• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wr223のブログ一覧

2015年07月14日 イイね!

酷暑。

酷暑。連日の酷暑。(;´Д`A

まだ梅雨明けは発表されてはいませんが、ほぼ夏に入った感じですかね。
そんなクソ暑い中KSLに練習に行ってきました。





一昨日の土曜日に練習に行っては見たものの、台数が50台以上の参加台数。
翌日の、埼群戦といい勝負の台数。

色々やりたいことがあったので、諦めて帰ってしまったので、平日の月曜日にまた来ました。



野良猫も暑くて植え込みから出てきません。┌(┌*ΦωΦ)┐≡3フーッフーッ







こんな注意報まで出る始末。⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 死ぬ。
日影じゃないといられません。Σ( ̄皿 ̄;;







日陰にいても暑さがヤバイ感じ。
20分作業ができない感じ。

それでもKSL対策のドライバーが3人来てますね。( ˙-˙ )






コースは使い回しのコースで。

ここのところ、こればかりな気がする。Σ( ̄皿 ̄;;
A A A A A  A  A






あまりの暑さに作業効率は悪かったものの、概ね試したいことはできたので良かった練習会でした。









未だ正式なコメントの出ていない関越スポーツランド。
全日本選手権の用意の他、イベントの準備が有る為まだHP上で正確な内容をお知らせできていないそうですが、水曜日か木曜日には正式にアナウンスをするように予定しているそうです。

もう少し待ってもらう様です。



Posted at 2015/07/14 22:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2015年07月11日 イイね!

中休み。

中休み。梅雨の中休み。
ようやく晴れて洗濯物も乾かせた昨日今日。

一気に10℃近く気温が上がり熱中症も気をつけたいところ、KSLに練習に行ってきたんでしょうか?。
(´Д`)…。




朝、8時前にはこんな感じ。

地区戦、先週だったよな…。(゜〇゜;)?????
『バ○ヤロウ』 大集合!!。\(^o^)/ w








  
外のパドックにまで出る始末。
明日の埼群戦の練習に来たエントランとはいい迷惑。www


受付も大会の受付のごとし。










KLKの方は解体が進んで、看板の撤去も始まったようでした。





さて、色々試したいことを準備してきたんですが、この台数では1日で6本も走れそうもないので帰って仕事をすることにしました。

仕方ねえな。( ^ω^)。


そして『○カヤロウ王国』を早々に抜け出し、星の王子さまの国にやって来ました。(。-∀-) w
















( ^ω^)…。







さて、未だ正式なアナウンスのない関越スポーツランドの行く末ですが、まだ色々話し合いが行われているようです。

来週の月曜日には何らかのアナウンスを出す予定の様です。

実際にはまだ決まっていないことが多いので、もうしばらく静観するしかない様に思います。 
何とか存続の道を模索してもらいたいと思います。



Posted at 2015/07/12 00:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2015年07月09日 イイね!

料理。

料理。趣味でも何でもないですが、ネタのないときは料理の画像を…。( ^ω^)

なお、料理ネタでは別人格がやっておるで。(*ΦωΦ) www
画像はラタトゥウユやで。




夕飯くらいは自分の好きなもんを作って食べたいんで、簡単なやり方でインチキに作るで。

何品か紹介するで。(*ΦωΦ)


まずは、スパニッシュオムレツやで。
ミックスビーンズの缶詰入れるとカサ増しできるで。(*ΦωΦ)








冷製パスタやで。
ガスパチョスープをかけてプチトマトを置けば出来上がりやで。
これだけで前菜になるで。(*ΦωΦ)





石焼風ビビンバやで。
ごま油を多めにフライパンに入れて飯を揚げる感じで焼くと香ばしくなるで。(*ΦωΦ)









アジフライも揚げるで。(*ΦωΦ)
チョレギサラダやで。









中華は、マーボ豆腐を作るで。(*ΦωΦ)
山椒を利かして辛いで。





寒い時は鍋やら、汁物もつくるで。(*ΦωΦ)
鍋後の雑炊やで。




芋煮も作るで。(*ΦωΦ)
本庄サーキットのJAFカップでJMRC東北の人たちの、まかないのメニューだったんやで。
美味くて衝撃的やったで。




これはしょっちゅう作るグリーンカレーやで。(*ΦωΦ)
辛さが独特で簡単に作れてウマイで。




その他、いろいろやで。(*ΦωΦ)

















まあ、こんなもんやで。(*ΦωΦ)
日本料理は面倒なので少ないから、これから何か作ってみるで。www


こんなところでおしまい。(。-∀-)








Posted at 2015/07/09 22:15:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2015年07月07日 イイね!

修造。

修造。さて、日曜日はKSLで地区戦の第5戦でした。
今年も半分過ぎて、シリーズも折り返しやで。(*ΦωΦ)

梅雨の最中、雨の対策をして出かけました。

晴れんかの〰。(^_^;)



天気予報はこのとうり・・・。






日中は、豪雨予想。( ^ω^)…。


そういう時は、この男。


















すると、まさかの、








路面はドライに。(@ ̄□ ̄@;)!!

修造、効くな…。Σ(-∀-;)


さて、コースの方はと言うと・・・。( ^ω^)・・・。 



アン…。(´Д`)

マタかよ…。Σ(-∀-;) w





今度は、土偶かよ。 (◎θ◎ ) ww
ハニワの野郎・・・。┏|∵|┛
   



今回はデフもパイロンコース向きに改良されたセットになり、ダンパーも仕様変更して望みましたが、雨の今年か考えていなかったのが運のつき。


1本目はG/2Sで行って見ましたが、事のほか路面の乾きが早くその上、路温もそこそこ上がった状態。
走れなくはないがブレーキが止まりません。
動きがフラフラする上、突っ込み過ぎでダメダメ・・・。 (´Д`)

2本目、リアタイヤはG/Sに変更。FrはそのままG/2S。
まあ何とかなると思おていたら、やはりフロントが柔らかいとブレーキが止まらずにまさかのタイムダウン。

まだ、タイヤの根本的な使い分けが出来ていません。
次回からは温度もさる事ながら、ドライはG/Sで行くことにします。


そんなんで、こんな感じでしたがな。(´・ω・`)












表彰式では、初優勝のドライバーと入賞者による水かけ祭りの『奇祭』が行われました。













片付けでは、いつもの主に朝から片付けの勧告をしておいたので最後ではなかった模様。





それでも、リアゲートの中にハエがたかるほどの遅さ?。 オセェヨ( ゚д゚)、ペッ







そして、ここにも若手の台頭が…。





まだテントどころか荷物が…。( ˙-˙ )



さて、次回さるくらまでは少し時間があるのでつぶせる所を潰して、頑張りますわ。




Posted at 2015/07/07 23:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2015年07月06日 イイね!

準優勝。

準優勝。残念!?。(´・ω・`)ショボーン…。
しかし、準優勝は立派です。


だけど、少し日程考えろよ。( ^ω^) w













http://www.softball.or.jp/info_news/topics/nw/nw_news_2015/flash/nw_fl_15_usac_0705.html

しかし、扱いチッチャイな…。
メディアの扱いなんてこんなもの…。 (´Д`)…。
Posted at 2015/07/06 21:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記

プロフィール

「2017年JAF全日本ジムカーナ選手権第4戦2。 http://cvw.jp/b/507896/39982290/
何シテル?   06/23 23:10
もうかれこれ2○年ジムカーナをやっています。 現在はホンダNSX-Rで関東C地区、全日本ジムカーナ選手権、SA2クラスに参戦しています。 詳細はまた、追...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

軽量化第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 12:07:44
バンプラバーを積極的に使ったセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 16:46:55
オルタネーターの周囲から静電気を除去し明確にパワーアップしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:55:50

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ジムカーナN車両です。
ホンダ NSX ホンダ NSX
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation