• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

庵@CFXのブログ一覧

2013年08月03日 イイね!

スピーカー交換完了(これもメンテ)

仕事の忙しさから、ショップに任せました。 DIATONE「DS-G20」ですが、コスパはめっちゃいいですね。 普通スピーカーって大抵チューンの部類ですが、俺の場合はメンテです。 純正を21年使ってたしね!w そんな終わってるスピーカーの音から、グレードアップしたせいか。聞き疲れが無くなり ...
続きを読む
Posted at 2013/08/03 02:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記
2013年07月11日 イイね!

とりあえず一段落・・・

仕事のことですけどね・・・マジここ一ヶ月は死にそうだった orz 色々ネタはあるんですが、今日は3点ほど。 1. マツダETC BOX付けれました AE100系の小さなルーフには、課題イパーイでした。 前以て安全ピンで検針したら、思いのほか奥行きスペースが確保できる箇所が少ないのには若干 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/11 04:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記
2013年07月01日 イイね!

4度目の訪問で驚きの衝撃(?)

昨日の日記のアナザーストーリー的なことです。 SS WORKSに着いて、開口一番的な感じで・・・ 『庵さん。この前ワンオフ加工した、ファンネルアダプターあるじゃないですか』 「あぁ、ありましたね。」 『あの日記を見てくれた、大阪の人が作って欲しいって依頼があったんですよ』 参考URL: ...
続きを読む
Posted at 2013/07/01 00:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記
2013年06月30日 イイね!

長年乗ると自然と積まれる経験(直感?)

スピーカーの試聴をしに、とあるショップへ北上してた際に、何かこすれる音を耳にしたのが始まり。(長文かも) 最初は、トランクに積んである工具箱の中の工具が擦れる音かと思ってたんだが、ふと嫌な直感が働く ・・・左後ろショックから鳴ってる? 車高調のネジが緩んだ?もしそうなら面倒なことこの上 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 00:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記
2013年06月23日 イイね!

さて、次のメンテといこうか・・・

3年ぐらい前から、見て見ぬ振りしてたんですが、どうやら完璧にお亡くなりになったようです(´・ω・`) 純正スピーカー助手席側(21) 低音とかコーン外周のゴムが割れに割れて、低音なのか騒音なのか区別付かなくてさw さて、何にしようかね。 オーディオの世界は泥沼だからなぁ・・・今 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/23 21:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記
2013年06月18日 イイね!

2013年のトレンドかもしれない・・・

HIDのせいでFMにノイズが入ってることは以前書いた記憶がありますが、そこから計画が膨らんでくのはよくあることでして・・・ 純正バラスト付ければいいじゃん(既に購入済み) ↓ なんかバイキセノンなんて面白いのがあるみたい(→ここから逸れ出す) ↓ バイキセノンプロジェクター埋め込んだら何か良さげ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/18 23:17:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記
2013年06月16日 イイね!

お近くのマツダディーラーまで

灰色と黒色が存在するETC BOXですが、天井の色(灰色)とETC本体(黒色)と見比べながら・・・数日悩む(ぇ ディーラー(歩いて数分)へ向かう途中も悩んでて・・・結果・・・ 黒色を注文w 在庫があるらしく、2~3日で届くとのこと。 以下、余談 部番教えたのはいいけど 担当「なん ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 20:41:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記
2013年05月31日 イイね!

ETC移設を考えてみる

(今年は前年比2倍増しで車いじってる気がする。。。) 車両配線をいじることがよくあるのですが、内装を極力楽に剥がすためにETCをどうにかできないものかと考えてたり センターコンソールを剥がすたびにETCの配線を取るのも面倒になってきてね・・・ つっても良い設置場所なんか当時のAE100系に ...
続きを読む
Posted at 2013/05/31 05:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記
2013年05月19日 イイね!

代品A/Cコンデンサー付けた

微妙な所がありましたが、許容範囲内。 ほぼあっさり付きました。 実家に帰って整備が基本だったんですが、今の愛知は絶対に暑い・・・ 午後からガス抜いてもらって、ある程度準備した(LLCとか)上での長岡作業でした。 推測ですが、前回のコンデンサはどうもAE111世代後期のコンデンサじゃな ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 00:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記
2013年05月09日 イイね!

気に入らないところは全部修正・・・そして

代品のA/Cコンデンサーが来た。 もう真空引いたんですけどー(でも若干漏れがあるらしい・・・?)  →10分ぐらいの真空引きだったので、時間が短すぎたのかもね もうガス入れて冷えてるんですけどー ・・・・6月に一旦帰るから、その時に取り付け直しだね・・・ 形状は、前回のよりもフィッティ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/09 23:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記

プロフィール

「ルームランプも逝ってたので、ASSYごと新調。32年前の中身と全然違ってたけど、互換性あり。」
何シテル?   09/22 16:40
AE101 カローラFXに乗っている庵です。 車弄りは、出来る範囲で自分でやっています。ちょくちょく内容を更新していこうかと思います。よろしく。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリウスにFOCAL(IS165TOY)インストールでサウンドアップ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 01:19:49
引越ししました・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/06 12:40:14

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ふと欲しかったのを思い出し、某オークションで約6万で落札。当時学生で金が無いこと+希少と ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
某超ローカルFX掲示板にて、たまたま手放すと書き込みがあったので、それに乗っかって引き取 ...
その他 その他 その他 その他
その他作業的なもの。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation