• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バボ助(しかばぁ~☆)のブログ一覧

2014年06月18日 イイね!

ば~らばらw

ば~らばらw梅雨末期なのかここぞとばかりに雨が続いてますね・・・(>_<) 洗濯物も干しづらいし湿気ムンムンで不快指数上昇中ですが、気合(?)で乗り切りましょ~(`・ω・´)

お疲れ様です、バボ助です。

タイトル画像は一昨日時点の弐号機エンジンルーム之図。  えぇ、見事にバラしまくってますw 今日の時点でエキマニ&タービン、フロントパイプ類は摘出し、オイルやブローバイ系のホース、排気ポート等に異物侵入を防ぐようメクラ処理も並行して行いました。

今日はスターターとミッションとを繋ぐボルト外しまで進め、いざセルを摘出!と思いきや、配線の接続ボルトが緩まずフリー状態でインマニ下に宙ぶらりんこ・・・(# ゚Д゚) ムッキー  まぁ、ここで時間を割くわけにもいかんので、セルは放置して緩められるボルト類を摘出! ひとまずエキマニ側と下側はすべて抜いたので残りインマニ側に隠れてる分を手持ち工具でやっつけられるようアタマもひねりながら格闘します(`・ω・´)ガンバール!

雷鳴が轟き、雨も降りそうになったので最後にミッションオイルをヌキヌキw  抜いたオイルは鮮やかなワインカラーw って事はおそらく2年近く前に入れたオメガのオイルってことか? まぁ、鉄粉皆無! とは言えませんが、大きな破片はなかったしまだ現役として使えると信じますw

さて、明日でエンジンと分離させて車体下から引きずりだして新オーナーへ渡せるようにしなくては・・・ 明後日は全身筋肉痛間違いないですな(苦笑)


その前に、お願いだから雨降るな!www



Posted at 2014/06/18 19:34:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【弐号機】シルエイティ | 日記
2014年06月05日 イイね!

弐号機 ビフォ→アフタw

来月7/14より、バスレーン運用時間帯が変更されるとか? 那覇勤務のうちに改定してくれてたらよかったのになぁ~(苦笑)

しばらくは通勤ラッシュ時間帯と被らない為、バスレーン時間帯変更の恩恵に預かれないバボ助です。

タイトルの弐号機。 かつてミサイル号として就役していたものの沖縄県内のクローズドコース閉鎖に伴い出走機会もないので長く放置しています・・・^^;

【ビフォ:ゆかりでの最後の雄姿w】


【アフタ:2014/6/5時点の姿w】


なんということでしょう!   みん友のた~つ~氏、よっぴ→氏、おじゅじゅさんにも遊んでもらってそれなり(?)に好評価だった姿は見る影もありませんwww

(※決してイタズラとかをされた訳ではないので悪しからず)

純正タービンのちょいブーストUP、車高調とデフに切れ角は知恵の輪のみ。 戦闘力は壱号機やみん友のマシンよりはるかに劣るし、外装にも激しいサビ、フレームに亀になった形跡があったり・・・速くはないけど、楽しくドリフトできるクルマに仕上がって、ミサイルとしてのお役目を全うさせるのが惜しくなりもしましたが、昨今の事情を鑑み廃棄することにしました。

ちなみに、久々にエンジンに火入れを行おうとした所、弐号機から最後(?)の挑戦状を叩き返されましたw
それがこちら↓


燃料フィルター下側のホースがこんなんなってて、なし汁バリにガソリンをブシャーwww  予備でもってたホースに交換して再起動。 二回目は吹くことなく安心しました。


ということで、暇をみて解体作業進行中ですw


既に一部のパーツは売却&売約済みですが、まだ多少残ってますので、修理や予備としてパーツお探しの方、ご一報くださいwww
Posted at 2014/06/05 19:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【弐号機】シルエイティ | 日記
2012年08月25日 イイね!

紆余曲折

沖縄の皆様、台風対策はお済みですか?


お疲れ様です、バボ助です。

木曜日は所用でお休みをもらっていましたが、午後からは時間がとれたので、先週末のリベンジを果たすべく弐号機と格闘しました。

スペースの関係で手持ちのモンキーの掛かりが甘く、どうしたものかと悩んでいるとき、知恵の輪装着の時に大活躍の『パイプレンチ』君をダメ元でかけてみたらガチッと掴みもOK! あっさりと緩めることができました。



時間くったけど、どうにかオイルクーラー一式の摘出が完了。 その後はバラした部品を元に戻してお片付け。 例に漏れずやはり1本だけネジが余ったのはご愛嬌(爆)


あとはY氏リクエストのあった純正助手席も外して室内保管へ。 その他のバラしは還ってきてからじっくりコトコトやることにしますw


で、で、で!

KYな15号の影響で、明日出発予定だった東京行きが昨日、いきなり本日出発に変更! 残り1席だったからある意味、『ミラクル』w

準備の合間でブログをカキカキ(・ω・)v


3週間とやや長丁場ですが、これも任務なので肩肘張らずに行ってきます!




P.S.:寂しがり屋の人見知りですが、王子様、SHOさん、もしご都合が合えば是非リアルしてやってくださいませwww
Posted at 2012/08/25 08:23:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【弐号機】シルエイティ | 日記
2012年08月19日 イイね!

七転び八転びちゃ~転び~

七転び八転びちゃ~転び~最近内臓脂肪か、体脂肪率のどちらかが増えたのか、外に居ると病的な位に発汗します


デトックスいらずでイイのか?


お疲れ様です、バボ助です


土曜・日曜と、『イイね』で掲げたマニフェスト・弐号機弄りを実行してました( ̄∀ ̄)+

オイルクーラーを外すだけだったんですが、紆余曲折の果てに結構な作業となりました…


特に想定外だったのが、壱号機のドアロック破損…


予備パーツに交換してOKかと思いきや、ドアロック後にドアが開かなくなるシマツ…


この時点でかなり心折られかけてたのに、エンジン側のオイルブロックを外そうと下に潜ったものの,あまりの狭さに工具がアクセス出来ず、完全に心折られました(涙)



で、本日


まずはラジエター外し、次いでオルタとブラケットまで外してようやく工具がアクセス出きるようになりました


駄菓子菓子


予想以上に時間がかかりブロックとエンジンとの分離は次回に持ち越しに…


はふぅ~ 想定外の事件があったとはいえ、予定通りに進まないと『イラッ』としちゃいますね←本音(笑)


次の休みでやっつけなくては


絶対的
Posted at 2012/08/19 23:49:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【弐号機】シルエイティ | 日記
2012年02月25日 イイね!

片側終わり~

今日は気持ち良く晴れ!


と、思いきや!

午後から雨降るし!(-"-;)


作業させたくないって事なのか?


でも


寒く無かったから、雨には負けずヤッてやったよ~


当たり障りない、お天気ネタがプロローグのバボ助です

こんばんわm(_ _)m


今日は先週寒さに負けて頓挫した弐号機リアハブ交換の続きを

何故か外れなかったキャリパーは,ピストン固着気味が原因なのか、パッド交換の要領でバラしたらあっけなく外れてくれました( ̄∀ ̄)


しかし


予想通りな、ドラシャ固定の36ミリナット

小型コンプレッサーの空気圧ではビくともせず…


見かねた親父殿が三相交流の高圧コンプレッサーを取り出し、エア充填後にインパクトつないで、イザ!




『イチコロ』(笑)



ちゃんとした道具や設備があると、効率がイイですね~(^w^)


で、後ろに隠れた4つのボルトも瞬殺してナックルと分離完了~



そのまま逆の手順で5穴ハブを組み付け



雨が強くなったのと、歯医者の時間で今日は片側のみ


明日にはもう片方も終われるね(^_^)v



比較的


Posted at 2012/02/25 21:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【弐号機】シルエイティ | 日記

プロフィール

「シルエイティ アップデート(Ver.2025.1) http://cvw.jp/b/507929/48053781/
何シテル?   10/28 13:52
ドリフト・バレー好きのアラフォーです←(痛) ドリフト始めて約10年、バレーは20年目に突入!未だヘタレですが、周りの皆様に支えられて今も続けさせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキマニ遮熱板製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 13:10:01
S15純正6速FS6R92A載せ替え公認取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 03:44:35
RISLONE HEAD GASKET FIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:41:00

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
【SPEC】 CA18DET改(R.S.E.258°ハイカム・東名パワード強化バル ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2023/12/17 納車されました
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって、うちに嫁いできたイチゴちゃんですw 大人しぃ街乗りメインの オトナなシルビ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2017/4/28、新しいオーナーさんへ婿入りしましたwww *********** ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation