• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シビプレッサの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2010年5月16日

シビック純正カーテシランプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
シビック純正のカーテシランプを取り付けます。
上級グレードには標準装備されてますが、1.8Gには設定されてません。
ディーラーで取り寄せてもらいました。
まずは配線を取り付け。
専用の取り付けカプラーもありますが、ハンダで取り付けしました。
2
短絡防止と抜け防止のためにコーキング
※LEDではありません・・・(涙)
3
運転席のドア内張を外し、底面の窪み(本来つくべき場所)をカッターで切り抜き、カーテシランプを装着します。
4
配線は赤線のように通していきます。
ドア部から車内に引き込むための蛇腹部分の中に配線を通すのにかなり苦労しました。
5
車内まで通せたら、念のため配線保護
カーテシランプと結線して内張を元にもどします。
6
電源はヒューズボックス右の青いカプラーから取得。
+は水色の配線から
-はピンクの配線から分岐します。
7
接続が完了したらルームランプと連動してカーテシランプが光るかチェックして終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラー型ドラレコのリアカメラに「貼るミエ」

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エキマニ交換

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

4Kドラレコの動画 H.265(HEVC)再生

難易度: ★★

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そんなことってあるの!? http://cvw.jp/b/510276/46988063/
何シテル?   05/28 13:44
子供のころにミニ四駆にハマリ→ラジコンにハマリ→パソコンにハマリ→免許とってから車にハマリ・・・ 結局スケールが大きくなって部品が高くなった 以外は成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

U-blox EVK-M8U取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 16:43:28
2016年撮影記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 23:46:48
MTの価値について(3)色褪せない優位性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 22:14:49

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
FD1シビック前期です。 いじり心を自制するために、家計のために、 あえてFD1にしまし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今の車に乗り換える前の車です。 会社に入って自分の給料で買った初めての車なのでかなり思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation