らんがな・・・。 (´・ω・`)








今後、問い合わせられても面倒くさいので、BSの客相にTELしてみたところ・・・。





※ 2014年のカタログには、for gymkhanaは明記してないが販売は検討中。

※ 具体的に何時出来るか検討中で未定。

※ かなりリクエスト(苦情?w)は来ている。




との事でした。

ラジアルタイヤでやってる人達も大変ですな。 (°┌・・°)ホジホジ♪ (人事。)   







まあ、ジムカーナはコレくらい楽しくやりたいところ。 ( ^ω^)・・・。




















ww。




Posted at 2014/01/14 14:30:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記

プロフィール

「2017年JAF全日本ジムカーナ選手権第4戦2。 http://cvw.jp/b/507896/39982290/
何シテル?   06/23 23:10
もうかれこれ2○年ジムカーナをやっています。 現在はホンダNSX-Rで関東C地区、全日本ジムカーナ選手権、SA2クラスに参戦しています。 詳細はまた、追...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/1 >>

    1 2 34
567 89 10 11
12 13 1415161718
1920 2122 23 2425
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

軽量化第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 12:07:44
バンプラバーを積極的に使ったセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 16:46:55
オルタネーターの周囲から静電気を除去し明確にパワーアップしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:55:50

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ジムカーナN車両です。
ホンダ NSX ホンダ NSX
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation