• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラムラシーガの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2010年6月22日

3列目カーゴランプを増設、爆光LED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
エクシーガのカーゴランプってあまりにも貧弱で、荷物をたくさん入れたりするとまったく役に立ちません。増設したいと思い、チャレンジしました。目標は初めからついているような純正っぽい仕上がり。
2
まず穴を開けます。寸法合わせてPカッターやルーター、糸ノコなど使いましたが、ドリルで穴をたくさん開けてカッターで整えました。非常にやわらかいので、結構楽に開きました。クリアランスが少ないので、この位置しか無理です。
3
今回の主役!ダイハツ純正=スバル純正のルームランプです。パノラマルーフの横についているアレです。品番は84601YC010で、スバルで買えます。コネクターまでは面倒なので、コネクター部をカットして基盤に直接半田付けして収縮チューブで絶縁、配線はキボシで接続します。
4
組み込みします。ルーフの横についているランプには黒い台座があるのですが、手に入れていないためにカバーに取り付け→車体に取り付けとなります。両面テープなどできっちり固定します。ホットボンドとか使えばもっときっちりできると思います。
5
車体についているルームランプの配線よりカニを使用し3本引っ張ってきます。ドアのウェザーストリップと内装バキバキ外して配線通しました。
6
バックドアまで引きずりこみます。
7
キボシを接続し、点灯を確認。サイドのランプと連動しているので、ウェルカムランプ、ドアランプに反応します。オフディレイも当然のように連動します。純正品のように見えるでしょうか?ランプは例のLEDを使用しているので、直接みるとヤバイです。前回つけたときに見すぎて気持ち悪くなったので、今回はあまり見ないように作業しました。
8
3列目でも普通に使用できるはずです。純正のランプと同じ使用方法なので、問題なさそうです。(あたりまえか)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換③

難易度: ★★

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換⑤

難易度:

アイライン塗装

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換④

難易度:

エクさんのエアクリーナー(中身だけ)交換しました(^o^)

難易度:

エアコン効かない

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昭和の男の車には正月飾りがよく似合う。 http://cvw.jp/b/509992/43606577/
何シテル?   01/03 09:39
BH9で10年粘りましたが、このたび乗り換えましたー。ターボ楽しい! 動くものが好きです。子供にミニカーを買ってあげると、自分用にもう一台買ってしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「免許もないガキがカタログもらいに来んな」に対する外車ディーラの対応が話題に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/17 12:16:10
鉄道模型コンベンション2017参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 12:20:45
鉄道模型におけるポイント考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 15:55:58

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 クロ子 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
エクシーガのターボからの買い換えです。久々にいろいろやりたいでーす。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
千葉から下北半島大間までのロングドライブと水上エキスプレスです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation