• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バボ助(しかばぁ~☆)のブログ一覧

2017年03月10日 イイね!

2017Ver.シルエイティ仕様変更(計画)

2017Ver.シルエイティ仕様変更(計画)平日2連休にも関わらず、やる事茄子・・・・orz
仕方ないので久々のブログ逝きますwww

ご無沙汰しております、バボ助です(^^ゞ

いやぁ~、閲覧だけはしてたんですが中々ネタらしいネタがなく、2月の頭以来放置してましたwww


いきなりですがっっ! 2017Ver.として壱号機の仕様変更、逝きます! ヤリます!


『ようやくタービンか?』とツッコまれそうですが、今後の社外タービン導入も視野に入れた補機類最適化による基礎体力向上と、S15純正タービンのまま”ブースト1.?キロ常用してOK!”仕様の完成を目指します!

具体的には、
①:吸排気系のアップグレード
②:燃料系(インジェクター)容量アップ
③:①/②付帯した消耗部品等のリフレッシュ&補修作業

を主軸にします(作業はもちろん、いつもお世話になっているエフゼロ様にて)


排気系はメイン80Φマフラーに変更し、のちのタービン交換にも対応できる下ごしらえを。 あとは今より”音”を良くしたいな~・・・・・と^^;(苦笑)

吸気系も同じくタービン交換を見据えた措置ですが、フツーにパーツを組んだだけだと、同仕様のSR車との差を詰められない為、エフゼロのおじゅじゅさんと数年前から練りに練って温めてきた仕様案でしたが、いよいよ今年着工します!

燃料系は、昨年燃料ポンプを新調済みなので、インジェクターを555cc以上への変更によるキャパシティUPを。 +αとして、調整式レギュレーターで燃圧最適化まで行ければなおヨシです(*^^)v

↓以下はついでメニューwww

ちょっと位見た目をイジッてもよかろうとwww

↑コレ、買っちゃいましたwww 近々塗装して装着予定です(*^^)v


予算の都合がつけば、機能性との両立を図り、フロントフェンダーをイれたいですね(*^_^*)

※↑写真はイメージですwww


あ! 痛めてるリアパネル側を修正して、た~つ~氏に復元してもらったGPバンパーも早く着けてあげないと!www


タービンについては、SRエンジン向けのタービンが流用できるのでありがたい限りですが、CAに組んだ場合(特にドリフト仕様)のデータ絶対数が無いので、ここはSRエンジンでのインプレを参考にしながら吟味していく計画です(T_T)

最新のGTⅢ-RSや東名のM7960、トラストT518Zなど、メタルタイプの社外タービンはどれも気になりますwww

タービンサイズの数値だけでの判断だと、T518Zイチバン相性よさげな感じなのですが、はてさてwww

S14/15純正改GT-RSタービンが意外にリーズナブルなので、手持ちのジャンク品再利用も兼ねてこちらに舵をきるのもアリですね(*^^)v


とりあえず、生存報告とシルエイティ弄りのコミット宣伝ブログでしたwww

※TOP画像はHKSの新作、GTⅢ-RSタービン











Posted at 2017/03/10 07:39:02 | コメント(3) | 【壱号機】シルエイティ | 日記

プロフィール

「シルエイティ アップデート(Ver.2025.1) http://cvw.jp/b/507929/48053781/
何シテル?   10/28 13:52
ドリフト・バレー好きのアラフォーです←(痛) ドリフト始めて約10年、バレーは20年目に突入!未だヘタレですが、周りの皆様に支えられて今も続けさせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エキマニ遮熱板製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 13:10:01
S15純正6速FS6R92A載せ替え公認取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 03:44:35
RISLONE HEAD GASKET FIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:41:00

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
【SPEC】 CA18DET改(R.S.E.258°ハイカム・東名パワード強化バル ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2023/12/17 納車されました
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって、うちに嫁いできたイチゴちゃんですw 大人しぃ街乗りメインの オトナなシルビ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2017/4/28、新しいオーナーさんへ婿入りしましたwww *********** ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation