• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バボ助(しかばぁ~☆)の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2015年8月2日

納車後メンテナンス②~スパークプラグ交換~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアクリ交換と同時に着手(*^^)v

プラグといえば? のNGK製のプラグをチョイス!

ロングライフと燃費向上を謳った”プレミアムRX”です。
2
プラグ交換には、先にエンジンカバーの脱着が必要となります。

①赤○で囲った部分(7か所)の6角キャップボルトを外します。

②黄○で囲ったオイルフィラーキャップを外せば、カバーが外れます。
3
カバーご開帳の図(*^^)v

ココからさらに・・・

①黄○で囲ったブローバイホースのバンドを緩め、ホースを避けておきます。

②赤○で囲ったカプラー(4つ)をイグニッションコイルから外します。

③青○で囲った10mmボルト(4本)を外して、コイルを外します。

これでプラグにアクセスできます。 プラグレンチのサイズは16mm。 ホールがかなり深いので、マグネット付のプラグソケットがあると作業性がかなり良くなります。
4
寄り道で、オイルフィラー口から内部を覗き見。

意外にキレイ?
5
外したプラグ達。 左から1番→4番の順。
だいぶ電極も減ってました(´・ω・`)

こーゆーの見ると交換して良かった~って気になりますね(*^^)v
6
後は逆の手順で組み付けて終了!

今回はECUリセットも付随なので、バッテリを繋いでエンジンスタート! スタート前に時計の時刻が1:00になっていたのでリセットは問題なく行われたと判断します。

電気負荷などのない状態で、アイドリングのまま約30分ほど放置、1回電動ファンが作動したのを確認できたらこれにて作業終了となりますm(__)m

写真とりながらだと時間掛かるし、何より炎天下の青空ピットだと汗がしたたるわで大変でしたわ~www


【交換時走行距離:123,125km】

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

点火プラグ点検2

難易度:

プラグ交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シルエイティ アップデート(Ver.2025.1) http://cvw.jp/b/507929/48053781/
何シテル?   10/28 13:52
ドリフト・バレー好きのアラフォーです←(痛) ドリフト始めて約10年、バレーは20年目に突入!未だヘタレですが、周りの皆様に支えられて今も続けさせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エキマニ遮熱板製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 13:10:01
S15純正6速FS6R92A載せ替え公認取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 03:44:35
RISLONE HEAD GASKET FIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:41:00

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
【SPEC】 CA18DET改(R.S.E.258°ハイカム・東名パワード強化バル ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2023/12/17 納車されました
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって、うちに嫁いできたイチゴちゃんですw 大人しぃ街乗りメインの オトナなシルビ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2017/4/28、新しいオーナーさんへ婿入りしましたwww *********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation