• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

液晶TVポチった

バックライトがCCFL方式の東芝「37ZS1」っていう機種です。

新型のLED方式の「37Z2」を狙ってたりしたんですが。S端子がないことや、まだ出始めで高く、値段が下がるまで待てないという事情からこの機種にしました。(欲しい時が買い時って奴ですw




発色はLEDよりも自然に感じました。
LEDはちょっと、白色が強すぎるんじゃないかなぁ・・・今後の課題ですかね



LEDはまだ過渡期だと感じたので、この機種という選択です。
現状でLEDでもかなり綺麗ですので、熟成されてくるだろう数年後が楽しみです。





その頃にはもっと価格下落してるのかなぁ・・・メーカーは利益あるんだろうかw

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/03/26 23:47:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの花!!🌼
はとたびさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

少し雨
chishiruさん

口直し
アーモンドカステラさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年3月27日 2:09
ウチはプラズマを狙ってます
ブラウン管に慣れてると液晶の薄っぺら感がちょっと・・・
震災の影響などで価格変動の予想がしにくく買い時が難しいかなぁ?
コメントへの返答
2011年3月27日 11:12
今のプラズマはいいですよ。42インチ以上かしかないので自分は断念しました。。。
PCモニタとして使わない+42インチ以上でもOKって言う人はプラズマ一押しですw

欲しい時が買い時だと自分は思ってるので、高く感じなければ買ってもいいんじゃないでしょうか?
数年前の価格から見るとすんごい安いですからねw
2011年3月27日 7:04
TVの値下がりのペースって異常なほど早い気がするのは私だけ????
コメントへの返答
2011年3月27日 11:18
液晶ってパネルの価格に左右されるんですが、サムチョンや台湾のパネルメーカーが頑張っちゃうおかげで異常なほどの価格競争を強いられてるのが現状です。

ブラウン管時代は家電の王様といわれたTVも最近では利益が出にくくなってるお荷物的な商品に成り下がってきてるみたいです。
消費者は安さを求めがちですが、「安い物にはそれなりの理由がある」ことも知って欲しいものです。

プロフィール

「ルームランプも逝ってたので、ASSYごと新調。32年前の中身と全然違ってたけど、互換性あり。」
何シテル?   09/22 16:40
AE101 カローラFXに乗っている庵です。 車弄りは、出来る範囲で自分でやっています。ちょくちょく内容を更新していこうかと思います。よろしく。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリウスにFOCAL(IS165TOY)インストールでサウンドアップ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 01:19:49
引越ししました・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/06 12:40:14

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ふと欲しかったのを思い出し、某オークションで約6万で落札。当時学生で金が無いこと+希少と ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
某超ローカルFX掲示板にて、たまたま手放すと書き込みがあったので、それに乗っかって引き取 ...
その他 その他 その他 その他
その他作業的なもの。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation